
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 102人
- 募集終了日
- 2019年9月30日
残りあと1日、たくさんの応援ありがとうございます!!
クラウドファンディング、残りあと1日、9月30日午後11:00で終了します。
本当にたくさんの方から想いと期待をいただき、現在、当初の目標金額を大きく超えることができました。

私たち夫婦2人で生み出した、言わば私たち2人の子どものような存在の笑顔の向こうに繋がる未来プロジェクト。今回クラウドファンディングにチャレンジしたことで、私たちの活動や想いに共鳴し、応援をして下さった皆様の温かい想いに心から感謝でいっぱいです。ありがとうございます!
私たちはこの活動で出会うこどもたち、そしてご家族からたくさんのことを教えてもらっています。
その子どもたちやご家族から教えて頂いたことが私たちの活動を進化させてくれています。
はじめはスーツケースひとつに収まるだけのおもちゃとカメラとわくわくする夢と希望を詰め込んで電車に乗ってそれぞれのおうちに行かせて頂いていました。
様々な子どもたちに出会い向き合う中で「もっと本格的に!」「もっと本物を!」「もっともっと……!」より素敵なご家族の思い出の一日をデリバリーしたいと想いが募っていきました。
そして少しずつ少しずつ歩みを止めずに進めてきたデリバリーPLAY&PHOTOの活動はここでまた大きく飛躍するチャンスを頂きました。
今回のクラウドファンディングでたくさんの方に応援して頂いたことで2人で生み出した活動はもう2人だけのものではなく、たくさんの方々の熱く優しい想いが繋がるより温かいものになっていくんだなと感じています。
新しいカメラや作業効率をあげるための機材や、おもちゃを整えることができるということはもちろん嬉しいことですが、それ以上にこの活動に、そして出会うこどもたちに想いを馳せてくださる方がこんなにもたくさんいらっしゃることに感謝の思いでいっぱいです。
この夏、たくさんのイベントや個別のデリバリーの中でこの活動の必要性をさらに実感することができました。
全てのこどもたちにとって「あそびの機会」は不可欠であり、「写真撮影」を通して家族の絆を繋ぎ続けることができる。だからこそわたしたちはこの「あそび×写真」の両輪で走り続けます。
「20歳になったら記念写真を撮って欲しい」
「毎年成長を残してほしい」
「また一緒にあそびたい」
そんな風に声をかけてくださるご家族がいる以上歩みを止める訳にはいきません。
この活動に共鳴し、心を寄せて応援してくださる皆様、そして必要だと言ってくださるご家族への感謝の思いを忘れずに一歩一歩、歩みを止めず、進化し続け次のステージへチャレンジしていきます!!
今後ともどうぞよろしくおねがいします!!
リターン
1,000円

お礼のお手紙
①お礼のお手紙をお送りします
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円

お礼のお手紙と活動報告書
①お礼のお手紙をお送りします
②活動報告書をお送りします
※「リターンについての注意事項」を必ずご確認ください
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
1,000円

お礼のお手紙
①お礼のお手紙をお送りします
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円

お礼のお手紙と活動報告書
①お礼のお手紙をお送りします
②活動報告書をお送りします
※「リターンについての注意事項」を必ずご確認ください
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,892,000円
- 寄付者
- 463人
- 残り
- 41日

殺処分0へ!みんな笑顔の花咲かそ♡種っこサポーター募集!
- 総計
- 30人

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,617,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 8日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 11日

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 16日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

モンゴル版・知能検査の開発で、子どもに寄り添った発達支援を。
- 寄付総額
- 609,000円
- 寄付者
- 57人
- 終了日
- 11/16

「北海道学生アメリカンフットボール連盟50年史」の発行に応援を!!
- 支援総額
- 960,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 7/31

「疫《えやみ》」シリーズ第3章!全国のホラー好きに届け!
- 支援総額
- 2,065,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 7/7

延期になってしまった憲法ミュージカル「憲法のレシピ」開催にご支援を
- 支援総額
- 2,067,000円
- 支援者
- 142人
- 終了日
- 8/31
誰もが “カウンセリング” をもっと気軽に受けられる日本にする
- 支援総額
- 605,500円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 7/31

12月に閉業する施設の代わりに子どもたちの居場所を作りたい。
- 支援総額
- 575,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 2/9

全国IDバレーボール大会!障がい者が一生涯スポーツを楽しめるモデル
- 支援総額
- 519,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 11/29










