ネコ科動物の未来を拓く!動物園との繁殖研究・妊娠検査で保全に繋げる
ネコ科動物の未来を拓く!動物園との繁殖研究・妊娠検査で保全に繋げる

寄付総額

12,694,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
938人
募集終了日
2024年2月27日

    https://readyfor.jp/projects/zooreplab-neko?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年02月26日 02:58

ネコ科クラファン 残り【1日】

 

絶滅危惧種の保全への意識は,きっと『知ること』から始まります。

 

今回のクラウドファンディングを通して,多額のご寄附に加え,動物園と一緒に進めている繁殖研究についても多くの皆様に知っていただきご理解いただけたことが大変嬉しく,感謝の気持ちでいっぱいです

 

今日のカウントダウン画像はジャガーです。

これまでに5つの動物園のジャガー6頭で,糞中ホルモン代謝物の分析によって繁殖生理状態を調べてきました。写真はだいぶ前のものですが,2度の妊娠判定に関わらせていただき,そのときの子孫たちも各地で活躍しているそうです。現在分析継続中の別の動物園のメスでは,交尾や排卵も確認できているため,妊娠・出産につながることを期待しています。

 

カウントダウンシリーズの画像は,今日のジャガーをもって終了となります。明日火曜日の最終日投稿では,これまでのカウントダウン画像を並べてみようと思います。

 

この子は誰かな?とか,あの子だ!とか,明日は何のネコ科がくるかな?とか,かわいいなー・かっこいいなーとか考えながら見ていただいていた方はいますでしょうか? 

もしそういうことがあれば嬉しいです。全部のネコ科を紹介しきれなかったのは心残りですが。。。以前の投稿でも書きましたが,昨年の名古屋市東山動物園のツシマヤマネコ”したる”の誕生恩賜上野動物園のスマトラトラ”ミンピ”の2度の出産は,大きな話題になりました。こうしたニュースを通して,多くの方がツシマヤマネコやスマトラトラという動物を知り,そしてその絶滅危機や保全に興味を持った,その延長で当クラファンに参加した,という声をたくさんいただきました。こういうきっかけがとても大事なんだと信じています。この子かわいい!というところから,その「個体」を知りたい,そしてその「動物種」のことを知りたい,生息地のことを調べてみよう,さらにはその他の動物にも考えが広がっていくと,とてもよいと思います(※かわいいからペットで飼いたいという方向も紙一重かもしれませんが,そうではなく・・・)。動物園にはそういうプラスのきっかけを作れる見えない威力があるのと同時に,正しい情報や知識を広げる大きな機能があると思っています。

 

今回のクラファンのことが,2月25日の岐阜新聞で紹介されました。上野動物園と東山動物園の各担当者様からのコメントも掲載されています。ありがとうございます!!

 

▼記事はオンラインでも読めますので是非ご覧ください▼

ネコ科の絶滅危惧種繁殖へ岐阜大が技術支援 動物園とタッグ、ふんから発情期を解析 | 岐阜新聞Web(2024年2月25日掲載)

 

今回のクラファンで私たちが知ることになった皆様の想いを無駄にしないよう,いただいた資金は今後の研究室活動の安定的な継続のために有効に活用させていただきます。今日月曜日と明日火曜日で終了となります。是非,最後まで(クラファン終了後も!)応援をよろしくお願いします!!

 

 

岐阜大学応用生物科学部 動物繁殖学研究室

楠田哲士

 

 

以下,READYFORからの重要なお知らせ

 

1点、ご注意いただきたい点がございます(ご不明点がございましたらREADYFORへお尋ねください)


銀行振込にて,現在ギフトのご購入をご予定いただいている方は,明日15時までにご入金いただかなければ,最終日までにご寄附いただいた金額を反映することができません。

 

銀行振込でのご寄附をお考えの方は,プロジェクトページ上のご予約だけでなく,明日15時までにご入金いただきますようお願い申し上げます。

※クレジットカードの場合は,明日の23時までご寄附いただくことが可能です。

 

ネコ科動物の未来を拓く!動物園との繁殖研究・妊娠検査で保全に繋げる


プロジェクトURL:https://readyfor.jp/projects/zooreplab-neko

寄付募集終了:2月27日(火)  23時

 

ギフト

10,000+システム利用料


動物トレカ35枚セットコース

動物トレカ35枚セットコース

●寄附金領収書
●お礼のメール
●岐阜大学クラウドファンディングHPに
 お名前掲載(ご希望制)
●当研究室と動物園との繁殖研究紹介に関する論文集(※過去の一般向け記事を出版社の許可を得て集めたもの。PDFデータで送付)
●トレーディングカード35種類セット(カードサイズは約8.8×6.3cm、イラストは学生作)

※寄附金領収書の郵送は2024年5月頃を予定

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

5,000+システム利用料


ポストカードセットコース

ポストカードセットコース

●寄附金領収書
●お礼のメール
●当研究室と動物園との繁殖研究紹介に関する論文集(※過去の一般向け記事を出版社の許可を得て集めたもの。PDFデータで送付)
●ネコ科のポストカード10枚セット
 (楠田と学生による撮影写真)

※寄附金領収書の郵送は2024年5月頃を予定

申込数
113
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

10,000+システム利用料


動物トレカ35枚セットコース

動物トレカ35枚セットコース

●寄附金領収書
●お礼のメール
●岐阜大学クラウドファンディングHPに
 お名前掲載(ご希望制)
●当研究室と動物園との繁殖研究紹介に関する論文集(※過去の一般向け記事を出版社の許可を得て集めたもの。PDFデータで送付)
●トレーディングカード35種類セット(カードサイズは約8.8×6.3cm、イラストは学生作)

※寄附金領収書の郵送は2024年5月頃を予定

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

5,000+システム利用料


ポストカードセットコース

ポストカードセットコース

●寄附金領収書
●お礼のメール
●当研究室と動物園との繁殖研究紹介に関する論文集(※過去の一般向け記事を出版社の許可を得て集めたもの。PDFデータで送付)
●ネコ科のポストカード10枚セット
 (楠田と学生による撮影写真)

※寄附金領収書の郵送は2024年5月頃を予定

申込数
113
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月
1 ~ 1/ 36


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る