
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 34人
- 募集終了日
- 2021年6月30日
【6月30日終了!】動画による被災地の支援活動の様子の紹介
ご支援・ご協力ありがとうございます。NGO「HOPE~ハロハロオアシス」代表の松沼裕二です。
今回は、被災地における支援活動の様子をNGOのYoutubeチャンネルにアップ致しましたので、ご紹介致します。(もしよろしければ、チャンネル登録お願い致します。)
新型コロナウィルスによる世界最長のロックダウンに苦しむフィリピン。 ロックダウンにより仕事を失い、厳しい生活を送るスラムを襲った火災の被災地の復興支援活動を、NGOでは行っています。
この動画は、被災地のスラムの近くにある、NGOの施設において行った、被災者の方々への支援物資の配給の様子です。
スタッフの手作りの幕は当日の小雨でにじんでいますが、気持ちがこもっています。
また、YUMEKAKEというのはNGOのプロジェクト名で、日本と現地の「夢の架け橋」という意味です。
多くの被災者は、家も仕事もお金も食べ物もなく、途方に暮れています。 日本では当然のように行われる、政府からの充分な支援もありません。 先のことを考えると、本当に希望を失ってしまいそうになります。
火事の恐怖へのトラウマとこれからの生活への不安に襲われながら、 それでも、みんな、その日その日を耐え忍び、過酷な状況のなか、なんとか毎日を生き抜いていこうとしています。
そんな被災者の方々の日々の。を支えるため、そして子どもたちの未来と純真な笑顔を守るために、NGOでも、できる限りの支援を続けています。
この日は、食糧と共に、歯ブラシや歯磨き粉、ミルク、石けん等を配りました。このような支援物資は、現地スタッフが、被災者の各テントや焼け跡を周り、今いちばん必要なものを聞いて、その報告をもとに準備したものです。
日本でも同じですが、災害の被災地では、その時その時でニーズが変化していきます。 NGOでは、被災者の方々の生活に、そしてその心に寄り添いながら、このような「今本当に必要な支援」を把握し、今できるせいいっぱいの支援活動をしています。
被災地の支援活動のために行っていますこのクラウドファンディングも、あと4日で終了です。
少しでも、より手厚い支援を行うため、もしよろしければ、皆さまのお力を引き続きお借りできましたら幸いです。
長期化する困難な避難所での生活を、そして、被災者の方々が未来への希望を失わないよう、その大切な命をつないでいくために、ぜひとも、クラウドファンディングへの応援・ご協力をお願い致します。
今後とも、皆さまのあたたかいご支援・ご協力をお待ちしています。
よろしくお願い致します。

リターン
1,000円

お礼の気持ち
①スラムの施設の子どもよりのお礼のメッセージカード
②NGOのニュースレター、パンフレット
(紙媒体の郵送となります。)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

スラムの子どもたちより
①スラムの施設の子どもよりのお礼のメッセージカード
②NGOのニュースレター、パンフレット
③NGO作成のスラムの子どものポストカード
(紙媒体の郵送となります。)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
1,000円

お礼の気持ち
①スラムの施設の子どもよりのお礼のメッセージカード
②NGOのニュースレター、パンフレット
(紙媒体の郵送となります。)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

スラムの子どもたちより
①スラムの施設の子どもよりのお礼のメッセージカード
②NGOのニュースレター、パンフレット
③NGO作成のスラムの子どものポストカード
(紙媒体の郵送となります。)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

八王子の医療連携をつなぐ一台。病院救急車の更新にご支援ください
- 現在
- 3,396,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 29日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日
私が救われた名言
- 支援総額
- 500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/17
新宿2丁目を舞台にした「オネェミュージカル」を上演したい!!
- 支援総額
- 72,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 7/20

思い出を形に! 誰もが気軽に自伝小説を残す文化を広めたい。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/31
歌で紡ぐ共に生きる社会。インクルーシブな子どもコーラスの演奏会。
- 支援総額
- 2,400,000円
- 支援者
- 228人
- 終了日
- 12/18

産前産後のママが我慢せず快適に歩けるインソールを届けたい!
- 支援総額
- 1,305,500円
- 支援者
- 171人
- 終了日
- 3/22

医科歯科 ER:コロナを乗り越え、みんなで学び育てる救命救急を!
- 寄付総額
- 9,180,000円
- 寄付者
- 147人
- 終了日
- 5/19

【稲城市×多様な学び】「いなぎ多様な学びカルタ」を作りたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/14










