ネコ科動物の未来を拓く!動物園との繁殖研究・妊娠検査で保全に繋げる
ネコ科動物の未来を拓く!動物園との繁殖研究・妊娠検査で保全に繋げる

寄付総額

12,694,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
938人
募集終了日
2024年2月27日

    https://readyfor.jp/projects/zooreplab-neko?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年11月27日 19:48

【11/29(金) 23時まで】京都市動物園サルワールド再整備プロジェクトへの応援をお願いします!

みなさま,ご無沙汰しております。

昨年度は,岐阜大学動物繁殖学研究室のネコ科繁殖研究のクラウドファンディングに多大なご支援をいただきまして,誠にありがとうございました。


今回は,ネコ科クラファンのプロジェクトの実行メンバーである金原弘武と髙木さくらが現在働いている京都市動物園からの情報をお届けします!(金原は昨年度,京都市動物園で働きながら当研究室で研究をしていました。髙木は4月に京都市動物園に就職しました。)


京都市動物園でのクラウドファンディング「サルワールド再整備プロジェクト」が大詰めです! 
11月29日(金)までです。残すところあとわずかとなりました。チンパンジーやマンドリルなどといった霊長類の生活環境向上に向けたプロジェクトへのご支援をよろしくお願いします!

私も,先日ふと思いだして慌ててエントリーしたところです。

 

ぜひ以下の案内をご覧ください。
サイトページ:https://readyfor.jp/projects/kyotocityzoo
 

 

 

~以下,京都市動物園からのメッセージです~


みなさまこんにちは。京都市動物園です。ご覧いただき誠にありがとうございます。当園には,岐阜大学出身の職員も数多くおりますので,とてもご縁が深いなと感じております。

 

サルワールド再整備プロジェクト
チンパンジーやマンドリル,シロテテナガザル,ゴリラ,さらには夜行性のレッサースローロリスなどといった,サルや類人猿たちの生活環境を向上させるために施設のリニューアルを行うプロジェクトです。

 

かつてアカゲザルが暮らしていた「サル島」と,現在チンパンジーとアカゲザルが暮らす「類人猿舎」を新しい動物舎に建て替える内容となっています。

 

具体的には
世代を超えた市民の思い出の場である「サル島」を,丸い形状を活かしたかたちで,新たな動物舎である「東サル舎」を建築し,マンドリル等の飼育に活用します。また,平屋の類人猿舎を,新たに2階建ての動物舎として建て替え,樹上生活を送る霊長類の生態を間近に観察できる新施設「新類人猿舎」を建設します。

 

この再整備プロジェクトは,現時点で総工費20億円を超える見積りのため,クラウドファンディングの目標額を5,000万円と,大きな金額の設定をしておりますが,サルや類人猿たちにとって,本来の行動が取れるような暮らしを実現できるように,スタッフ一同,目標達成に向けて取り組んでいるところです。

 

現時点でまだまだ目標額への道のりが長いですが,ここで諦めず,最後の最後には皆様と笑顔で達成したいと強く思っておりますので,募集終了の11月29日(金)23時まで,どうぞご支援のほどお願い申し上げます!

 

特に,今回のプロジェクトはふるさと納税型を活用しており,税控除等の面でとても有利なものですので,まだ今年のふるさと納税をしていないよ,という方は是非ともこのプロジェクトへご支援くださいませ!まだまだお待ちしております!

 

ギフト

10,000+システム利用料


動物トレカ35枚セットコース

動物トレカ35枚セットコース

●寄附金領収書
●お礼のメール
●岐阜大学クラウドファンディングHPに
 お名前掲載(ご希望制)
●当研究室と動物園との繁殖研究紹介に関する論文集(※過去の一般向け記事を出版社の許可を得て集めたもの。PDFデータで送付)
●トレーディングカード35種類セット(カードサイズは約8.8×6.3cm、イラストは学生作)

※寄附金領収書の郵送は2024年5月頃を予定

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

5,000+システム利用料


ポストカードセットコース

ポストカードセットコース

●寄附金領収書
●お礼のメール
●当研究室と動物園との繁殖研究紹介に関する論文集(※過去の一般向け記事を出版社の許可を得て集めたもの。PDFデータで送付)
●ネコ科のポストカード10枚セット
 (楠田と学生による撮影写真)

※寄附金領収書の郵送は2024年5月頃を予定

申込数
113
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

10,000+システム利用料


動物トレカ35枚セットコース

動物トレカ35枚セットコース

●寄附金領収書
●お礼のメール
●岐阜大学クラウドファンディングHPに
 お名前掲載(ご希望制)
●当研究室と動物園との繁殖研究紹介に関する論文集(※過去の一般向け記事を出版社の許可を得て集めたもの。PDFデータで送付)
●トレーディングカード35種類セット(カードサイズは約8.8×6.3cm、イラストは学生作)

※寄附金領収書の郵送は2024年5月頃を予定

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

5,000+システム利用料


ポストカードセットコース

ポストカードセットコース

●寄附金領収書
●お礼のメール
●当研究室と動物園との繁殖研究紹介に関する論文集(※過去の一般向け記事を出版社の許可を得て集めたもの。PDFデータで送付)
●ネコ科のポストカード10枚セット
 (楠田と学生による撮影写真)

※寄附金領収書の郵送は2024年5月頃を予定

申込数
113
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月
1 ~ 1/ 36


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る