ぼくたちの生活を救う「うんちは世界をかえる」を本に!
ぼくたちの生活を救う「うんちは世界をかえる」を本に!

支援総額

2,220,000

目標金額 2,000,000円

支援者
248人
募集終了日
2019年11月18日

    https://readyfor.jp/projects/unchihasekaiwokaeru?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年11月15日 12:23

バケツトイレ体験④ ホホホ座 コウガメちゃん

ホホホ座のコウガメちゃんがバケツトイレを体験してくれた!コウガメちゃんのクッキーやお菓子は素朴な味で子どもたちにも安心して食べてもらうことができる。甘いお菓子が苦手なうちの娘もコウガメちゃんのクッキーの大ファンなのです。甘いものを控えているぼくもついついコウガメケーキは食べてしまう。つまり最高に美味しいのです。

 

そんな食に生業としているコウガメちゃんにぜひバケツトイレをして欲しかった。若い女性にもかかわらず、勇気を持って体験してくれました。

 

 

「元々ともだちのおうちにバイオトイレがあるので、バイオトイレを使うことは割とナチュラルに捉えていたのですが、バケツトイレはもちろん初めてで最初はなんか緊張しました笑 。

 

ただ自分で混ぜるか、レバーで混ぜるかの差なんだけど。

 

まだ今日しかやってないけど、なんか、明日もいいうんちと会えるように健康でありたい、良いものをからだに入れよう、と思った!

 

そして防災用に一家に一つあると絶対便利だなともすごく感じた!

 

尾道では汲み取り式だから大丈夫だったけど、去年断水になったとき、「水洗トイレで大で流したら使う水が6リットルくらい」と聞いてびっくりした。あ、だから尾道のおうちは水道料金すごく安いんだなあ、と。

 

節水になるし、環境にも良いし、からだを想う気持ちが増すし、良いことばっかだなあ、と。

 

あと、これもこれから試したいんだけど、猫用にも良いのでは、と。

 

我が家は多頭飼いなんだけど、猫のうんち、いつもゴミの日までビニール袋に溜めて、それでゴミの日にまとめて出すようにしてるんだけどすごく臭うのね!

 

バケツトイレ用のおがくずを猫用に少しもらって、猫のうんち入れにしてみたけど全く臭わなくなった!

 

肥料になるのかは置いといて、これ、すごく便利でおすすめかもしれない! そんなわけで、バイオトイレは勿論、バケツトイレもよかったです!

 

だいちゃんありがとう!!!!」

 

こちらこそコウガメちゃんありがとう!!!!!

 

猫バイオトイレもいいアイデアだと思う。 普段はネコ用に使ってたまに人間も使ってみる。 そんな生活をしていれば、災害のときに水洗トイレが止まっても困ることはない。

リターン

10,000


《全力応援!!!》

《全力応援!!!》

※リターン不要の方の応援プランです。
リターン費用がかからないので、いただいたご支援はうんち活動におおく使うことができます。

・書籍「うんちは世界を変える」1冊

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

5,000


《書籍「うんちは世界をかえる」》

《書籍「うんちは世界をかえる」》

本2冊をプレゼント!
1冊は自分用に、もう1冊はこの人だ!と思った人とブツブツ交換体験をしてみてください。

・書籍「うんちは世界をかえる」2冊

申込数
162
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

10,000


《全力応援!!!》

《全力応援!!!》

※リターン不要の方の応援プランです。
リターン費用がかからないので、いただいたご支援はうんち活動におおく使うことができます。

・書籍「うんちは世界を変える」1冊

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

5,000


《書籍「うんちは世界をかえる」》

《書籍「うんちは世界をかえる」》

本2冊をプレゼント!
1冊は自分用に、もう1冊はこの人だ!と思った人とブツブツ交換体験をしてみてください。

・書籍「うんちは世界をかえる」2冊

申込数
162
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月
1 ~ 1/ 23


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る