このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
地域の副産物で土づくり。地球もカラダも喜ぶ野菜を届けたい!

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
116,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 13人
- 募集終了日
- 2023年12月21日
https://readyfor.jp/projects/126174?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年11月25日 12:28
これまでのプロジェクト進捗①
4月からスタートした「豊かな土プロジェクト」。
千葉県の副産物をうまく活用しておいしい野菜をつくりたい!
何を肥料として活用するのか?何を育てるのか?まったくのゼロからの計画でした。
千葉県や山武市から連想してイセエビ、落花生、酒粕などなど
入手できそうなところに問い合わせるも、
「そんなに量ないよ~」や「産廃で業者に回収してもらっているから…」と厳しい回答ばかりでした。
調べている中で、打ちあがった海藻を拾って海をきれいにする「ビーチクリーン」という取り組みを知りました。
海藻と貝殻を自分たちで拾って、畑の栄養にするのはどうか??
ということで、「海藻」と「貝殻」。
メール・電話で50件以上問い合わせた中で、唯一快諾してくれた酒造さんから「酒粕」を頂けることになり、これらの3種類+なにも入れない畑の4区画で栽培比較実験をすることになったのです。
>>>つづく
実験の進捗はブログで発信中!こちらからご覧ください。
リターン
3,000円+システム利用料

応援する!3,000円
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
5,000円+システム利用料

全力で応援する!5,000円
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
3,000円+システム利用料

応援する!3,000円
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
5,000円+システム利用料

全力で応援する!5,000円
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ピースウィンズ・ジャパン
須須神社奥宮再建プロジェクト
しまひこ
縄文庄
小野澤 晃
鞆淵八幡神社
松永幸則

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
475%
- 現在
- 4,752,000円
- 寄付者
- 518人
- 残り
- 40日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
34%
- 現在
- 1,375,000円
- 支援者
- 51人
- 残り
- 54日

介護タクシーを開業したい!
16%
- 現在
- 167,000円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 35日

山間地域から未来へ―「麻」に象徴される伝統作物や自然農で地域再生を
23%
- 現在
- 70,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 9日

信州中野・専福寺、11時半を告げる「勧農の鐘」守る鐘楼改修
4%
- 現在
- 83,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 36日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
74%
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 211人
- 残り
- 21日

能登千里浜天然天日塩で、石川県羽咋市を元気にしたい!
1%
- 現在
- 39,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 16日
最近見たプロジェクト











