天然記念物カンムリウミスズメと海を守る|保護・研究活動にご支援を
天然記念物カンムリウミスズメと海を守る|保護・研究活動にご支援を

寄付総額

4,400,000

目標金額 3,500,000円

寄付者
480人
募集終了日
2022年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/wbsj202208?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年09月23日 08:30

黒潮の海と空のもとで⑥

三種の神器

 

カンムリウミスズメの営巣地に野外調査に出かける時には必ず持っていく『三種の神器』があります。

 

ひとつは、ヘッドランプ。岩の隙間の奥深くにある巣を探すときには欠かせません。

 

ふたつめは、小型カメラ。外からは見えない所にある巣を探したり、人工巣の中を覗いたりする時に使います。

 

もうひとつは、野帳(やちょう、フィールドノートとも言います)。気が付いたことをメモする時の必需品です。


少し前に、野外調査に出るといろいろなことに気付くことがある、ということを書きました(忘れてしまったらこちらをチェック!)。そして、その気づきが保護事業を進めるのに役立ったりするのですが、調査地で「こんな発見、絶対忘れない!」もしくは「帰ったらノートに書いておこう」と思っても、あっという間に忘れてしまって、「なにかいいことに気が付いたんだけどな……」とがっかりすることがあります。そのため、野外調査に出る時にはいつも野帳を忘れないように持っていきます。


カンムリウミスズメの人工巣を作るうえでの試行錯誤をくり返していた時、たまたま雨水が流れ込んでしまって孵化しなかった巣を見つけました。その巣には、それまではあるのかないのかよく分からなかった産座(卵を産んで温める場所)がきれいに残っていたのです。これを発見した時、この産座が作れるような人工巣にすれば、きっと使ってくれるはず!!と確信しました。産座の様子を記録するために写真も撮りつつ、より詳しく記録に残していくにはやはりスケッチが一番、ということで野帳の登場です。


まずは全体像をスケッチしていきます。絵を描くにはよく観察しなくてはならないので、必然的に細かいところまで目に入ります。そうかそうか、こうなっているのか、とひとり頷きながら書き込んで、宝物のように持ち帰ってきました。

 

野帳に描いたスケッチ


人工巣に改良を加える時には島で描いたスケッチを見ながら意見交換をくり返したのですが、端の方にちょこっと書いたメモが巣の様子を思い出す時に役立ちました。野帳は時間がたってから野外調査を振り返る時、当時の様子を思い出させてくれるタイムマシンみたいだなぁとあらためて感じた経験でした。


問題の人工巣がその後どうなったか……次の繁殖期には見事、カンムリウミスズメの利用率が高くなったのです。こんなことがあるので、気が付いたことはとりあえず何でも野帳に書いておくようにしています。

 

(田尻浩伸/日本野鳥の会自然保護室室長)

ギフト

3,000+システム利用料


【リターン品なし】お気持ちコース(3,000円)

【リターン品なし】お気持ちコース(3,000円)

【郵送】
●お礼のお手紙
●寄附金受領証明書

【PDF形式でメール送信】
●R4年度とR5年度の活動報告書
---
特別なリターン品をお届けしない分、いただいたご寄附ををできるだけ多く取り組みに充てさせていただきます。

申込数
230
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

5,000+システム利用料


【リターン品あり】写真コース

【リターン品あり】写真コース

【郵送】
●お礼のお手紙
●寄附金受領証明書

【PDF形式でメール送信】
●R4年度とR5年度の活動報告書

【画像データをメール送信】
●保護活動中に撮影した写真セット(6枚) ※カンムリウミスズメ3枚、生息地写真3枚

申込数
62
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

3,000+システム利用料


【リターン品なし】お気持ちコース(3,000円)

【リターン品なし】お気持ちコース(3,000円)

【郵送】
●お礼のお手紙
●寄附金受領証明書

【PDF形式でメール送信】
●R4年度とR5年度の活動報告書
---
特別なリターン品をお届けしない分、いただいたご寄附ををできるだけ多く取り組みに充てさせていただきます。

申込数
230
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

5,000+システム利用料


【リターン品あり】写真コース

【リターン品あり】写真コース

【郵送】
●お礼のお手紙
●寄附金受領証明書

【PDF形式でメール送信】
●R4年度とR5年度の活動報告書

【画像データをメール送信】
●保護活動中に撮影した写真セット(6枚) ※カンムリウミスズメ3枚、生息地写真3枚

申込数
62
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る