
支援総額
目標金額 1,840,000円
- 支援者
- 164人
- 募集終了日
- 2025年6月30日
【残り10日】追加リターンを開始しました

昨日から、新たなリターンを追加いたしました。
1口3,000円からの【応援コース】と、1口77,
追加したコースに早速ご支援をいただきました皆さま。本当にありがとうございます。
まだ支援者お一人お一人にメッセージを返すことができておりません。お待ちください!!
クラウドファンディングをはじめて以降、いろんな気づきをいただいています。
特に、今回のメニューを追加をしようというアクションの背中を押していただいたのは、次のようなアドバイスやご意見でした。
「こういうアイデアはどうですか?」
「友だちと支援したいんだけどリターン品が1つだから誰が貰うか悩んでいる」
「どこか寄付する先を見つけてみては?」
「応援したいんだけど寄付額が高額」
「このくらいの金額だったら応援できるんだけど」
お寄せいただいたお声をもとに、すぐに行動を起こしたところ、今回のプロジェクトの趣旨や想いにご賛同いただくことができ、短期間でいろんなことが決まりました。
昨日、最終的な承認をいただき、すぐにリターンの追加とお知らせをしました。
すると達成率が29%のところから、このレポートを書いている時点で42%までのご支援をいただくことができました。驚きと感謝しかありません。
余談ですが、
私は2017年に入社しました。
松本山雅FCというプロサッカークラブがここまで大きくなった過程において、9年しか関わっていませんので、Jリーグ入りを目指した当時のことはメディアを通じてしか知りませんでした。
入社後は、創業当時のメンバーや選手で頑張っていたOB、ボランティアのTEAM VAMOSさん、サポーターやスポンサーの皆さんなど、本当に多くの方から、たくさんのお話を伺いました。
そうした人たちの熱量でクラブが成長し、いろんな輪が広まったのだと認識しています。
今回のプロジェクトのプロセスにおいても、皆さんから聞いたことと同じようなことを次々と体験しています。そして、これが山雅に関わる人たちの原動力なのだと感じています。
プロジェクト終了まで残りは10日です。まだまだ道半ばですが、皆さんの応援をカタチに変えられるように、やれることをトコトンやります!
また、この活動報告をご覧になっていただいた方々にも、身近な方にお伝えしていただいたり、SNSなどで拡散していただくなど、更なる応援をしていただけると嬉しいです!
引き続き、よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料
【応援コース】3,000円
◇御礼のメール
◇活動報告書(PDF)
アルウィン座席改修で撤去された座席をアップサイクルしたスツールを、本応援コースのご支援25口で1脚、①信州大学医学部附属病院、②松本市観光情報センター、③松本中央図書館、④塩尻市立図書館本館(えんぱーく)のいずれかに寄付します。
※信州大学医学部附属病院様、松本市観光情報センター様、松本中央図書館様、塩尻市立図書館本館(えんぱーく)様から寄贈を行うこと、名称掲載を行うことの許諾を取得しております。
- 申込数
- 228
- 在庫数
- 397
- 発送完了予定月
- 2025年8月
77,000円+システム利用料

アップサイクルスツール①
アルウィン座席改修で撤去された座席をアップサイクルしたスツールです。2001年のアルウィン開業当時から使用されている座席です。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 28
- 発送完了予定月
- 2025年8月
3,000円+システム利用料
【応援コース】3,000円
◇御礼のメール
◇活動報告書(PDF)
アルウィン座席改修で撤去された座席をアップサイクルしたスツールを、本応援コースのご支援25口で1脚、①信州大学医学部附属病院、②松本市観光情報センター、③松本中央図書館、④塩尻市立図書館本館(えんぱーく)のいずれかに寄付します。
※信州大学医学部附属病院様、松本市観光情報センター様、松本中央図書館様、塩尻市立図書館本館(えんぱーく)様から寄贈を行うこと、名称掲載を行うことの許諾を取得しております。
- 申込数
- 228
- 在庫数
- 397
- 発送完了予定月
- 2025年8月
77,000円+システム利用料

アップサイクルスツール①
アルウィン座席改修で撤去された座席をアップサイクルしたスツールです。2001年のアルウィン開業当時から使用されている座席です。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 28
- 発送完了予定月
- 2025年8月

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

森のことを伝えたい ~森三部作を出版したい~
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 4日

医療の地域格差に立ち向かう。切れ目のない不妊治療の提供へ|穂高病院
- 現在
- 27,952,000円
- 支援者
- 213人
- 残り
- 6日

猫と人の共生のためにシェルター存続を!もふもふサポーター募集中
- 総計
- 14人

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

低価格サッカースクール持続運用をする為に!
- 総計
- 0人











