
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 258人
- 募集終了日
- 2020年11月30日
Seasonal Greetings from UNIQUEASE(ユニカセからのご挨拶)
Merry Christmas po!(メリークリスマス!)🎄🎅
日頃よりユニカセを応援いただき、誠にありがとうございます。
そして今年も大変お世話になり、心より感謝申し上げます。
コロナ禍での日々で2年が過ぎようとしておりますが、皆様の2021年はいかがでしたでしょうか?皆様が健康で少しでも明るい日々をお過ごしになられましたことを切に願っております。
2021年を振り返ると、ユニカセの私たちにとりまして、11年に渡り守ってきた宝を手放し、どんなに辛くとも前に一歩踏み出す「覚悟」を要する年でした。最初は手探り状態ではございましたが、お陰様で日本の学生スタッフたちの懸命な努力とフィリピン人青少年たちの協力の元、ユニカセの「青少年育成事業」がそれぞれ形になって参りました。
フィリピン人青少年スタッフたちと日本の学生スタッフたちが協力しながら各事業を実施しており、下記にご報告させていただきます。ご高覧いただければ幸いに存じます。
今年、蒔いた種が来年さらに花を咲かせてくれることを見守りながら、さらに新たな挑戦をしていきたいと思っております。2022年もベストを尽くし、皆様のご期待に副えるよう精進して参ります。引き続き何卒よろしくお願いいたします!
NPO法人ユニカセ・ジャパン 理事長
中村八千代
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
1 フィリピン事業
①「クリスマス・メッセージ」(フィリピン青少年スタッフ)
(Beth)
Merry Christmas po
We would like to show our appreciation to all of our supporters who have been with us no matter what happens. We truly treasure all of your supports and help. We do our best to spread and share your help to people in need by creating and conducting our each project. May God bless you and blissful New Year.
メリークリスマス!
どんなことがあっても共にいてくださるサポーターの皆様に心より感謝申し上げます。皆様からのたくさんのご支援は、私たちにとって大切な宝物です。今後も各事業を生み出し、実施することにより、これからも最善を尽くし困っている人々に皆様からの助けを広めて参ります。神様が皆様に至福の新年を祝福しますように・・・。
(Grace)
We conducted Charity Event 2021 on December 18th for the people who are suffering from flood in Laguna. Thank you so much for supporting them po.
Since their place is flooded again because of heavy rain of Super Typhoon Rai -- known locally as Odette, we decided to procure supplies in a hurry.
I would appreciate it if you could help these people with us.
ラグナで洪水に見舞われている人々のために、12月18日にチャリティーイベント2021を実施しました。応援いただき、ありがとうございます。
先日のスーパー台風ライ(ローカル名、オデット)による大雨で、再び浸水したため、急遽、物資調達をすることにしました。
今後も私たちと共に人々を助けていただければありがたです。
②「日比青少年育成事業:フィリピン人青少年向け英語スピーチトレーニング事業」(Rena/ 学生スタッフ 髙倉伶奈)
ユニカセ・フィリピン人青少年スタッフのAte Beth(アテ・ベス)とAte Grace(アテ・グレイス)と共に立ち上げた新規の「日比青少年育成事業」が、ついにスタートしました!
毎週、トレーニング内容を話し合いながら作成しています。参加しているマニラの中高生たちは非常に明るく、始まったばかりのプロジェクトに胸を弾ませています。オンライン越しですが中高生の成長する姿を見て、この事業に関われることに大変やりがいを感じております。2022年も日比の活動を見守っていただければ幸いです。
2 国内事業
①「ユニカセ・学生スタッフ勉強会」(Saeko/ 学生スタッフ 中村 冴子)
学生スタッフの先輩方が実施してくださった内部用勉強会で学んだことを元に、今期の学生スタッフ用内部イベントを企画し、11月下旬から4回に渡って実施しました。学生スタッフそれぞれのビジョンやミッションを明確にし、ユニカセでの活動にどう貢献できるかを考えることを目的に、モチベーショングラフや目標設定シートなどを用いた分析とシェアを行いました。お互いの強みや目標を共有でき、2022年に向け、より効果的な活動に結びついていくのが楽しみです!
早速、1月1日から学生スタッフで目標シートの共有をします!
②「海外向けイベント」(Take/学生スタッフ 福井健友樹)
11月下旬から「海外向けイベント」用の調査を開始し、イギリス、日本、フィリピンなど様々な国の50名様以上の方々から回答をいただきました!!
現在、その調査結果を元に、Ate GraceとAte Bethと共に全て英語でイベント内容を企画しています。イベント概要が出来次第、随時、Facebookやその他のSNSでアップデートして参りますので、ぜひご覧ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2022年が皆様にとりまして、素晴らしい1年になりますことをユニカセスタッフ一同、心よりお祈り申し上げます。
講演、協働、サポートやボランティアのお問い合わせはこちらまで
NPO法人ユニカセ・ジャパン
ユニカセホームページはこちら
----------------------------------------------
Facebookもチェック
リターン
10,000円

