ネコ科動物の未来を拓く!動物園との繁殖研究・妊娠検査で保全に繋げる
ネコ科動物の未来を拓く!動物園との繁殖研究・妊娠検査で保全に繋げる

寄付総額

12,694,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
938人
募集終了日
2024年2月27日

    https://readyfor.jp/projects/zooreplab-neko?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年02月20日 00:25

ネコ科クラファン 終了まであと1週間!

いつもネコ科繁殖研究プロジェクトを応援いただき,ありがとうございます。

このクラウドファンディングも,残り7日となりました!

 

本日からこちらの活動報告でも,毎日カウントダウン投稿をしていきます。ゴールまでぜひ一緒に走っていただけると嬉しいです。今週は仙台の動物園への出張がありますので,もしかすると抜けてしまう日があるかもしれませんが,なんとか毎日がんばるつもりです。

 

本日までにのべ660人の支援者様から9,577,000円のご寄附をいただきました。本当にありがとうございます。本プロジェクトは2月27日23時まで続きます。引き続き皆様のご支援とリピートご寄附をよろしくお願いいたします!

 

重ねてのお願いとなり恐縮ですが,もし皆様のご協力をいただけるのであれば,ご支援をいただいたのち,お知り合いなどへお会いした際や,メール,LINEなどでもこのプロジェクトを広めていただけると嬉しいです。

 

まだまだ情報が届いていない方々も多くいらっしゃるかもしれません。 

 「知っていたら,参加していたのに!」

 「クラウドファンディング終了前に,やっていることを知りたかった・・・!」

という声がよくあるのだそうです(READYFOR談)。実は私も過去に動物園のプロジェクトをいくつか見逃していました。。。 

 

ぜひお一人でも多くの方へ,私たちと動物園の取り組みを届け,仲間を増やしたいと思っています。引き続き応援いただけますよう,どうぞよろしくお願いいたします!

 

動物繁殖学研究室X(旧Twitter)では,私が過去に動物園で撮影したお気に入りの写真を使って,少し前からカウントダウンを始めていました。

 

 17日前 ツシマヤマネコ

 14日前 ユキヒョウ

 13日前 マヌルネコ

 10日前 チーター(キングチーター)

 

そして,本日7日前は再びツシマヤマネコです。

皆様それぞれに一押しのネコ科動物や,あの動物園のあの子,という個体がいると思います。寄附コメントやXのポストなどでもそのような声を拝見しながら,嬉しく思っています。私も好きな種はいるものの,動物園からのご依頼で研究対象種が増えていく中で,色々興味を持っています。どの種もどの亜種も違っていて面白い。知ることで関心が高まることを身をもって経験しています。

 

2023年に名古屋市東山動植物園で誕生したツシマヤマネコの雌”したる”を通して,ツシマヤマネコに興味を持ち,その危機や保全を考えるようになった,そしてこのクラファンに参加した,という方がものすごく多いことを,今回のプロジェクトを通して気づくことになりました。この活動報告を読んでくださっている方の中にも「そうそう私のこと!」という方がおられると思います。ツシマヤマネコに限らず,他の動物でもそういう方はきっと多いと思います。もちろん,私もそういう入口がたくさんありました。

 

そうしたきっかけを作ってくれる場として,動物園は,数値ではなかなか表せないものすごい威力を持っていると思っています。今回のクラファンを通して,皆様の声をお聞きする機会が増え,そのことをとても強く感じています。

 

ちなみに,

ギフト(返礼品)の中には,造形作家の守亜さんに今回のクラファンのためにつくっていただいた「ツシマヤマネコの限定フィギュア」「ツシマヤマネコの彩色版限定フィギュア」の2種類があります。彩色版のほうは残り少なくなってきています。ツシマヤマネコのほかに,マヌルネコもありますよ。

 

こちらの活動報告ページもご覧ください。

クリスマスギフト予告 |アクアプラント守亜さんからマヌルネコとツシマヤマネコ! ネコ科動物の未来を拓く!動物園との繁殖研究・妊娠検査で保全に繋げる(2023/12/20 投稿)

 

引き続き,よろしくお願い申し上げます。

 

岐阜大学応用生物科学部 動物繁殖学研究室

楠田哲士

 

 

ギフト

10,000+システム利用料


動物トレカ35枚セットコース

動物トレカ35枚セットコース

●寄附金領収書
●お礼のメール
●岐阜大学クラウドファンディングHPに
 お名前掲載(ご希望制)
●当研究室と動物園との繁殖研究紹介に関する論文集(※過去の一般向け記事を出版社の許可を得て集めたもの。PDFデータで送付)
●トレーディングカード35種類セット(カードサイズは約8.8×6.3cm、イラストは学生作)

※寄附金領収書の郵送は2024年5月頃を予定

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

5,000+システム利用料


ポストカードセットコース

ポストカードセットコース

●寄附金領収書
●お礼のメール
●当研究室と動物園との繁殖研究紹介に関する論文集(※過去の一般向け記事を出版社の許可を得て集めたもの。PDFデータで送付)
●ネコ科のポストカード10枚セット
 (楠田と学生による撮影写真)

※寄附金領収書の郵送は2024年5月頃を予定

申込数
113
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

10,000+システム利用料


動物トレカ35枚セットコース

動物トレカ35枚セットコース

●寄附金領収書
●お礼のメール
●岐阜大学クラウドファンディングHPに
 お名前掲載(ご希望制)
●当研究室と動物園との繁殖研究紹介に関する論文集(※過去の一般向け記事を出版社の許可を得て集めたもの。PDFデータで送付)
●トレーディングカード35種類セット(カードサイズは約8.8×6.3cm、イラストは学生作)

※寄附金領収書の郵送は2024年5月頃を予定

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

5,000+システム利用料


ポストカードセットコース

ポストカードセットコース

●寄附金領収書
●お礼のメール
●当研究室と動物園との繁殖研究紹介に関する論文集(※過去の一般向け記事を出版社の許可を得て集めたもの。PDFデータで送付)
●ネコ科のポストカード10枚セット
 (楠田と学生による撮影写真)

※寄附金領収書の郵送は2024年5月頃を予定

申込数
113
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月
1 ~ 1/ 36


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る