
支援総額
5,560,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 185人
- 募集終了日
- 2022年12月23日
https://readyfor.jp/projects/ubuginu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年12月19日 12:00
終了まであと4日≪応援コメント│NEXCO中日本地域づくり支援研修生≫
NEXCO中日本の地域づくり支援研修生です。
研修を通じて、初生衣神社の織殿修繕プロジェクトに関わる皆さまと出会い、クラウドファンディングのお手伝いをさせていただいております。
このクラウドファンディングをきっかけに、初生衣神社・遠州織物の伝統と文化を幅広く知っていただけたら嬉しいです。
終了まであと4日となりましたが、私たち研修生も全力で応援しています!
NEXCO中日本地域づくり支援研修生(藤田・栗田・吉﨑)

リターン
5,000円+システム利用料

A|遠州織物万救(マスク)コース
初生衣神社でご祈祷をした、遠州織物の万救(マスク)をお送りいたします。
●お礼メール
●遠州織物の万救(マスク)
※絵や柄はランダムにお送りいたします
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 470
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料

B|870年記念御朱印コース
御鎮座870年を記念した御朱印をお送りいたします。
●お礼メール
●ホームページへのお名前掲載(希望制・イニシャルも可)
●初生衣神社870年記念御朱印
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
5,000円+システム利用料

A|遠州織物万救(マスク)コース
初生衣神社でご祈祷をした、遠州織物の万救(マスク)をお送りいたします。
●お礼メール
●遠州織物の万救(マスク)
※絵や柄はランダムにお送りいたします
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 470
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料

B|870年記念御朱印コース
御鎮座870年を記念した御朱印をお送りいたします。
●お礼メール
●ホームページへのお名前掲載(希望制・イニシャルも可)
●初生衣神社870年記念御朱印
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
1 ~ 1/ 18
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
風テラス
礒崎神社本殿修理委員会
ピースウィンズ・ジャパン
鞆淵八幡神社
武信稲荷神社 Takenobu Inari Shrine
関蝉丸神社
ほにほにほ

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
135%
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 14時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
265%
- 現在
- 2,657,000円
- 寄付者
- 329人
- 残り
- 41日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
74%
- 現在
- 3,715,000円
- 支援者
- 207人
- 残り
- 22日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
64%
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
30%
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
継続寄付
- 総計
- 56人