【これからのユニカセを一緒につくる!】サンクスボードお名前記載(小)
■ユニカセのホームページ内のプロジェクトのご報告ページに支援者様のお名前を掲載 (希望制)
■マニラのお店にサンクスボードを設置し、お名前掲載(小)(希望制)
+
---------
■サンクスメール(スタッフ一同からのお礼メッセージ)
■ユニカセレストラン フォトレポート(PDF)
みなさんのご支援で支えていただいたユニカセのその後をお写真と共にご報告
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
10,000円

【選べる!パートナー団体とのコラボグッズで応援】
パートナーNGO との コラボ商品です。以下より1つお好きなグッズをお選びください。
*画像はイメージです。
■手作り empopo コースター(2枚)
or
■GBA モリンガティーパック (1 個:5パック入り)
or
■Salt/Likha 刺繍タオル
+
---------
■サンクスメール(スタッフ一同からのお礼メッセージ)
■ユニカセ フォトレポート(PDF) :ユニカセのその後を写真と共にご報告
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2021年6月
10,000円

【これからのユニカセを一緒につくる!】サンクスボードお名前記載(小)
■ユニカセのホームページ内のプロジェクトのご報告ページに支援者様のお名前を掲載 (希望制)
■マニラのお店にサンクスボードを設置し、お名前掲載(小)(希望制)
+
---------
■サンクスメール(スタッフ一同からのお礼メッセージ)
■ユニカセレストラン フォトレポート(PDF)
みなさんのご支援で支えていただいたユニカセのその後をお写真と共にご報告
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
10,000円

【選べる!パートナー団体とのコラボグッズで応援】
パートナーNGO との コラボ商品です。以下より1つお好きなグッズをお選びください。
*画像はイメージです。
■手作り empopo コースター(2枚)
or
■GBA モリンガティーパック (1 個:5パック入り)
or
■Salt/Likha 刺繍タオル
+
---------
■サンクスメール(スタッフ一同からのお礼メッセージ)
■ユニカセ フォトレポート(PDF) :ユニカセのその後を写真と共にご報告
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2021年6月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 36日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,538,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 18日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

もっと多くの命を繋ぎたい!野生猛禽類の救護と継続飼育体制の充実を
- 支援総額
- 51,959,000円
- 支援者
- 3,400人
- 終了日
- 2/29

チンチラとの暮らしを守りたい。未解明な飼育方法を確かなものへ
- 支援総額
- 3,155,000円
- 支援者
- 211人
- 終了日
- 4/26

三重県熊野市にある五郷小学校の全校生徒に熊野杉の椅子を導入したい!
- 支援総額
- 1,267,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 8/24
お母さんの夢が私の夢に。安心して食べれるおやつを提供したい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/29

世界遺産登録「花の窟神社」の水稲を復活させ、後世に残したい。
- 支援総額
- 546,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 8/18

【魅せます、空跳!】笑顔と感動、そしてよさこいの魅力を皆様に!
- 支援総額
- 851,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 7/31

大好きなスポーツを諦めない。車いすフェンサーへの転身で世界へ
- 支援総額
- 1,513,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 6/28












