支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 58人
- 募集終了日
- 2014年3月22日
香川県庁へ訪問してきました!
みなさん!こんにちは
日本支部の田中志歩です。
現在私は、生まれ故郷の四国・香川県で活動をPR中です!
今日は昨日の香川県庁国際課での報告を行いたいと思います。
去年の夏!
瀬戸内芸術祭で「ベンガル島」プロジェクトが香川で行われました!

昨年の夏に香川県になんと!100人以上のバングラデシュ人のアーティストさんが大集合していました!!
わたしも、ちょっぴりお手伝いさせていただいたのがきっかけで

今回、バングラデシュに1年間滞在することをお話したところ
「KAGAWA草の根協力特使」に任命していただきました!
普段は、香川出身者で青年海外協力隊で海外に赴任する方が任命されているそうですが
今回は初めてこの制度を一般ボランティアである私にも任命していただけることになりました!
http://www.pref.kagawa.jp/kokusai/
4月から香川県庁国際課HPにてバングラデシュでの様子を発信していくことになりました。
生まれ育った四国でこういった機会を頂けたことに本当に感謝すると同時に
四国の人が、世界を知るきっかけの1つになれば、うれしいです。
プロジェクト達成まであと28日!
現在の達成率45%!サポーターとして応援してくださっている方が24人です。
本当にご支援ありがとうございます。
プロジェクト達成へのご協力をよろしくお願いします!
リターン
1,000円
①現地の写真が入ったサンクスレター
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①現地の写真が入ったサンクスレター
②プロジェクトメンバーが出会ったバングラデシュの 「好き」なもの・ことの写真
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
①現地の写真が入ったサンクスレター
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①現地の写真が入ったサンクスレター
②プロジェクトメンバーが出会ったバングラデシュの 「好き」なもの・ことの写真
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,883,700円
- 支援者
- 13,031人
- 残り
- 28日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,254,000円
- 寄付者
- 153人
- 残り
- 8日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,750,000円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 36日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人










