戦後復興の生き証人、九五式軽戦車改造ブルドーザーを次世代へ!

支援総額

18,330,000

目標金額 15,000,000円

支援者
783人
募集終了日
2024年4月26日

    https://readyfor.jp/projects/type95HA-GOdozer?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月02日 13:30

「ハ号ブル」2025年8月1日現在の作業経過です♬

支援者様には一斉メールと個別メールで、お披露目会の詳細を送信させていただきました。

 

名称:クラウドファンディング支援者限定「九五式軽戦車改造ブルドーザー修復完成お披露目会」

日時:2025年8月24日(日) AM11:00~PM14:00(開場10:30)

場所:御殿場市内(配信メールに詳細記載しております)

*開催場所につきましては支援者様限定イベントなりますのでSNS等での拡散はご遠慮ください。

 

数名の支援者様から涼しくなってからのお披露目会開催のご提案もいただいておりますが、後の予定が詰まっておるのと、9月7日(日)には「ハ号ブル」を一般公開する予定もあり、さらに今か今かと待ちわびている支援者様もいらっしゃることから、このタイミングでの実施となったことをお理解いただければ幸いです。

 

作業もいよいよ最終段階!というよりもほぼ終了。ということで7月最終のO整備士のレポートをお届けいたします!それでは、7月11日~20日までの「ハ号ブル」修復レポートをお楽しみください♬

********************************************

526520707_122167587326447002_1173010312534103239_n.jpg

待ちに待ったブルのガラス取り付けが7月31日にありますので、木曜は「月末大忙し。」です。

525329480_122167587356447002_6985925211838372153_n.jpg

月末大忙し絶賛開催中。です。予告の通り、本日大忙しです。

IMG_2462.png

ブルは待望のガラスが入り、引き続き周辺パーツの取り付け実施しています。ドアも付いていよいよ車らしくなって来ました。

 

526302503_122167708166447002_8230391670373152168_n.jpg

8月1日(金)、なんだかいっぱい付きました。です。本日、ブルの仕上げ作業の追い込みです。いよいよ御披露目会の月となりまして、気持ちだけが焦ります。今月は、夏休みなんてものがあるそうで、久々の勤務シフト都合による作業遅延が多発する月でして、意外と作業時間が確保困難です。そんな訳で付けれるものはどんどん取り付けます。

526461597_122167708142447002_8102470293017112343_n.jpg

ワイバーやらサイドミラー、そして待望の座席を取り付けました。ワイパーモーターの配線やら、後日実施の細かい作業がまだまだ残っています。

 

526919568_122167708190447002_210477684811392433_n.jpg

本日の作業終了後、ブルにはコンテナに入ってもらいました。サイドミラーを折り畳 まなくても車庫入れできるようミラー位置を調整したので、そのままコンテナにイン出来ます。

********************************************

 

レポートのとおり、外見は排土板を取り付ければ完成というところまでたどり着きました。あとはワイパーモーターの配線引き回しなど、細々とした作業を残すのみ!!

 

8月24日(日)のお披露目会で支援者様とお会いできることを楽しみにしております。

 

そして8月24日(日)に、どうしてもご都合がつかないという支援者様に朗報です。来月9月7日(日)に「静岡大博覧会2025」というイベントにて「ハ号ブル」と「九五式軽戦車」を並べて展示させていただくこととなりました。

20250801155158-0001.jpg

両日ともに修復相成った「ハ号ブル」と共にお待ちしております。

 

実行者:小林 雅彦

 

リターン

5,000+システム利用料


alt

感謝のメールコース

●感謝のメール

●修復・調査作業の様子を活動報告でご報告
●お披露目会ご招待(1名様)

【お披露目会ご招待】
会場:御殿場市内の博物館建設候補地
実施日程:2025年5月(GW明け)の日・祝で実施を予定
詳細のご連絡時期:開催1ヶ月前まで
会場までの交通費・宿泊費はご負担ください。小さなお子様は保護者の方が必ず手を繋いで安全上の管理の上ご参加ください。

申込数
236
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

10,000+システム利用料


alt

オリジナルポストカードコース

●オリジナルポストカード

●感謝のメール
●修復・調査作業の様子を活動報告でご報告
●お披露目会ご招待(2名様)

【お披露目会ご招待】
会場:御殿場市内の博物館建設候補地
実施日程:2025年5月(GW明け)の日・祝で実施を予定
詳細のご連絡時期:開催1ヶ月前まで
会場までの交通費・宿泊費はご負担ください。小さなお子様は保護者の方が必ず手を繋いで安全上の管理の上ご参加ください。

申込数
266
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

5,000+システム利用料


alt

感謝のメールコース

●感謝のメール

●修復・調査作業の様子を活動報告でご報告
●お披露目会ご招待(1名様)

【お披露目会ご招待】
会場:御殿場市内の博物館建設候補地
実施日程:2025年5月(GW明け)の日・祝で実施を予定
詳細のご連絡時期:開催1ヶ月前まで
会場までの交通費・宿泊費はご負担ください。小さなお子様は保護者の方が必ず手を繋いで安全上の管理の上ご参加ください。

申込数
236
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

10,000+システム利用料


alt

オリジナルポストカードコース

●オリジナルポストカード

●感謝のメール
●修復・調査作業の様子を活動報告でご報告
●お披露目会ご招待(2名様)

【お披露目会ご招待】
会場:御殿場市内の博物館建設候補地
実施日程:2025年5月(GW明け)の日・祝で実施を予定
詳細のご連絡時期:開催1ヶ月前まで
会場までの交通費・宿泊費はご負担ください。小さなお子様は保護者の方が必ず手を繋いで安全上の管理の上ご参加ください。

申込数
266
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る