
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 122人
- 募集終了日
- 2024年12月31日
メンバー紹介④
はじめまして!
メンバーの久保瞳美と申します。

〈出身〉
神奈川県横浜市で生まれ、川崎市で育ちました。地元は家がどんどん建ち、帰省のたびに景色が変わっています。畑はほとんど見かけません。
〈好きな野菜〉
トマト
朝はトマトジュースで始まります。
〈職歴〉
新卒では、健康に関わる仕事がしたいと思い、免疫細胞の培養に携わっておりました。
そしてその会社を退職後、グアテマラに渡り、委託養鶏と服飾ブランドの生産現場にてインターンを経験しました。ここでの委託養鶏の経験を経て、鶏と卵の具合など、一次産業は均一なものを生産することは難しいため、生産管理が非常に大変だということを学びました。そして、それでも現地で雇用を生み出し続ける意義について考えさせられました。
コロナ禍以降は、某通販の倉庫や引っ越しのアルバイト後、タカラバイオ株式会社へ転職し、治験用の遺伝子治療薬の製造に携わりました。そして、現在は品質試験に関わる文書の整備を行っております。
〈なぜ一緒にやろうと思ったか〉
①上村が本気だから
2年ほど前に再会した上村から、
・会社を設立して農業をしたいこと
・4年以内に会社を設立すること
・そのために㈱日本農業に転職したこと
を聞いていました。
上村と知り合ったのがグアテマラでのインターンだったこともあり、彼が大学卒業後も地域開発と一次産業に関心を持ち続けていたことに驚きました。そして、様々な一次産業の問題を本気で向き合おうとしている姿に、非常に刺激を受け、ぜひ一緒に取り組んでみたいと思いました。
②一次産業に興味があったから
グアテマラでのインターンの経験から、人々のの食糧を作っている一次産業はもっと儲かる職業になるべきなのではないか?と常々思っておりました。
また、狩猟免許を取って自給自足したいという自身の夢もあり、いつかはまた一次産業に携わりたいという気持ちがずっとあったことから今回参加する決意をしました。
③お気に入りの長崎だから
実は、私が観光で訪れた回数が1番多い県が長崎県なのです。有名な場所で行っていないのはハウステンボスくらいかと思います。そのくらい大好きな県なのですが、実は、今回のプロジェクトの話を聞くまで農業人口減少の問題については知りませんでした。今後は、自分が実際に長崎に住みながら、農業に携わり、問題改善の一助になりたいと思っています!
今後とも応援いただけたら嬉しいです。
全力で頑張りますので、よろしくお願いします!!
リターン
5,000円+システム利用料

かぼちゃ
雲仙の自然の力を十分に活かした新鮮なかぼちゃをお届けします。甘みが強くホクホクした食感が特徴です。私たちのかぼちゃをぜひご家庭で味わってください。
*1.5kg- 2kgのかぼちゃを丸々1個、箱にて送らせていただきます。
*発送時期は6月の予定ですが、気候により変動の可能性もありますので予めご了承ください。
*節減対象農薬:当地比5割減
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料

リターン不要な方向けコース 5000
感謝のメールをお送りさせて頂きます。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料

かぼちゃ
雲仙の自然の力を十分に活かした新鮮なかぼちゃをお届けします。甘みが強くホクホクした食感が特徴です。私たちのかぼちゃをぜひご家庭で味わってください。
*1.5kg- 2kgのかぼちゃを丸々1個、箱にて送らせていただきます。
*発送時期は6月の予定ですが、気候により変動の可能性もありますので予めご了承ください。
*節減対象農薬:当地比5割減
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料

リターン不要な方向けコース 5000
感謝のメールをお送りさせて頂きます。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

山間地域から未来へ―「麻」に象徴される伝統作物や自然農で地域再生を
- 現在
- 70,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 10日

信州中野・専福寺、11時半を告げる「勧農の鐘」守る鐘楼改修
- 現在
- 83,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 37日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

能登千里浜天然天日塩で、石川県羽咋市を元気にしたい!
- 現在
- 39,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 17日











