
支援総額
890,000円
目標金額 350,000円
- 支援者
- 119人
- 募集終了日
- 2023年7月31日
https://readyfor.jp/projects/123257?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年10月14日 13:19
第16回はこだて暮らしの保健室 活動報告
第16回はこだて暮らしの保健室 活動報告
先日開催いたしました「落語を楽しもう」イベントについて、ご報告させていただきます。
▼イベント概要
10月14日(月・祝)に亀田交流プラザ講堂2にて、落語会を開催いたしました。当日は50名もの方々にご参加いただき、大変賑わいのある会となりました。
▼イベント内容
今回のイベントでは、落語はもちろん、現代日舞や三味線の演奏もお楽しみいただきました。私自身、初めて生の落語を拝聴し、その魅力に引き込まれる素晴らしい時間を過ごすことができました。
ここで改めて、ご出演いただいた二杯亭小酔楽さんをはじめとする出演者の皆様に心よりお礼申し上げます。皆様のおかげで、参加者の方々に日本の伝統芸能の素晴らしさを体感していただくことができました。
▼プチ講演
イベントの中で、大腸がん検診に関する短い講演もさせていただきました。健康に関する情報提供の機会としても活用できたことを嬉しく思います。

▼今後の展望
今回の落語会は、地域の皆様からの「落語を聞いてみたい」というご要望にお応えして実現したものです。これからも、皆様と一緒に「ワクワクする場所」を作り上げていきたいと考えております。
私たちの使命は次のようなものです:
病気を抱えながら生活する方々や全ての住民と、地域のつながり・ワクワクする場を共創し、個人および地域がエンパワメントされることで、知らぬ間にWell-beingになれる地域社会を目指します。
この理念のもと、楽しみながら自然と健康に、ウェルビーイングに近づいていけるような場所を目指してまいります。今回の落語会のように、文化的な活動を通じて地域のつながりを深め、同時に健康への意識を高める取り組みを今後も続けてまいります。

皆様のご支援とご参加に心より感謝申し上げます。今後とも「はこだて暮らしの保健室」をどうぞよろしくお願いいたします。
リターン
2,000円+システム利用料

2000円|感謝のメール
●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告を定期的にさせていただきます。
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
4,000円+システム利用料

4000円|感謝のメール
●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告を定期的にさせていただきます。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
2,000円+システム利用料

2000円|感謝のメール
●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告を定期的にさせていただきます。
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
4,000円+システム利用料

4000円|感謝のメール
●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告を定期的にさせていただきます。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
A-PAD(アジアパシフィック アライアンス)
ピースウィンズ・ジャパン
ピースウィンズ・ジャパン
ピースウィンズ・ジャパン
鹿島アントラーズ
済生会川口乳児院
一般社団法人動物愛護団体キーテイル

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
15%
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 39日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
414%
- 現在
- 4,143,000円
- 寄付者
- 498人
- 残り
- 40日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
57%
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 35日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
82%
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
265%
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

野良猫問題を根本から解決したい!不妊去勢手術支援の取り組み
継続寄付
- 総計
- 168人
最近見たプロジェクト
玉井 良平
百々祥人
ゆみだて さとこ
宮嶋 健人
わたなべれいこ

クラウン(道化師)の学びを通して子供たちに表現の面白さと大切さを伝えたい!「キッズクラウンキャンプ」
- 支援総額
- 34,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 4/22

日本最大家具コンペで受賞作品に選ばれた椅子を商品化したい!
- 支援総額
- 33,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 3/31

人形劇「URASHIMA」の世界大会での公演を応援してください!
- 支援総額
- 59,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 9/1

醍醐コミュニティバスのショップ運営を継続し、全国に広めたい!
- 支援総額
- 36,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 8/31

寄り添いつなぐ看護職「ナーシングドゥーラ」を室蘭市でも育てたい!
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 5/20











