対談集「政治とアートにできること」 出版記念の行商ツアー 第2弾 因島・向島編&個展のお知らせ
タイトルに「政治」と入っているだけで白熱した議論が始まるので、まじで「政治とアートにできること」の行商ツアーおもろい!ぼくはサブタイトルにあるとおり「戦わない」という力が抜けたトー…
もっと見る
支援総額
目標金額 2,000,000円
タイトルに「政治」と入っているだけで白熱した議論が始まるので、まじで「政治とアートにできること」の行商ツアーおもろい!ぼくはサブタイトルにあるとおり「戦わない」という力が抜けたトー…
もっと見るキターーー!!! ついに対談集「政治とアートにできること」の本が手元に届いた!!実物めっちゃ良い!!ナイスデザイン!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 応援してくれた皆んなのおかげで、出…
もっと見る表紙のデザインが完成した!!この本のデザインを見て「めっちゃ売れそう」と言ってくれてる人もいる。 プカラスのルミちゃん!ナイスデザインありがとう😊  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ この本…
もっと見る対談集『政治とアートにできること』 予約販売を開始します! 因島で女性初の政治家らしくないお母さん市議会議員・むらいあつこと、政治が苦手な作家・村上大樹の対談集  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…
もっと見る皆さんお久しぶりです! 家賃0円ハウスは去年の11月に大家さんに返却せざるを得なくなり、活動休止していましたが、新プロジェクト『仮住間(カリスマ)』として復活しました^_^ SNS…
もっと見る<画集の予約販売を開始します!!> 限定100限定の画集『神は直線を描かない』の予約販売を開始するよ~!特典付きの予約は30部のみなのでお早めに~。 予約はこちらから↓ https…
もっと見る竹本やすひろくんの『うんちは宇宙なのだ』のクラウドファンディングにご支援していただいたみなさん。本の編集者の村上大樹です。お久しぶりです。 家賃0円ハウスとは、将来に不安を抱える若…
もっと見る\\家賃0円ハウスのCFあと4日間// 家賃0円ハウス 暮しのすべてが無料の生活圏をつくりたい - クラウドファンディング READYFOR (レディーフォー) こんにちは。作家の…
もっと見るおはようございます! 竹本やすひろです!! 人生初クラウドファンディングが終了しました。 10月8日~11月18日(42日間) ぼくたちの生活を救う「うんちは世界をかえる」を本に!…
もっと見る中ムラサトコさんがツアー帰りにうちに寄ってくれたよー! 本当にありがとうサトコさん!!! もう何も悔いはありません!!!! これまでにないような激動の42日間がいよいよ終わります。…
もっと見る【ネクストゴールに挑戦します】 <ぼくたちの生活を救う「うんちは世界をかえる」>なんと目標金額の200万円に到達しました。 これで、この本を読みたい人にブツブツ交換で届けるという夢…
もっと見る竹本やすひろです! 未だに興奮がさめやみません。 ひと山登り切ったようなハイな気持ちがまだジワジワと残っています。 ここまできたら登れるところまで登ってみたいと思います。 ネクスト…
もっと見るご支援ありがとうございました!! 目標金額達成しました!! そしてNEXT GOALへ挑戦します!! 残された時間は本日の23時まで、最後の最後までぼくたちは走り切ります! ネクス…
もっと見るおはようございます。 竹本やすひろです。 目標金額達成から一夜明け改めて、この活動を通して、本当に多くの方々のシェアとそれに添える応援コメントにどれだけ励まされたかわかりません。 …
もっと見るおはようございます! 竹本やすひろです。 残り40時間となりました。 やっと少し希望が見えてきましたが、まだまだ最後の最後までどうなるのか本当にわかりません。もうここまできたらどう…
もっと見るおはようございます。 竹本やすひろです。 いよいよ残り2日。 できるだけ平静を装っているつもりですが、このクラウドファンディングって体に悪いですね。みんなこんな迫りくる圧と闘ってい…
