
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 37人
- 募集終了日
- 2025年7月17日
中高生の居場所って?
意見を尊重するって、なんだろう?
「中高生の居場所づくり」と言いながら、本当に彼らの声を聞き、活かそうとしているのかな? 原点に立ち戻ってようやく、地域の1人の高校生の声を聞けました。

それで、このたび、古民家たまり家を舞台に、武石の未来や居場所づくりについて語り合う会を企画しました。中心になるのは高校生。関心のある中高生、大学生、若者が集まり、地域のことを自由に語り合います。
もちろん大枠として武石の未来や居場所づくりというテーマはありますが、具体的なトークテーマや進行は高校生にゆだねました。
何を話すか、どんな未来を描くか――すべて彼らの手に。脱線も横道も、大歓迎です。
ただ、参加する大人にはとても簡単で難しいルールを設けました。
「なるべく聞き役に」「意見を求められたら発言」とても簡単ですよね!
若者たちの声と挑戦を大切にしたいと思っています。
この場が、誰かにとっての"はじまり"になりますように。
最初は小さな集まりかも、少しずつ重ねて、未来へつなげていきたい。
開催詳細は、後日たまり家プロジェクトのInstagramでお知らせします。
どうぞ見守ってください。
リターン
1,000円+システム利用料

フレフレたまり家
活動報告として、長野大学松下ゼミ生編集による、「古民家たまり家通信(仮称)」を発行します。感謝の言葉とともにpdfファイルにてメールでお届けいたします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
3,000円+システム利用料

わくわくたまり家
活動報告「古民家たまり家通信(仮称)」と、たまり家特製コースターを封書にてお届けいたします。
♪たまり家特製コースターは、床材貼りワークショップで出た端材を使い、いつでもたまり家を身近に感じていただけるよう作成いたします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 96
- 発送完了予定月
- 2026年3月
1,000円+システム利用料

フレフレたまり家
活動報告として、長野大学松下ゼミ生編集による、「古民家たまり家通信(仮称)」を発行します。感謝の言葉とともにpdfファイルにてメールでお届けいたします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
3,000円+システム利用料

わくわくたまり家
活動報告「古民家たまり家通信(仮称)」と、たまり家特製コースターを封書にてお届けいたします。
♪たまり家特製コースターは、床材貼りワークショップで出た端材を使い、いつでもたまり家を身近に感じていただけるよう作成いたします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 96
- 発送完了予定月
- 2026年3月

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 299,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 13日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 743,000円
- 支援者
- 136人
- 残り
- 23日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,885,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 28日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 705,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 43日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 40日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 40日












