
支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 783人
- 募集終了日
- 2024年4月26日
オーストラリアより女性戦車修復メカニックが来日!?
プロジェクト6日目を迎えました。現在148名の支援者様から3,155,000円が寄せられています。本当にありがとうございます。毎日、様々なことが同時多発的に発生しており、その対応に追われてお礼も遅れ気味ですが、引き続き情報拡散へのご協力よろしくお願い致しますm(__)m
本日は遠方からのお客様をごぜ年中一杯ご案内しておりましたので、PCの前に座ったのがこの時間となりました。
さて、支援者のN氏から、豪州で中古戦車の修理・販売を生業とする会社で整備士をしている人物が観光旅行で来日するので「九五式軽戦車」を見学させてくれないかと連絡があったのは二月中旬のこと。通常ならお断りする案件ですが、実は彼女は九八式六屯牽引車(ロケ)を購入しないかと打診してくれた張本人との事。

今回ロケは予算とタイミングが合わずに購入を見送りましたが(今回のプロジェクトで多くのご支援が集まり、修復費用以上に支援が集まればワンチャンあるかもしれません!)、情報交換のやり取りの中で、彼女の情報網と戦車愛は本物だと感じたので、今回は特別に見学をお受けした次第。
ということで、戦車の整備士というからには筋骨隆々の体育会系の方が現れるかと思いきや、普通のお嬢さんがひょっこり現れて拍子抜けしました。

ロッティさんは、オーストラリアの戦車業界(そんな業界があるのが羨ましい)でも一番の若手とのことですが、女性の年齢と戦車の装甲厚はトップシークレットなので、ご想像にお任せします。

前述の売り物件の九八式六屯牽引車(ロケ)も、豪州軍から払い下げられた後に、ながらく民間林業者が材木の運び出しに使っていたとのことで、九五式軽戦車改造ブルドーザーにもとても親近感があるそうです。みなさんのご支援ではやく綺麗に修復して欲しいとのことで、本プロジェクト活動報告への登場をご快諾して下さいました。
まだまだ、豪州をくまなく探せば、大戦中の日本軍車両が眠っているかもしれないので、帰国したらアンテナを高く上げて情報収集に努めてくださるとの由。趣味世界に洋の東西、年齢、思想信条、性別は関係ありませんね。

今回、ロッティさんをアテンド(通訳)してくれた支援者のN氏と記念撮影!
彼女の会社が現在扱っているのは、豪州軍払い下げのセンチュリオン戦車とのこと。彼女は先日もロールスロイス製V型12気筒エンジンをオーバーホールしたばかりで、とにかく戦車のエンジンが大好きな彼女に三菱製空冷ディーゼルエンジンの音を聞かせてあげることが出来て良かったです。
ちなみに、彼女は豪州所在の戦車博物館と協力なパイプを持っているので、今後の展開がとても楽しみなのです。
とはいえ、まずは本プロジェクトの目標達成が先決でございます。みなさまのご支援と情報拡散へのご協力だけが頼りでございます。引き続きよろしくお願い致します。
実行者:小林 雅彦
リターン
5,000円+システム利用料
感謝のメールコース
●感謝のメール
●修復・調査作業の様子を活動報告でご報告
●お披露目会ご招待(1名様)
【お披露目会ご招待】
会場:御殿場市内の博物館建設候補地
実施日程:2025年5月(GW明け)の日・祝で実施を予定
詳細のご連絡時期:開催1ヶ月前まで
会場までの交通費・宿泊費はご負担ください。小さなお子様は保護者の方が必ず手を繋いで安全上の管理の上ご参加ください。
- 申込数
- 236
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
10,000円+システム利用料
オリジナルポストカードコース
●オリジナルポストカード
●感謝のメール
●修復・調査作業の様子を活動報告でご報告
●お披露目会ご招待(2名様)
【お披露目会ご招待】
会場:御殿場市内の博物館建設候補地
実施日程:2025年5月(GW明け)の日・祝で実施を予定
詳細のご連絡時期:開催1ヶ月前まで
会場までの交通費・宿泊費はご負担ください。小さなお子様は保護者の方が必ず手を繋いで安全上の管理の上ご参加ください。
- 申込数
- 266
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
5,000円+システム利用料
感謝のメールコース
●感謝のメール
●修復・調査作業の様子を活動報告でご報告
●お披露目会ご招待(1名様)
【お披露目会ご招待】
会場:御殿場市内の博物館建設候補地
実施日程:2025年5月(GW明け)の日・祝で実施を予定
詳細のご連絡時期:開催1ヶ月前まで
会場までの交通費・宿泊費はご負担ください。小さなお子様は保護者の方が必ず手を繋いで安全上の管理の上ご参加ください。
- 申込数
- 236
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
10,000円+システム利用料
オリジナルポストカードコース
●オリジナルポストカード
●感謝のメール
●修復・調査作業の様子を活動報告でご報告
●お披露目会ご招待(2名様)
【お披露目会ご招待】
会場:御殿場市内の博物館建設候補地
実施日程:2025年5月(GW明け)の日・祝で実施を予定
詳細のご連絡時期:開催1ヶ月前まで
会場までの交通費・宿泊費はご負担ください。小さなお子様は保護者の方が必ず手を繋いで安全上の管理の上ご参加ください。
- 申込数
- 266
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,967,000円
- 支援者
- 6,391人
- 残り
- 32日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,883,700円
- 支援者
- 13,031人
- 残り
- 28日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,283,000円
- 寄付者
- 259人
- 残り
- 29日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,503,000円
- 寄付者
- 304人
- 残り
- 28日

監督が怒ってはいけない大会!スポーツを楽しくプレーしよう。
- 支援総額
- 3,698,000円
- 支援者
- 276人
- 終了日
- 6/30

育児ストレスに悩むママの力に!ウチヨガでストレス解消!
- 支援総額
- 324,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 4/19

"孤育てママ"を助けたい!必要な人に必要な情報を届けたい!
- 支援総額
- 309,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 12/8

八王子にバレーボールチームが設立!八王子を認知度No.1の地域に!
- 支援総額
- 646,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 1/21

構音障害の子どもへ!話す喜びと自信を届けたい!動画療育プロジェクト
- 支援総額
- 255,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 10/17
本当に自分と相性のいい占い師に出会えるサイト「占い師.COM」
- 支援総額
- 301,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 12/20

90歳の現役最年長スポーツライター賀川浩の対談集を発信したい
- 支援総額
- 3,598,000円
- 支援者
- 137人
- 終了日
- 2/23









