箭弓稲荷神社の門前に再び活気を!東松山の魅力を集めた「箭弓の森」
箭弓稲荷神社の門前に再び活気を!東松山の魅力を集めた「箭弓の森」

支援総額

8,585,000

目標金額 3,000,000円

支援者
342人
募集終了日
2023年9月29日

    https://readyfor.jp/projects/yakyu-no-mori?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月28日 13:27

2024年1月28日 【門前茶屋「箭弓の森」プロジェクトのその後のその⑦新年

遅くなりましたが、その後の進捗状況をご報告させていただきます。

まずは改めまして、新年明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、2月のオープンの予定が遅れている旨は以前、ご報告させていただきましたが、

現在のところ3月中旬~辺りになる予定で、最集段階に入ってきた感じです。

以前の建物に有った鬼瓦も!水の意味は風水かなぁ~と思ったりしましたが、

火の用心の意味が込められているとの事。

また、下の火焔太鼓のマークも水のしぶきなどを連想させ、共に火災を忌み嫌う

習慣があり、それに倣ったものだそうです。近く(2階のテラスから見れます)で見ると

なかなか立派です。

2階の外壁に漆喰、青空に白は映え、きれいに仕上がりました。

今日は日曜日ですが左官の職人さんは頑張って仕上げていて、有難い限りです。

因みに親子2代または3代?のお付き合いの田村さん。

1階の外壁はジョリパット仕上げです。塗りたてなので乾くともう少し濃い色になる予定です。

何となく外装の仕上がりが見えてきました。

建具も数か所入っていました。

各所担当の職人の方々、丁寧に仕上げて頂き、本当にありがとうございます。

また、この店舗で働くスタッフの募集も始めました。

お知り合い、友人でご希望の方がおりましたら是非ご紹介の程、お願い申し上げます。

では、完成までもうしばらく、お待ちくださいます様お願いいたします。

 

門前茶屋「箭弓の森」 代表 平田 匠

リターン

5,000+システム利用料


あんだんて応援コース

あんだんて応援コース

ひがしまつやまプライド工芸・芸術部門で銅賞を受賞する、あんだんてさんの木工品をお届けします。

●お礼メール
●ホームページへのお名前掲載(希望制)
●あんだんて木工品

申込数
43
在庫数
157
発送完了予定月
2024年2月

10,000+システム利用料


富久屋の名物和菓子コース

富久屋の名物和菓子コース

富久屋の2大名物、ひがしまつやまプライドに認定される「箭弓さまの牡丹だんご」と「松ぽっくり最中」のお届けです。「箭弓の森」でご利用いただける商品券付き。

●お礼メール
●ホームページへのお名前掲載(希望制)
●箭弓の森で使える商品券 500円 ※
●箭弓さまの牡丹だんご4本入り
●松ぽっくり最中4個入

※ 有効期限は発行から6カ月内となります。

申込数
168
在庫数
32
発送完了予定月
2024年2月

5,000+システム利用料


あんだんて応援コース

あんだんて応援コース

ひがしまつやまプライド工芸・芸術部門で銅賞を受賞する、あんだんてさんの木工品をお届けします。

●お礼メール
●ホームページへのお名前掲載(希望制)
●あんだんて木工品

申込数
43
在庫数
157
発送完了予定月
2024年2月

10,000+システム利用料


富久屋の名物和菓子コース

富久屋の名物和菓子コース

富久屋の2大名物、ひがしまつやまプライドに認定される「箭弓さまの牡丹だんご」と「松ぽっくり最中」のお届けです。「箭弓の森」でご利用いただける商品券付き。

●お礼メール
●ホームページへのお名前掲載(希望制)
●箭弓の森で使える商品券 500円 ※
●箭弓さまの牡丹だんご4本入り
●松ぽっくり最中4個入

※ 有効期限は発行から6カ月内となります。

申込数
168
在庫数
32
発送完了予定月
2024年2月
1 ~ 1/ 19


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る