
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 79人
- 募集終了日
- 2024年4月5日
20240227_クラウドファンディング10日経過、グループホームの近況と皆様へのお礼、お願い
活動報告をご覧いただきまことにありがとうございます、一般社団法人潮風舎の山下です
クラウドファンディングを始めて10日が過ぎました
皆様からのご支援をいただき、無事50%を超えました。本当にありがとうございます。心よりお礼申し上げます。
【障害者グループホームの近況】
1.家電がそろってきました!

「むちゃくちゃ食べる人がいるかもしれない」とかいうよくわからない感情で「一升炊き」を買ってしまい棚に収納できなかったという図です
(通常の炊飯器を入れる場所において開くと上のほうに当たるので、一番大きなところにしか収納できませんでした。何か別の方法考えないといけないかもしれません)
2.電話回線の開通(ネットも)でNTTの人が来ました

固定電話の開通でクレーン車がきたのがあり、思ったよりも大変なんだなということを知りました
ネットは光回線をひいて、みんなが好きなときに好きなように使えるようルータを置いてwifiを飛ばすようにしようと思っています
3.左官の方もいらっしゃいました
指定申請には影響がないのですが、やはり早めに天井部分はなんとかしたいという思いがあり、雨漏り部分の補修を行っていただける島の左官の方がいらっしゃいました。長年左官をされている熟練のご年配の方とその娘さん(お二方とも職人)がやってくださるようです
この製糖やら年度末やらジュウルクニチー(旧暦1月16日に行われる沖縄のお墓参り文化)もあるお忙しい中、ありがたい限りです
4.島で開いている無料日本語教室のチベット系ネパール人よりお祈りを受ける

ご利益ありそう……!!
チベットの文化なのかネパールの文化なのか詳しくなくて申し訳ないのですが、彼が母国にいた際に僧として修業していた時期があったようで、そんなお写真を見せていただきました。ありがたいことです
いろんな文化があって面白いですね
5.利用者ご希望の方の内覧がありました
お写真はプライバシーの関係で載せられないのですが、防音の壁やテレビ配線、カーテンもレースも付けられるなど「自分が住んでも快適」なように作っているのをご確認いただきました。入居していただけるようでありがたいです
近況につきましてはこのような状況です
【皆様へのお知らせとお願い】
今回のクラウドファンディングは目標金額を100万円としておりますが、成立しなかった場合のことを考え、この金額にしておりました
ですが、可能であれば女性寮の作成まで行ければもちろんありがたいというものもあり、成立だけでなくネクストゴールも目指せれば、と思っております
まだ期間もあるから支援どうしようか、と迷われている方もいらっしゃるかと思います。そのような方もいらっしゃいましたら、ぜひご支援いただければ幸いです
一般社団法人潮風舎につきましては、
※他、沖縄振興開発金融公庫様の記事等もございます
上記のように、様々な方々からのご支援を受け開所が確定しております
ですが、やはり条件不利地域であるため、開所にかかる費用やその他困難度合いが都心に比べはるかに高い状態です。皆様からのご支援をいただければ本当にありがたいと思っております
皆様よりご支援いただきましたものは、非営利団体として、また福祉に携わってきた一人の社会福祉士として必ず不正なく利用させていただきますので、何卒よろしくお願い申し上げます
今後ともよろしくお願いいたします
リターン
3,000円+システム利用料

【寄付型:3,000円】お礼のメール・寄付証明書つき
ものによるリターンでなく申し訳ありませんが、感謝のメールをお送りさせていただきます。
※こちらは電子メールでのお礼状となります
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料

【寄付型:5,000円】お礼のメール・寄付証明書つき
ものによるリターンでなく申し訳ありませんが、感謝のメールをお送りさせていただきます。
※こちらは電子メールでのお礼状となります。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
3,000円+システム利用料

【寄付型:3,000円】お礼のメール・寄付証明書つき
ものによるリターンでなく申し訳ありませんが、感謝のメールをお送りさせていただきます。
※こちらは電子メールでのお礼状となります
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料

【寄付型:5,000円】お礼のメール・寄付証明書つき
ものによるリターンでなく申し訳ありませんが、感謝のメールをお送りさせていただきます。
※こちらは電子メールでのお礼状となります。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,473,000円
- 寄付者
- 406人
- 残り
- 41日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,742,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 29日

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
- 現在
- 4,785,000円
- 寄付者
- 125人
- 残り
- 24日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,872,000円
- 寄付者
- 106人
- 残り
- 5日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

埼玉県にいる6匹の野良猫たちに安心して暮らせる場所を届けたい
- 支援総額
- 372,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 2/29

六十年に一度!ご本尊御開帳に向けての大改修にご支援を|小淵山観音院
- 支援総額
- 385,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 1/16

888人募集中!岡山県津山市発の地域映画を盛り上げてください!!
- 支援総額
- 330,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 11/10

多くの後押しで郡山市から一歩目を。チャリティコンサート開催へ
- 支援総額
- 768,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 2/28

空撮可能なラジコンヘリコプターのレンタルサービスを始めたい。
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 1/11

地域の宝の収益化と持続可能性を実証したい
- 寄付総額
- 167,300円
- 寄付者
- 16人
- 終了日
- 12/8










