
支援総額
目標金額 20,000,000円
- 支援者
- 343人
- 募集終了日
- 2022年8月31日
追憶の銀プロジェクト、スタートしました!
プロジェクト代表の安田と申します。
昨日よりスタートしましたこのプロジェクト。
ことでんの電車にリバイバルカラーのラッピングするシリーズ第4弾は追憶の銀プロジェクトと題しまして、北総鉄道の7150形が纏っていた銀に青帯の姿を実現することを主題としたものです。
初日は6時間という短い時間ながら99万円のご支援を頂きました。
早期にご支援いただけることは本当に有難いことで、運営側も勇気づけられます。本当にありがとうございます。
目標額はとてつもなく大きく、2000万円です。
家が建ちます。
高級車が買えます。
なんなら中古の電車が買えます。
妻に話したところ呆れられました(笑)
Twitterをご覧いただいている方はここまでの経緯をご存じかと思いますが、この金額を目指さなければならなくなったのは深いわけがあります。
その中でも一番なのは「北総鉄道50周年を盛り上げたい」というところです。
ただそのカラーリングを見たいだけであれば、適当なタイミングで集められそうな金額に応じて広告契約をすればもっと安く上がります。
でも、それではただのオタクのエゴでやりたいものではないというのが私たちの結論でした。
北総鉄道50周年に合わせて施工するためには少なくても年内に契約が出来る車両が必要で、1080形については今年9月に入場予定の1087編成、それ以外では24年夏以降に入場予定の1091編成、1085編成のいずれかが現実的なものとなりました。
当初は9月までの超短期!1087編成で1か月だけ!!と考えておりましたが、こちらは施工やプロジェクト立ち上げ、リターンの設定…全てにおいて限りなく不可能に近かったため断念致しました。
この1087編成を除くとすべての車両が2年以上の契約を必要とするため、その中でも短い期間で契約が出来る1085編成を選びました。
実現できる最少額で2000万円です。
大事なことなのでもう一度。
家が建ちます。
高級車が買えます。
なんなら中古の電車が買えます。
材料費の高騰、コロナ禍での対応など必要最小限で2000万円です。
本当に大きな挑戦です。
どうかお力添えをお願い申し上げます。
今回は2年契約のうち、北総カラーを半年強、残期間はKHKな赤いカラーと致しました。これには様々な理由があるのですが、私たちがこのように組んだのは、コロナ禍に不完全燃焼に終わってしまった赤い電車の並びをもう一度だけ、わずかな期間でいいので実現したいと考えたところもございます。
銀に青帯、それに加えカラードア、さらに赤い電車同士の離合。
3度楽しめるプロジェクトです。
まずはスタートから5日後の7月19日に、達成ペースと言われている目標比20%の400万円のご支援を集められるようお力添えを頂けないでしょうか?
何卒よろしくお願い申し上げます。
貸切乗車団 兼 追憶の銀プロジェクト代表
安田大輔(ツナおじさん)
リターン
1,000円+システム利用料

【お気持ち支援】リターン不要の1000円コース
このご支援にはリターンはございません。
プロジェクト終了時に感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料

ラッピング車両を使った撮影会のイベント報告書をお届け致します
A4見開きフルカラーのイベント開催報告書をオリジナルクリアファイルに納めてお届け致します。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
1,000円+システム利用料

【お気持ち支援】リターン不要の1000円コース
このご支援にはリターンはございません。
プロジェクト終了時に感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料

ラッピング車両を使った撮影会のイベント報告書をお届け致します
A4見開きフルカラーのイベント開催報告書をオリジナルクリアファイルに納めてお届け致します。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,538,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 18日

時代と津波を超えた船匠の誇りを守れ!気仙丸保全プロジェクト
- 現在
- 303,927円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 34日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 18日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日
雪害に苦しむチューリップ農家さんを助けたい!
- 支援総額
- 376,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 4/3

敗血症への臨床研究を進め、これからの治療戦略へ一歩を踏み出したい!
- 寄付総額
- 605,000円
- 寄付者
- 64人
- 終了日
- 6/30

大切な命を守りたい。多頭飼育崩壊を未然に防ぐため猫に不妊去勢手術を
- 支援総額
- 5,042,000円
- 支援者
- 305人
- 終了日
- 8/31

多剤耐性菌の脅威に挑む ―「ファージ療法」研究の加速を―
- 寄付総額
- 9,321,000円
- 寄付者
- 115人
- 終了日
- 7/31
アートの楽しさを伝えるこども向けイベントを地方で開催したい!
- 支援総額
- 371,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 5/8












