このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています
サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。

このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
マンスリーサポーター総計
10人
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
https://readyfor.jp/projects/warchildmirai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年06月04日 11:18
【メディア掲載】イラク事務所現地職員シランさんの勇気
IVYは、イラク北部のクルド人自治区エルビルで、学校の施設整備や教員研修など、イラクの子どもたちへの教育支援を行なっています。
2024年3月22日 中日新聞夕刊「境界から」に、IVYイラク事務所現地職員シランさんに焦点を当てた記事が掲載されました。
危険を顧みず子どもたちの支援に奔走するシランさんの勇気に、心を大きく揺り動かされます。
▼記事全文は、IVYのホームページで
https://ivyivy.org/info/media/...
2024年3月22日 中日新聞夕刊(共同通信配信)

コース
1,000円 / 月
毎月
1000円コース
●プログレスレポート 年1回
●オンライン報告会 年1回
※領収書はご寄付いただいた翌年の2月末~3月10日頃までにお送りいたします。
3,000円 / 月
毎月
3000円コース
●プログレスレポート 年1回
●現地の子どもたちの様子を伝える動画 年2回
●オンライン報告会 年1回
※領収書はご寄付いただいた翌年の2月末~3月10日頃までにお送りいたします。
5,000円 / 月
毎月
5000円
●プログレスレポート 年1回
●現地の子どもたちの様子を伝える動画 年2回
●オンライン報告会 年1回
●オンライン現地スタッフとの交流会 年1回
※領収書はご寄付いただいた翌年の2月末~3月10日頃までにお送りいたします。
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
特定非営利活動法人ADRA Japan
松沼裕二
A-PAD(アジアパシフィック アライアンス)
認定特定非営利活動法人10代・20代の妊娠...
宮崎神社 宮司
全国骨髄バンク推進連絡協議会
ウクライナの子ども達を支える会

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
18%
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
100%
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
15%
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

妊娠SOS新宿|孤独な妊娠に寄り添い、虐待の連鎖を断ち切る最後の砦
継続寄付
- 総計
- 11人

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
継続寄付
- 総計
- 23人

白血病と闘う患者さんを継続的に支援するサポーターを募集!
継続寄付
- 総計
- 23人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
継続寄付
- 総計
- 53人
最近見たプロジェクト
とまと
恒川京士(おはよう農園)
佐々木 直行(特定非営利活動法人ふるさと再生...
村田民雄(長瀞小学校画文集刊行会事務局)
町のパン屋 ふくら 店長 淺野晃子
DogCat rescue ANELLA
今城恵美【こずち】

世界の子どもたち衛生モバイル絵本を届ける〜看護学生が災害医療を巡る
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/30
成立
昔ながらの平飼い卵を後世に。我孫子市から卵をお届けしたい!
213%
- 支援総額
- 2,138,000円
- 支援者
- 156人
- 終了日
- 1/24

【継続支援】未来のこどもたちに自然豊かな新島を残したい!
継続寄付
- 総計
- 1人
成立

画文集「昭和の原風景」を作りたい!あなたに届けたい昭和の記憶
110%
- 支援総額
- 1,105,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 7/31
成立

一度諦めた実店舗再オープンに挑戦!那須に健康志向のカフェを
103%
- 支援総額
- 1,030,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 11/19
成立

1頭の世界を変える。医療用シェルター兼ふれあいカフェ新設にご支援を
344%
- 支援総額
- 12,385,000円
- 支援者
- 1,036人
- 終了日
- 8/18
成立

栃木で40年愛される食・酒処「こずち」がスコーン製造スタート!
101%
- 支援総額
- 1,010,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 7/25











