支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2024年4月26日
プロとアマの違い
プロとアマってどう違うと思いますか
人それぞれ、考えがあるかも知れませんが
僕はお金をもらったらプロで、もらってなかったらアマチュアだと思います
家族にご飯を作ってもお金はもらえないけど、レストランで料理を作るシェフは昨日入ったばっかりのバイトでもプロ
どんなに大きな高級魚を釣ってもそれが趣味だったら、お金はもらえないけど、漁師は漁師になって一年の人も四十年の人も、それを売ってお金をもらったらプロ
牛飼いも子供が家の手伝いでエサやりしてもお金はもらえませんが(お小遣いもらえるかも知れませんけど、よそ様からお金をもらうと言う点ではアマ)、僕らは牛を出荷して代金をもらってるのでプロ
では、ジャージー牛はどうだろう
ジャージー牛はエサをたくさん食べます
その割に身につかない
ダイエットしてる女子からしたら羨ましい話かも知れませんが
で、そのジャージーが食べたエサ代は農家の支出で出ていく
で、そのジャージーは食べただけ大きくはならない
だって乳牛なんですもん
ミルクがいっぱい出るように改良されてるんですもん
大きくはならなくて良いんですもん、ミルクさえしっかり出れば
出荷までにかかった支出が80万円、その牛を売った時の売上が仮に50万円だったとしましょう
これは果たしてプロと言えるでしょうか
30万円のマイナス
プロじゃないね、ボランティアだね
プロはお金をもらったらプロだと言いましたが、それが経済活動にならないと続かない
レストランで料理を出してお金をもらう、材料費が600円、代金が500円なら、それは本当のプロとは呼べない
600円かかってるのに500円でしか売れない料理してたら続かないもん、そのお店
経済活動として続けることもプロとして大事
1,000円でもお客さんが食べに来る料理を作らないと継続できない
ジャージーも助けられる仕組みを考えなければ継続できない
ジャージー助ける助ける言う気持ちだけじゃ続かない、継続出来る仕組みを考えねば
今日は着地点が定まってないままペンを走らせてしまった
プロアマの話でした
明日もなんか書こう
リターン
3,000円+システム利用料

気持ちで応援(アドバイス応援をお願いします)
・感謝のメールをお送りします。
「ここをこうしたらもっと良いクラウドファンディングになると思うよ」
「私の知り合いのお店でジャージーのお肉を定期的に使えないか聞いてみようか?」
など、ジャージーが殺されずに上手くいく仕組みを一緒に考えてくれる方、どんどんアドバイス下さい。
支援者の方は、応援コメントを書かないといけないので、そこでアドバイスをいただけますと幸いです。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
10,000円+システム利用料

【食べて応援】(熊本県産)黒毛和牛コース
熊本県産の黒毛和牛のステーキ(200g)をお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料

気持ちで応援(アドバイス応援をお願いします)
・感謝のメールをお送りします。
「ここをこうしたらもっと良いクラウドファンディングになると思うよ」
「私の知り合いのお店でジャージーのお肉を定期的に使えないか聞いてみようか?」
など、ジャージーが殺されずに上手くいく仕組みを一緒に考えてくれる方、どんどんアドバイス下さい。
支援者の方は、応援コメントを書かないといけないので、そこでアドバイスをいただけますと幸いです。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
10,000円+システム利用料

【食べて応援】(熊本県産)黒毛和牛コース
熊本県産の黒毛和牛のステーキ(200g)をお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2024年6月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,166,000円
- 支援者
- 297人
- 残り
- 1日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,717,000円
- 寄付者
- 443人
- 残り
- 41日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,459,000円
- 支援者
- 274人
- 残り
- 71日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,319,400円
- 寄付者
- 368人
- 残り
- 3時間












