
支援総額
目標金額 3,300,000円
- 支援者
- 423人
- 募集終了日
- 2017年9月29日
お部屋のトレード
「老犬デイサービス」に建築に、
工務店さんと、お話を今進めておりますが…

スタッフ達と何度も会議をしていくうちに、
ふと、良い提案がありました。

右のオレンジの建物は、健康な猫達の猫部屋です。
(保護家には猫部屋が6部屋あります)
ここに老犬デイサービスを建てる予定でしたが…

当施設の老犬ホスピスに隣している
猫部屋として使用しているプレハブ2棟を、
デイサービスに使った方が、
扉を開けたら直ぐにドッグランだし、
老犬の負担がないのでは…?というものでした。
現在、このプレハブは、


6畳二間、猫部屋として使用しています。
もし、「ハンデのある保護猫カフェ」が
クラウドファンディング成功したら、
下記のようになります。
ーーーーーーーーーーーーー
①増築予定の建物
↓
②ハンデのある猫達の保護猫カフェ
ーーーーーーーーーーーーー
①現在の猫部屋プレハブをリフォーム
↓
②老犬デイサービス
ーーーーーーーーーーーーー
予定してた内容よりも、
老犬達の負担がなくなるのでは?と思いつきました。
ドッグランにはウッドチップを敷き詰めたり、
保護家のホスピスの老犬達とお互いに
良い刺激を与えてあげる事も
出来るのでは?と…。

工務店さんに相談したら、
なんとか予算オーバーする事がないよう頑張りますと
言って下さり、皆様からご支援戴いた
「老犬デイサービス」の資金内で収まるそうです。
ただ・・・
その予定は、あくまでも「ハンデのある猫達のカフェ」が
実現した時のお部屋のトレードになりますので、
工務店さんには、ギリギリまで材料の調達を
待って下さいとお願いしました。
本来ならば、残り時間19日…
「ハンデのある猫達の保護猫カフェ」への
目標金額が約50万円不足している現段階では、
諦める事が妥当だとも思いました。
ですが、諦めたらそこで最後…
まだ「伝える」という努力を、
私自身、頑張り切れてないという部分があるので、
最後まで頑張りたいと思いました。
ここまで信じて応援して下さった345名の方々にも
「伝える」という大事な事を途中放棄したらいけないと
思いました。
体調を崩したからと更新を身勝手に怠り
本当に申し訳ございませんでした。
残り19日、頑張りたいと思います。
この子達の為にも・・・

リターン
3,000円

あたたかい応援を心から感謝いたします
・心を込めてサンクスメールを送らせていただきます
- 申込数
- 233
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
10,000円

あたたかい応援を心から感謝いたします
・心を込めてサンクスメールを送らせていただきます
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
3,000円

あたたかい応援を心から感謝いたします
・心を込めてサンクスメールを送らせていただきます
- 申込数
- 233
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
10,000円

あたたかい応援を心から感謝いたします
・心を込めてサンクスメールを送らせていただきます
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
- 総計
- 48人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 79人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

「不幸な命をもう増やしたくない」出会った命に医療費のご支援を
- 支援総額
- 4,570,000円
- 支援者
- 383人
- 終了日
- 3/15

コンテストの開催を通して山陰の女性たちの活躍の場を創りたい
- 支援総額
- 60,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 5/16
千葉県産日本酒を応援!千葉の日本酒全てを楽しめる店を作ります
- 支援総額
- 431,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 5/1
子育て世代、保育士を目指す学生の必読書になりたい!!マンガで子育て
- 支援総額
- 1,556,000円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 11/30

斐川よさこい22回目の夏。 ゲストを再びこの地に!本気の挑戦。
- 支援総額
- 666,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 7/31

【第2弾】【重要文化財 三浦館】豪農の館を後世に伝えるプロジェクト
- 支援総額
- 706,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 10/4

最期まで自分らしく生きる。ホームホスピス『くららの家』の挑戦
- 支援総額
- 1,215,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 5/24