もっと見るこれまでに、ご支援くれたみなさん。 応援のメッセージをくれたみなさん。 バケツトイレの体験談を聞かせてくれたみなさん。 力強い応援の念や歌や踊りをあたえてくれているみなさん。 ほん…
もっと見るホホホ座のコウガメちゃんがバケツトイレを体験してくれた!コウガメちゃんのクッキーやお菓子は素朴な味で子どもたちにも安心して食べてもらうことができる。甘いお菓子が苦手なうちの娘もコウ…
もっと見るおはようございます! 竹本やすひろです。 ふんふんふんふんふんふんふんふんふんふん~♪ 中ムラサトコさんのうんち書き下ろしソング「Unchi Walts」 目覚めに毎日リピートして…
もっと見る残り4日となりましたが、 色んな人から応援メッセージがきてます!! うんちの活動はジャンルを超えて色んな方々を繋いでくれます。 今回メッセージを頂いた小林文枝さんは、いつも尾道で若…
もっと見るなんと、大好きなミュージシャンの中ムラサトコさんがぼくたちのために、いえいえ、うんちのために歌を創造してくれました!もともとバイオトイレに興味があったそうで、トイレとブツブツ交換で…
もっと見る「うんこ」と「うんち」の違いって何ですか? という質問を受けました。 おはようございます。 竹本です。 「うんこ」と「うんち」の違い。 これは人類にとって永遠のテーマかもしれません…
もっと見るなんと音楽家のトウヤマタケオさんが、バケツトイレを使ってくれています。 トウヤマさんのピアノソロは、西洋の街の古い蓄音機から流れてくる音楽のようです。日本人のぼくがなぜか懐かしいと…
もっと見る中国新聞さんでやすくんのバイオトイレの活動や「うんちは世界をかえる」について掲載されました。記者の田中さん、取材ありがとうございます!わかりやすくまとめていただきました。 やすくん…
もっと見るなんと、中東エルサレムよりメッセージが届きました。 世界を見渡し、様々な地域を歩けば、日本ほど平和で安全なところはない、ということが体感でわかったりします。 中東パレスチナ地域では…
もっと見る尾道でイチリズカシューズという手づくりの革靴職人をしている、とうやまなおみさんが、なんとバケツトイレ生活を1週間ほどしてくれています。女の人が勇気(有機)をもって体験してくれたこと…
もっと見るおはようございます! 竹本やすひろです。 昨日の紙芝居は、月一の尾道の有名オーガニックマルシェ「おのみち家族の台所」での上演でした。 「おのみち家族の台所」は、安心素材で手間暇かけ…
もっと見る「うんち」のことを子どもから大人まで楽しく学ぶ 紙芝居「チャーリーの大冒険」がなんだか人気です。 おはようございます!竹本やすひろです。(狭っ) 今までなかったタイトルページも完成…
もっと見る幻想的な絵を描く画家の矢野ミチル先生が、自分の作風とはほど遠いうんちと向きあってくれた! なんとバケツトイレに1週間以上も挑戦してくれています。先生はバケツトイレ体験をこんな風に語…
もっと見る昭和の母ちゃん、島根県安来市(やすぎし)の「眞知子農園(まちこのうえん)」の西村眞知子さんより応援メッセージをいただきました。 「働かざる者食うべからず!」 そんな言葉が飛んだかと…
もっと見るおはようございます! 竹本やすひろです。 今日は島根県にいます。 DIYワークショップで廃材を使ってみんなで素敵なコミュニティのおうちの床貼りをしました。 もうできることは何でもさ…
もっと見るおはようございます! 竹本やすひろです。 少しだけ近況を。 先日大阪に行く用事があり、このタイミングでそのまま長野まで行き、台風19号の爪痕の残る千曲川周辺の地域の現場を見て、限ら…
もっと見るおはようございます!! 長野県へ2日間の弾丸ボランティア帰りの夜行バスのテンションです! 「こんなことは生きていて初めての出来事だ」 全国の災害地でこの言葉を聞くことが当たり前にな…
もっと見る愛媛県西予(せいよ)市の「裏市長」こと松本美紀さんから素敵なメッセージを頂きました。 美紀さんは、お住まいの西予市への愛にあふれすぎて、 「THE田舎宣言!VILLAGE SEIY…
もっと見るなんと、やすくんが人生で初めて個展をします!!! やすくんが、息子くんや娘ちゃんのうんちで描いた絵の原画! それに組み立て式のバイオトイレ小屋も公開します! バイオトイレの使用も会…
