クラウドファンディング終了のご報告
この度の「豊かな土プロジェクト」クラウドファンディングは2023年12月21日をもちまして終了しました。 残念ながら目標値に達成せずプロジェクト失敗に終わりましたことをご報告致しま…
もっと見る
支援総額
目標金額 500,000円
この度の「豊かな土プロジェクト」クラウドファンディングは2023年12月21日をもちまして終了しました。 残念ながら目標値に達成せずプロジェクト失敗に終わりましたことをご報告致しま…
もっと見るこんにちは! クラウドファンディング残り3日となりました。 現在、96,000円のご支援を頂いています! ここまでご支援くださった皆様、本当にありがとうございます。 まだまだ目標金…
もっと見るこんにちは! クラウドファンディング残り7日となりました。 現在、89,000円のご支援を頂いています! ここまでご支援くださった皆様、本当にありがとうございます。 まだまだ目標金…
もっと見るこんにちは! 私たちの農園、Mr.ベジろべぇーで育っている冬野菜の一部をご紹介します! 冬の寒さにも負けずに元気に育っていますよ~! トレビス 独特の苦味を持っていて、クセになる…
もっと見るこんにちは! クラウドファンディング残り14日となりました。 ここまでご支援くださった皆様、本当にありがとうございます。 まだまだ目標金額には届いていないので残りの14日を大切にし…
もっと見る私たちの「豊かな土プロジェクト」をWEBメディア『クラウドファンディング名鑑』に 掲載して頂きました! クラウドファンディングを"もっと身近”に。 をテーマに支援者と実行者の新たな…
もっと見る種まきをしてから約2週間。 畑の様子を確認しに行くと、、、 ケールがほとんど発芽していませんでした💦 種も新しいし、種まき時期も合っているはずなのに…。 失敗の原因として考えられる…
もっと見る肥料を入れてから約3週間経過した8月の下旬。野菜の種まきを行いました! 見た目では分かりませんが土の中で微生物がせっせと働き、 野菜の栄養源へと分解してくれたことでしょう。 今回の…
もっと見る11月9日(木)発売の「Veggy vol.91」にGONNA DAYSの特集ページが掲載されています! 今回は私たち「GONNA DAYS」の事業内容や「豊かな土プロジェクト」に…
もっと見る九十九里で拾った海藻たちは乾燥させてから畑に入れます。 真夏の日光のおかげでパリッパリに!苦労して拾った70㎏の海藻が約10分の1、大きいゴミ袋2袋くらいまで小さくなってしまいまし…
もっと見る海岸ゴミというと何を想像しますか? ペットボトルなどのプラスチックごみをイメージする人が多いのではないでしょうか。 実は漂着したゴミのうち、海藻や流木などの自然物が6割を占めている…
もっと見る4月からスタートした「豊かな土プロジェクト」。 千葉県の副産物をうまく活用しておいしい野菜をつくりたい! 何を肥料として活用するのか?何を育てるのか?まったくのゼロからの計画でした…
もっと見るクラウドファンディングが開始しました! 今日は朝から海藻拾いを行った九十九里浜へチラシの配布に行ってきました。 チラシの掲示を快諾してくださったお店のみなさま、ご協力いただきありが…
もっと見る3,000円+システム利用料

感謝のメールをお送りします。
5,000円+システム利用料

感謝のメールをお送りします。
3,000円+システム利用料

感謝のメールをお送りします。
5,000円+システム利用料

感謝のメールをお送りします。

#医療・福祉





