
支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 770人
- 募集終了日
- 2018年12月21日
#わたしにとっての赤い電車 #11~ジョッキ牛乳さん
メッセージリレー、ことでん貸切乗車団幹事でもある、今夜は「ジョッキ牛乳」さんです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジョッキ牛乳と申します。
私は産まれてから現在まで、またこれからも京急の沿線民です。いつから鉄道を好み始めたのかわかりませんが、気づいたらほぼ毎日のようにプラレールをもって親に手を引かれて赤い電車に乗っていました。
小さいころはまだ1000形がバリバリ現役で、●が4つ並んだジャンパ栓撤去痕を見るたびに「これなんだろ~」と電車に興味のない親に聞いたのを覚えています。
頭の中に赤い1000形の姿はたくさん残っているのですが、カメラを持ち始めたのが小学校3年生あたりというのと、高校時代にPCが吹っ飛んでしまったので記録がほとんどありません(泣)

今でも私は撮り鉄をやっているわけですが、同業の方なら誰しもが「今の機材で過去に戻りたい」と思ったことがありますよね?
理由として腕の向上、昔よりはるかに性能のいいカメラを持っているからというのが大きいと思いますが、私はこれに加えて「見るだけで記録に残さなかった私のために、昔に戻りたい」と常々思っています。
実は1000形のほかにも昔から乗ったことも、見たこともない北海道のキハ183系スラントノーズが好きでした。全盛期なんてとうの昔に終わっていますが、将来後悔しないように今撮れるならたくさん撮っておこうと、社会人になってお金に余裕ができてからは貯金もせず何度も北海道に通いました。

数年の間にたくさん記録出来ましたがそれでも過去に戻っていろんな姿を撮りたいと思ってしまいます。でもそんなの出来っこないですよね(笑)、誰だって過去に戻れるなら戻ってやり直したいこといっぱいあるでしょうから^^;
しかし、今回のクラウドファンディングが成功すればやり忘れたことが出来ちゃうんですよね。
赤い1000形を今撮るってことができちゃうんですよね。

「赤い1000形なら久里浜に居るじゃないか」と言われてしまうかもしれませんが、そうじゃないんです!!
腐っても撮り鉄ですから走っている赤い1000形を撮りたいんです!!
そんな思いで、お声をかけて頂いたということもあり、このプロジェクトのお手伝いをさせていただいております。
撮りたいと思っているのは私だけみたいな言い方をしてしまいましたが、現時点で支援をしてくださっている方、支援を考えてくださっている方も同じようなことを考えていらっしゃると思います。支援募集終了まで1ヵ月を切り、険しい道のりとなっていますが成功を目指してこれからも全力で応援していきたいと思いますので、皆様もご協力をお願いいたします。
文・写真 ジョッキ牛乳
リターン
3,000円

"初代1000形復活!還暦の赤PJ!"チームより感謝のお手紙
・「お披露目会」の開催報告を、お礼のお手紙に添えてお送りします。
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円

"初代1000形復活!還暦の赤PJ!"特製ステッカー&「お披露目会」開催報告
・特製ステッカー2種1セット「A ver.」(ラッピングイメージver.) or 「B ver.」(クラウドファンディングロゴver.)
※画像はイメージです。
・"初代1000形復活!還暦の赤PJ!"チームより感謝のお手紙をお送りします!
(ラッピング後車両の「お披露目会」の開催報告を添えてあります)
- 申込数
- 148
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
3,000円

"初代1000形復活!還暦の赤PJ!"チームより感謝のお手紙
・「お披露目会」の開催報告を、お礼のお手紙に添えてお送りします。
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円

"初代1000形復活!還暦の赤PJ!"特製ステッカー&「お披露目会」開催報告
・特製ステッカー2種1セット「A ver.」(ラッピングイメージver.) or 「B ver.」(クラウドファンディングロゴver.)
※画像はイメージです。
・"初代1000形復活!還暦の赤PJ!"チームより感謝のお手紙をお送りします!
(ラッピング後車両の「お披露目会」の開催報告を添えてあります)
- 申込数
- 148
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日
『世界5大陸で平和のためにフリーハグをしたい!』
- 支援総額
- 2,887,000円
- 支援者
- 242人
- 終了日
- 5/31

鹿児島 長田神社|「神様お帰りなさい」をみんなで叶えるプロジェクト
- 支援総額
- 5,785,000円
- 支援者
- 314人
- 終了日
- 7/31

《ヨハネ受難曲 2025 −沈黙の対話−》 声なき声を聴くために
- 現在
- 664,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 10日

譲渡が困難な老犬・老猫の命をつなぐ!マンスリーサポーター募集中
- 総計
- 8人

東北初!ゴルフバーに4K対応の最新ゴルフシミュレーター導入!
- 支援総額
- 1,020,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 2/28

#ケアワーカーをケアしよう|コロナ禍の介護・福祉従事者に支援を!
- 支援総額
- 6,069,400円
- 支援者
- 415人
- 終了日
- 4/26
神戸の須磨でカフェをたちあげ、子ども食堂と集いの場を作る。
- 支援総額
- 177,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 4/30










