
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 137人
- 募集終了日
- 2020年3月31日
【Story】日本の技術を世界へ持っていきたい! vol.1東 宏充
弊社GMの東 宏充から、光通信の実現に向けたアツい想いを三回に渡ってお届けします!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

このテーマって日本人が持ってる何かしら呪文みたいなもんで、多くの人がそれってなかなか実現できてなくって、いつも世界の中心からは少し外れてしまっていて、みたいな感じを受けてるのではないかなと。
そもそも政策や予算の問題だとか、産業や社会構造の問題だとか、文化や言葉の問題だとか、出来ない理由があれこれ浮かび上がるわけですよね。でもいろいろな面で日本の技術が海を越えて活躍してることをテレビなんかで改めて気付かされたりすると、
「やっぱり日本すげーな」なんて思ったりするわけです。
ただ、ITを中心とした情報系に浸かってきた人間からすると、やっぱり日本の技術が世界をリードしてる、ってことは感じないのです。若い頃からIT業界の片隅でこつこつ頑張ってきた僕にすれば、そんな輝かしくて魅力的な、日本を代表するような、それこそ世界をリードするような技術やサービスというのは憧れだったわけです。
多くの素晴らしい技術は、多大なる予算をかけて研究された成果があり、それをまた多くの先達賢人が光り輝く原資に変え、そして多くの事業化が鋭く研ぎ澄まされた武器に加工して世の中を変えているということ。そんな長時間にわたって資本が投下されたものに触れ、それを生業にするということは、特に僕のような存在からすると非常に尊く稀有なものであり、そのようなことに従事してみたいし、できればそんなビジネスをやりたいな、と思ってました。
大阪の豊中に生まれ育って、バブル崩壊後の就職氷河期にドンピシャではまった世代。なんだかんだで外国語系の大学に行っていたのですが、あまり関係のない、しかし流行りつつあったIT業界に手を染めたわけです。物流業や製造業関連のサービスを開発して売り歩いたり、もともとは制御系エンジニアだったこともあり、出来るだけコンパクトでリーズナブルな廉価モジュール等を利用してソリューション化する、ということを学んできました。一方で青年会議所という大きな団体に所属して、多くの事業者たちのマインドを目の当たりにして、業界は違えど僕には及ばない気力や知恵を持った先輩たちから、多くを学びました。
ちょうど40歳を迎えたとき、ひとつの転機がやって参りました。日本の技術を世界へ。そんな可能性を感じずにはいられないプロジェクトがあり、そんなビジネスに出来るんじゃないか?そんなマーケットを作ることが結局地元を活性化するんじゃないの?と思って、今までの立場から退き、一家揃って大阪を離れました。誰かが率先して大きな声でリードし続けなければならない。そして力強きフォロワーがそれを徹底的に支援しなければ成功しない。そう思って。
でも、やっぱり事業化ってすんごい難しいんですよね。ありとあらゆるリソースを投下しないといけなくって、技術も細部に至るまで作り込むのはすんごく手間がかかって、それをユーザが利用するという観点ですり合わせるのに、社内の不協和音が鳴り止まなかったり、結局他のユーザの声に耳を傾けると、想定していた声とちょっとずつずれていったり。
技術部隊と営業部隊がおんなじ価値観なんて持ち合わせていないのが常識なので、そもそも同じベクトルに進めるのがきわめて難しい。それは、技術が複雑であればあるほど。
僕は両方の経験がある人間ですが、両方やってるから全てはうまくいく、なんてことはなくて、作る方の視点でしか育たない価値観が生まれてくるし、売る方の視点でしか育たない価値観も同時に積み上がっていくわけなので、どうせ拮抗します。ひとりでそれが実現できるようなソリューションにしあがるものであれば、一人のスーパーマンで解決しちゃうんですが、まぁそんなレベルのものではないものはどうせ拮抗します。内部崩壊せずに自力を100%活用しきるしかないし、結局泣く泣くやっていくしかないんだと思ったりします。
ちなみにですが、僕がそこでチャレンジした内容は、サイバーセキュリティの世界でして、少しずつ宇宙と近づいているのでした。(つづく)
リターン
3,000円

【学生限定】お気持ち支援プラン
学生さん限定のリターンの発送を要しないプランです。ご支援いただいた金額から手数料を差し引いた全額が本プロジェクト経費にあてられます。
・サンクスメール
・HPへのお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
6,000円

【学生限定】お気持ち支援プラン(報告書付き)
学生さん限定のリターンの発送を要しないプランです。プロジェクト報告書(PDF)をEメールでお送りいたします。ご支援いただいた金額から手数料を差し引いた全額が本プロジェクト経費にあてられます。
・サンクスメール
・プロジェクト報告書(PDF)
・HPへのお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

【学生限定】お気持ち支援プラン
学生さん限定のリターンの発送を要しないプランです。ご支援いただいた金額から手数料を差し引いた全額が本プロジェクト経費にあてられます。
・サンクスメール
・HPへのお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
6,000円

【学生限定】お気持ち支援プラン(報告書付き)
学生さん限定のリターンの発送を要しないプランです。プロジェクト報告書(PDF)をEメールでお送りいたします。ご支援いただいた金額から手数料を差し引いた全額が本プロジェクト経費にあてられます。
・サンクスメール
・プロジェクト報告書(PDF)
・HPへのお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

コウノトリと共に生きる郷づくり~環境保全プロジェクト~
- 現在
- 29,000円
- 寄付者
- 5人
- 残り
- 35日

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
- 現在
- 7,519,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 28日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

保護猫カフェねこかつ|ビルの取り壊しにより、急遽移転が必要です!
- 支援総額
- 19,143,000円
- 支援者
- 1,523人
- 終了日
- 4/21

豪雨災害を受けた梨農家を継承するための資金
- 支援総額
- 34,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 9/15

国指定史跡・普門院|歴史ある本尊大日如来坐像の保存修復にご支援を
- 支援総額
- 2,598,000円
- 支援者
- 173人
- 終了日
- 6/18

「若いから」に負けず夢が詰まったお店を長崎で継続したい!
- 支援総額
- 373,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 5/29

昭和の森大花火大会2025「寝ながら観るとすごくいい」@千葉市
- 支援総額
- 600,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 10/9

400年受け継がれてきた100万本のクロマツの松原を後世に!
- 支援総額
- 77,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 12/29
#あかさきの恩返し 赤﨑秀平 故郷鹿児島の飲食店を守りたい!
- 支援総額
- 1,337,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 7/31










