日本とドイツの職人技術を掛け合わせた和室空間「器」の開発にご支援を

支援総額

672,000

目標金額 500,000円

支援者
66人
募集終了日
2022年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/usuwa-project?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年07月29日 12:04

個性はそのままに仲良く手をつなぐって素敵♡

今日のテーマは木の家づくり「㐂三郎」のインスタからヒントを頂いた再発見情報。
https://www.instagram.com/p/CgjZkl5rRRo/?utm_source=ig_web_copy_link

大工さんは木の個性をコントロールするんじゃなくて理解して仲良くして美しく魅せる♡
なんて素敵なお仕事。


で、これを読んで、はっとしました。
UTSUWAプロジェクトっぽい。
理解し仲良くするのは時間や手間がかかるけど、個性が活かせるし、その時にそのメンバー(素材)にとっての新しい最適な仕口が開発される。ってことじゃないですか!

考え方とか好みとか目的とか、みんなが100%ピッタリ一緒なんてありえないし、それぞれの思いがあって良いと思います。というか、UTSUWAプロジェクトメンバーの場合、文化や育った背景、言語すら違いますから。。。。

まーまー思考の方向が合ってたら、一緒すぎるよりち個性がある方が面白いし、なんかワクワクしますやん♪

そんなUTSUWAプロジェクトを応援するあなたは既にUTSUWA仲間です☆

引き続きよろしくお願いいたします!

リターン

1,000+システム利用料


alt

プロジェクトのご賛同で日本の建築技術を守る!(1000円)

○感謝のメール

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

3,000+システム利用料


alt

プロジェクトのご賛同で日本の建築技術を守る!(3000円)

〇感謝のメール

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

1,000+システム利用料


alt

プロジェクトのご賛同で日本の建築技術を守る!(1000円)

○感謝のメール

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

3,000+システム利用料


alt

プロジェクトのご賛同で日本の建築技術を守る!(3000円)

〇感謝のメール

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る