小さな一歩が、子どもたちの大きな希望になる
こんにちは! 学生団体SWITCH 16代目 企画部スタツアリーダーの高橋美帆です。 この度は、学生団体SWITCHクラウドファンディングページをご覧いただき、ありがとうございます…
もっと見る
支援総額
目標金額 330,000円
こんにちは! 学生団体SWITCH 16代目 企画部スタツアリーダーの高橋美帆です。 この度は、学生団体SWITCHクラウドファンディングページをご覧いただき、ありがとうございます…
もっと見るこんにちは! 学生団体SWITCH渉外部の佐久間駿太です! 私はこのクラウドファンディングで、たくさんの子どもたちが今よりもっと笑顔で愛溢れる生活をおくることができるようになってほ…
もっと見るこんにちは! 学生団体SWITCHボランティア部の米倉彩恵です! 「発展途上国の子どもたちは、キラキラした笑顔を向けてくれた。」とは、よく言いますが、あなたはその笑顔の裏側を考えた…
もっと見るこんにちは! 学生団体SWITCH渉外部の金田修汰です。 私は渉外部に所属しており、このクラウドファンディングは部内の議論から生まれました。まだカンボジアを訪れたことはありませんが…
もっと見るこんにちは! 学生団体SWITCH18期ボランティア部の友貞茉乃です。 私はまだSWITCHメンバーとしてスタツアに参加したことはありませんが、高校3年生の夏に母校の海外プログラム…
もっと見るこんにちは! 学生団体SWITCH18期広報部の小泉千紘です。 私はまだSWITCHメンバーとしてスタツアに参加したことはありませんが、高校3年生の夏に母校の海外プログラムで1週間…
もっと見るこんにちは! 学生団体SWITCH運営部3年の今村幸太郎です。 学生団体SWITCHは、カンボジアの教育支援を行う学生団体です。SWITCHでは毎年、現地の村を訪問するスタディツア…
もっと見るこんにちは! 学生団体SWITCH広報部の佐々木亮輔です! 私はカンボジアの子どもたちに「未来を自ら切り開く力」を届けたいと願っています。 日本では当たり前のように存在する理科室や…
もっと見るこんにちは! 学生団体SWITCH 企画部の栗原咲帆です!! 私は現在、教師を目指して大学で教職課程を学んでおります。 その学びを通して、世界中の子どもたちが安心して十分に学べる環…
もっと見るこんにちは! 学生団体SWITCHの17期渉外部、鈴木ことねです! 私は今年の3月、初めてカンボジアを訪れました。 現地の小学校では、子どもたちが笑顔で声をかけてくれ、言葉が通じな…
もっと見るこんにちは! 学生団体SWITCH運営部の塩崎良美です。 私は高校時代にカンボジアでボランティア体験をした事がきっかけでカンボジアを好きになり、SWITCHに入団しました。 私はs…
もっと見るこんにちは! 学生団体SWITCHボランティア部の神谷まいのと申します! 学生団体SWITCHに入団して約1年。今年の3月、初めて訪れたカンボジアの村で、私は想像をはるかに超える厳…
もっと見るこんにちは! 学生団体SWITCH企画部の松下チャミリです! 今年の3月、初めてカンボジアに訪れ、様々な刺激を受けました。 満面の笑みで遊ぼうと声をかけてくれる小学生。私たちに興味…
もっと見るこんにちは。 学生団体SWITCH広報部の田崎里奈です。 私は今年のスタディーツアーで、初めてカンボジアを訪れました。 カンボジアでの生活は、日本とは全く違い、素朴で自然体でした。…
もっと見るこんにちは! 学生団体SWITCH16期広報部のこころです。 はじめて支援先の村を訪れた時に、カンボジアの子供達は、緊張する私に駆け寄ってきて抱きしめてくれ、自分達のおもちゃまでプ…
もっと見るはじめまして。学生団体SWITCH広報部の工藤遼人です。私は、今年の3月にカンボジアへのスタディツアーに参加しました。海外へ行くのは初めての経験だったので、ツアー中のことを5…
もっと見るこんにちは。学生団体SWITCH渉外部3年の伊藤柚花です。 この度は学生団体SWITCHのクラウドファンディングのページをご覧いただき、ありがとうございます。 今回の「カンボジアの…
もっと見る初めまして、学生団体SWITCH広報部長の寺田裕智です。 今年の3月にカンボジアの村で過ごした6日間は僕にとってかけがえのないものでした。眩しいくらいに弾ける笑顔で異国から来た僕達…
もっと見るこんにちは! 学生団体SWITCH 16代目運営部長の井口和紗です! 私が初めてカンボジアを訪れたのは、昨年3月のStudy tourでした。参加の動機は、「海外旅行に行ったことが…
もっと見るこんにちは!学生団体SWITCH ボランティア部長の馬場司です!!私は、このクラウドファンディングを通してみなさまにカンボジアとの繋がりと人の温かさを感じて欲しいと思っています!3…
もっと見るこんにちは。 学生団体SWITCH 企画部部長の松井優里です。 今年の3月、初めてカンボジアを訪れました。 そこで体験した村での生活は、想像をはるかに超えるほど過酷なものでした。 …
もっと見るこんにちは。 学生団体SWITCH副代表の後藤美海です。この度は学生団体SWITCHクラウドファンディングページをご覧いただきありがとうございます。 2年前の6月。私はSWITCH…
もっと見るこんにちは! 学生団体SWITCH16代目代表の鳥丸彩乃と申します! 私は3度カンボジアの支援先の学校に訪問しました。 毎年初めて会うかのように暖かく迎えてくれる現地の方、満面の笑…
もっと見る1,500円+システム利用料

◻︎お礼のメール
学生団体SWITCHより、心を込めてメールを送らせていただきます!
◻︎報告書
「Charity Sports Festival 2025~Angkor~」の開催後、報告書を送らせていただきます!
※なお、Charity Sports Festivalが開催できなかった場合でも上記のリターン内容に変更はなく、実施させていただきます。
3,000円+システム利用料

◻︎お礼のメール
学生団体SWITCHより、心を込めてメールを送らせていただきます!
◻︎報告書
「Charity Sports Festival 2025~Angkor~」の開催後、報告書を送らせていただきます!
※なお、Charity Sports Festivalが開催できなかった場合でも上記のリターン内容に変更はなく、実施させていただきます。
1,500円+システム利用料

◻︎お礼のメール
学生団体SWITCHより、心を込めてメールを送らせていただきます!
◻︎報告書
「Charity Sports Festival 2025~Angkor~」の開催後、報告書を送らせていただきます!
※なお、Charity Sports Festivalが開催できなかった場合でも上記のリターン内容に変更はなく、実施させていただきます。
3,000円+システム利用料

◻︎お礼のメール
学生団体SWITCHより、心を込めてメールを送らせていただきます!
◻︎報告書
「Charity Sports Festival 2025~Angkor~」の開催後、報告書を送らせていただきます!
※なお、Charity Sports Festivalが開催できなかった場合でも上記のリターン内容に変更はなく、実施させていただきます。



#医療・福祉




#子ども・教育