高校生が北海道に平和の響きを届ける【高校生被爆ピアノコンサート】

支援総額

1,888,000

目標金額 1,600,000円

支援者
220人
募集終了日
2025年2月7日

    https://readyfor.jp/projects/150912?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月28日 15:39

1月11日に高校生一万人署名活動をします

1月11日の10:00〜16:00に札幌駅地下歩行空間憩いの広場で核廃絶を訴える高校生一万人署名活動と原爆パネル展を行います!どなたでも署名できますので、是非お越しください!

 

この被爆ピアノコンサートの実行委員会は高校生一万人署名活動の参加メンバーで設立されました。(署名活動や被爆ピアノコンサート実行委員会に興味のある北海道の高校生がいたら署名活動に参加してみてください!)

 

高校生一万人署名活動とは

2001年から長崎の高校生自らが実行委員会を結成し、核兵器廃絶と世界平和を訴える「高校生1万人署名活動」を始めました。

この高校生一万人署名の”一万人”とは、発足当時、長崎の高校生は1万人くらいいるだろうということで、「高校生1万人署名活動」となりました。

 

この集めた署名は高校生平和大使に託して国連欧州本部に届けられます。現在、この署名活動は全国に広がり、これまでの署名集約数は累計2,723,142筆になります。

「ビリョクだけどムリョクじゃない」というスローガンのもと全国各地の街頭で、高校生が署名活動を行なっています。

 

北海道では高校生平和大使も参加し、札幌を中心に月1回署名活動を行っています。また年に数回原爆パネル展も行っています。

https://hokkaido-heiwataishi.jp/syomeikatudo10000/

リターン

10,000+システム利用料


alt

【10000円コース】感謝のメール+(ご希望の方は)プログラムにお名前・団体名を記載

・感謝のメールをお送りします
・コンサート当日、会場で配布するプログラムにお名前・団体名を記載します(ご希望の方のみ)

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

5,000+システム利用料


alt

【5000円コース】感謝のメール+(ご希望の方は)プログラムにお名前・団体名を記載

・感謝のメールをお送りします
・コンサート当日、会場で配布するプログラムにお名前・団体名を記載します(ご希望の方のみ)

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


alt

【10000円コース】感謝のメール+(ご希望の方は)プログラムにお名前・団体名を記載

・感謝のメールをお送りします
・コンサート当日、会場で配布するプログラムにお名前・団体名を記載します(ご希望の方のみ)

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

5,000+システム利用料


alt

【5000円コース】感謝のメール+(ご希望の方は)プログラムにお名前・団体名を記載

・感謝のメールをお送りします
・コンサート当日、会場で配布するプログラムにお名前・団体名を記載します(ご希望の方のみ)

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る