もっと見るおはようございます。 竹本やすひろです。 なんだか毎日毎日うんちを連呼していると そろそろみんなに無視されそうなドキドキを抱えながら日々を過ごしております。 ぼくは旅の途中。 今日…
もっと見る子どもたちはいつもいろんなことを大人に教えてくれる。 こないだ交流したHくんから 「アリジゴクはうんちしないんだよ。知ってた?」 と教えてくれた。 「そうなんだ、知らなかったなぁ~…
もっと見るアンパンマンのアニメを娘が夢中で観ている。ぼく、村上大樹もたまに一緒に観る。アンパンマンは不思議なお話だと思う。とくに奇妙だなと感じるのはバイキンマン。バイキンマンは悪者とい…
もっと見るおはようございます! 竹本やすひろです。 昨日は向島の洋らんセンターという施設でカレー屋さん「PACU PACU」のマスターであり、島の「虫博士」「虫のおじさん」と親しまれる江頭正…
もっと見るうんち紙芝居始めました。 竹本やすひろです。 福岡県糸島の「いとの縁がわ」さん主催イベントに書きおろした、 うんちのことを子どもでも学べる「うんち紙芝居」を作ってから、数日しか経っ…
もっと見るおはようございます! 竹本やすひろです。 このクラウドファンディングがはじまって、いつの間にか半分の期間が過ぎていました!!そして、支援額がまだ達成額の半分もいっていませんが、仕方…
もっと見るGOOD MORNING!! 竹本やすひろです。 わが家のアイドル廣川家が応援メッセージをくれました! 「我が家で美味しいコーヒーを飲んだ方、多いはず。 淹れ方が素人でも、それに携…
もっと見る鬱のとき。うんちはべちゃべちゃになる。下痢だ。うんちって精神そのものだ。元気なときは、硬すぎず、柔らかすぎないのがでてくる。健康なうんちは水に浮く。思考が硬直化していない。か…
もっと見るおはようございます! 竹本やすひろです! うんち紙芝居が完成したのですが、タイトルも文章もまだないので、 その場の即興で作っていく感じです。 幸い読む機会を与えてくれるので毎日即興…
もっと見るおはようございます! 竹本やすひろです。 ぼくはコーヒーを焙煎します。 (これは7年前にフィリピンで初めて焙煎機を触った時の写真) 今はこんな感じ。(焙煎機を買うほどの余裕はまだな…
もっと見る福岡県糸島市に 新しく9基の防災トイレ「THE ☆ BENZA」誕生!! 九州でのうんちツアー初日! 無事終わりました~! 新しい劇団の立ち上げのような眩しい笑顔です!! おはよう…
もっと見る問題です。 「うんちは何で出来ているでしょうか?」 すみませんいきなり。 おはようございます! 竹本やすひろです。 答えわかりましたか? 実は、 うんちの成分のほとんどは 「水」で…
もっと見る出発の朝になろうとしていますが、紙芝居の絵だけなんとか完成しました!! おはようございます。 竹本やすひろです。 なんと!!支援額が60万円を超えました!! 本当にありがとうござい…
もっと見る竹本やすひろです! ここ数年さまざまな形で仲良くさせてもらっている アーティストの清水晶さん。 アーティストと紹介させてもらってますが、ハンドパン奏者、武道家、大工、デザイナーなど…
もっと見るおはようございます! 竹本やすひろです! ヤバい、週末に子どもたち向けに行ううんち紙芝居、 3日前にしてやっと紙芝居の着想に取り掛かかるありさま。 構想を練っていると、じゃじゃ馬次…
もっと見る10,000円

※リターン不要の方の応援プランです。
リターン費用がかからないので、いただいたご支援はうんち活動におおく使うことができます。
・書籍「うんちは世界を変える」1冊
5,000円

本2冊をプレゼント!
1冊は自分用に、もう1冊はこの人だ!と思った人とブツブツ交換体験をしてみてください。
・書籍「うんちは世界をかえる」2冊
10,000円

※リターン不要の方の応援プランです。
リターン費用がかからないので、いただいたご支援はうんち活動におおく使うことができます。
・書籍「うんちは世界を変える」1冊
5,000円

本2冊をプレゼント!
1冊は自分用に、もう1冊はこの人だ!と思った人とブツブツ交換体験をしてみてください。
・書籍「うんちは世界をかえる」2冊






