
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 97人
- 募集終了日
- 2023年11月15日
応援メッセージ18-明楽香織さん(NPO法人らんたん)
中高生の「やってみたい」が叶えられる場が、のむたい先生のつくるユースセンターにはあります。
のむたい先生は元々自身の通っていた高校の先生として知っており、社会人になってから異業種が集まる場で再会しました。その後、縁あって#おかやまJKnoteの大人スタッフをさせてもらい、間近で先生の活動を目にする機会がありました。
高校生と一緒に楽しんだり、時には背中を押したり、高校生にとってのむたい先生のような若者に寄りそう、伴走してくれる大人の存在というのは大きいです。その場にいる大人との関係性ができているからこそ、ここへ来る高校生たちは自分たちの手で創り上げる経験を安心して、そして行動にうつしていけるのだと思います。
自分の高校生時代にもこんな場があったらよかったのに!と、羨ましくなるくらい素敵な場です!ユースセンターが完成しますように!応援しています!
------------------------
のむたいより
明楽さんは、かつて私が勤めていた学校の生徒で、彼女が高校1年生のとき同じ学年団の副担任として関わっていました。そのときから15年くらい経った後、#おかやまJKnoteのスタッフとして、団体の草創期を支えてくれました。今では久米南町で若者支援に関わるNPO法人で働いていて、JR弓削駅前に放課後の学生が立ち寄れるスペースを立ち上げています。奉還町ユースセンターと、弓削駅前のスペースで連携とれたらいいなと勝手に思っています!!
奉還町で#おかやまJKnoteの活動をいっしょにしていた頃(2018年)
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ちありがとう3,000円コース
●お礼のメール
●ユースセンターの歩み&活動報告(メール)
●イベントご案内(メール)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

奉還町ユースセンターSDGsジェラートチケット2枚コース3,000円
●高校生が開発した農家から出る「ロス果物」を活用したSDGsなオリジナルジェラート 引き換えチケット2枚(PDFにてメール送付・カフェベルデにて交換)
※有効期限 発行日から6ヶ月内
●お礼のメール
●ユースセンターの歩み&活動報告(メール)
●イベントご案内(メール)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

お気持ちありがとう3,000円コース
●お礼のメール
●ユースセンターの歩み&活動報告(メール)
●イベントご案内(メール)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

奉還町ユースセンターSDGsジェラートチケット2枚コース3,000円
●高校生が開発した農家から出る「ロス果物」を活用したSDGsなオリジナルジェラート 引き換えチケット2枚(PDFにてメール送付・カフェベルデにて交換)
※有効期限 発行日から6ヶ月内
●お礼のメール
●ユースセンターの歩み&活動報告(メール)
●イベントご案内(メール)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 27日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 575,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 33日

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
- 現在
- 383,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 34日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 9日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人









