
支援総額
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 97人
- 募集終了日
- 2025年4月12日
9月 活動報告 第2回スイーツカフェ
①ひなむぎベース雨の日無料開放

9月も土日祝日が雨の日は、ひなむぎベースを無料開放しました。
子ども店長のひなちゃんと沢山遊んでくれてありがとうございました。
どんどんできることを増やして、利用も増えていけばいいなと思います。
②夏休みの工作展示

夏休み中に木工教室などつくった工作が小学校に展示されていました。
活動中はじっくりと作品を見ることができなかったので、見ることができて良かったです。
同じキットを使いましたが、どれも個性が表れとても良い作品ばかりでした。
まずは木に触れ、樹種の違いや加工の面白さや木材の汎用性などを感じてもらうことで森林を身近に感じてもらうことができればなと思います。
③第2回スイーツカフェ(9/13、9/16、9/17)

8月に続き9月も合計3日間スイーツカフェをオープンしました。
9/13(土)は地元でコーヒー店を営む「珈琲sta.えくぼ」さんとコラボして上質なコーヒーとひなむぎ工房のスイーツをセット販売することができました。
限られた日でのオープンとなりますが、今月も沢山の方にご来店頂きました。
本当にありがとうございました。ふらっと立ち寄れる気ままなカフェとして現在営業中です。
④おもちゃの寄付

新しくキッズスペースにおもちゃの寄付がありました。沢山の新しいおもちゃに子どもたちは早速興味津々でした。本当にありがとうございます。
⑤木工品販売

素材、在庫数が充実してきたので、催事などでも木工品の販売を行うことができるようになってきました。
様々な事情により伐採された町内の木を素材に、色々な樹種を使用して木工品を販売しています。
沢山の樹種に触れることで、それぞれの木の特徴や違いが感じられます。
日常使いの小さな小物から一風変わった商品まで多数ご用意しております。
ぜひ一度ご覧になってください。
⑥放課後無料開放

平日の15時~16時までは無料開放していこうかなと考えています。
宿題をしたり時間をつぶしたりできる場所のひとつとしてひなむぎベースをご利用いただけます。
浸透するまで少し時間はかかりそうですが、コツコツと周知していきたいと思います。
⑦10月のカフェについて
10月は10/12(日)、10/13(月)の2日間にスイーツカフェをオープンします。
また、初の試みとして10/25(土)にはパンカフェをオープンします。
従来の店舗でもパン屋をオープンする日ですが、販売するパンの一部をカフェ仕様にしてひなむぎベースでも販売致します。
お時間が合いましたらぜひお越しくださいませ。
⑧出店者大募集!

現状、ひなむぎベースをひなむぎ工房単独で運営していくのには限度があります。
そこで、ひなむぎベースで商業活動を行なってくれる出店者様を募集しております。
店舗は「飲食店営業許可」を取得しておりますので、飲食でもサービスでも小売りでも様々な業態での営業が可能です。
出店料は一日の売上高によって決定します。頻度や時間帯も自由に低コスト低リスクで自分のお店を始めることができます。
将来的に自分のお店を持ちたい方や趣味や特技を生かしてスキマ時間に副業をしたい方などにぜひ出店して欲しいと考えています。
興味がありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
お読みいただきありがとうございました。
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール
〇感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
5,000円+システム利用料

感謝のメールその2
〇感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
〇感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
5,000円+システム利用料

感謝のメールその2
〇感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月

林業の未来が中山間地域の未来!東洋町から100年続く林業をつくる
- 総計
- 5人

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 18時間

cocoon itoshima for Dogs&Cats活動募金
- 総計
- 6人
3年ぶりに復活!ぎおん柏崎まつり海の大花火大会で花火を打ち上げたい
- 支援総額
- 440,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 6/7

児童養護施設等退所者の方の働くことを支援する工房を開設したい
- 支援総額
- 3,188,000円
- 支援者
- 229人
- 終了日
- 1/15
あなたはあなたのままでいい!さまざまな人々が混じりあう居場所作り。
- 支援総額
- 1,140,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 6/30
島根県旧平田市で18年続く映画上映会サポーター募集中!
- 支援総額
- 77,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 6/28

タイのレストラン向け日本製食材月次サブスクプラン
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/9

パレスチナに唯一残る工場で紡がれる最後の織物の物語を伝えたい
- 支援総額
- 986,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 3/19

画家として初めての広島の百貨店展示がしたい☆
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 12/12












