広島の奥座敷、湯来温泉を後世に残す。「湯元」露天風呂を復活!
広島の奥座敷、湯来温泉を後世に残す。「湯元」露天風呂を復活!

支援総額

3,540,000

目標金額 2,000,000円

支援者
214人
募集終了日
2019年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/yuki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年02月13日 18:00

朽ちた塀を、新しく檜塀に。

こんばんは!

NPO法人湯来観光地域づくり公社の佐藤です。

 

湯来温泉「湯元」露天風呂復活プロジェクト。

20年前は杉が塀として使われていたのですが、

20年も経ってかなり朽ちている状態に。

このままだといつ崩れてもおかしくないし、

塀の高さが低くて、外からは丸見えの状態(笑)

(昔は混浴だったのですが、大丈夫だったのでしょうか!?笑)

20年前はきれいに杉が張られていました。

 

ということで、全て撤去して、塀を新設していきます。

 

まずは、一番川沿いの塀の撤去と設置から。

もともとは、

この高さの塀でした。

状態も良くないので撤去します。

 

なんかすっきり笑

あの色合いの塀も捨てがたいところではありましたが><

 

垂木を組み立てて、

 

自分たちで切り出した檜を張っていきます。

これは嬉しい~~><

施工はご近所の大工さんに。やっぱりプロは早い…。

 

外から見えなくする必要があるので、

ちょっと塀が高めになってしまうのですが、

浴槽に浸かって、空が見えるようにはなってます。

なので、こんな凸凹した塀になってますが^^;

 

 

塀が完成しました!

最終的な色合いをどうするかはこれから調整ですが、

このまま、時間と共に色合いが変わるのを楽しむのもありかなと思ったり…。

ただ、そうすると劣化が早くなってしまうかな。。

ご意見、お待ちしております!

 

塀が完成したので、次は門を作ります。

貸切風呂になる予定なので、門は重要です。

 

それでは、またお伝えします!

リターン

5,000


★支援者様限定プレオープンあり★「湯元」貸切檜露天風呂利用券(1回)

★支援者様限定プレオープンあり★「湯元」貸切檜露天風呂利用券(1回)

■「湯元」貸切露天風呂を1回無料利用(90分)できます。

・支援者様限定プレオープン期間にご入浴いただけます。
(もちろんそのあとでも1年間は有効です)
・通常は人数による価格変動がありますが、この利用券で1-6名様まで、ご利用いただけます。
・公式サイトからご予約いただく形を考えています。
※プレオープンは4月中を予定しています。

申込数
68
在庫数
32
発送完了予定月
2019年4月

5,000


「湯元」復活記念タオル

「湯元」復活記念タオル

■復活を祝して制作する記念タオルを、先行的にお届けします。

申込数
33
在庫数
67
発送完了予定月
2019年4月

5,000


★支援者様限定プレオープンあり★「湯元」貸切檜露天風呂利用券(1回)

★支援者様限定プレオープンあり★「湯元」貸切檜露天風呂利用券(1回)

■「湯元」貸切露天風呂を1回無料利用(90分)できます。

・支援者様限定プレオープン期間にご入浴いただけます。
(もちろんそのあとでも1年間は有効です)
・通常は人数による価格変動がありますが、この利用券で1-6名様まで、ご利用いただけます。
・公式サイトからご予約いただく形を考えています。
※プレオープンは4月中を予定しています。

申込数
68
在庫数
32
発送完了予定月
2019年4月

5,000


「湯元」復活記念タオル

「湯元」復活記念タオル

■復活を祝して制作する記念タオルを、先行的にお届けします。

申込数
33
在庫数
67
発送完了予定月
2019年4月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る