上田市武石 古民家たまり家再生にご支援を‼

支援総額

330,000

目標金額 400,000円

支援者
37人
募集終了日
2025年7月17日

    https://readyfor.jp/projects/155890?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月18日 08:54

「あつまれたまり家へ」のご報告

まれまり無事開催しました!

 

このは、地域高校生が「武石のことを語り合うつくりたい」てくことから始まりした。地域居場所について、世代や大人たち自由したい」――
そんな思いがきっかけとなっていました。

土曜日朝、激しい雨。
大丈夫かな…」不安抱えながらスタートしたが、
中学生大学生てくて、「みんな、よくてくなぁ」心からしく思いした。感謝気持ちいっぱいです。

まっは、中高生・大学生・地域大人たちという、世代メンバー。
まずは、チームワークゲームし、やつ囲みながら、まり使い方について自由語りいました。でも、たまり家に入るのが今日初めてという中で、まりどんなしたい?」という問いかけはまさしく直感に基づいて出てくる感じでしょうか。
昼寝できる場所」「着物いろんなられるところ」「水族館みたいしたい」など、
参加ある思いイメージが、出てきました。そのひとつひとつに、みんなずいたり、笑ったりしながら。

どのも「これ、実現できそうだね」前向きなり、7〜8月頃2ろう!」というがりした。今後は、今回整理・共有ながら、次回実現向け話し合いとして予定ていますので、改めてお知らせいたします。

 

また、今日はまりいるって、わざわざ寄付届けくださったも。
支えてくださっている地域の皆様にも改めて感謝申し上げます。

わりごろ天気回復し、外は青空。
まるではじめ一歩を、祝福てくいるようした。

 

次回ワークショップお知らせ
来月は、プロジェクトメンバーのつなぎ隊、松下ゼミ、NPOによる、床板向け準備として「お部屋ワークショップ(仮称)」開催予定!
日程67日(土)予定ています。ご関心のある方どなたでも歓迎です。
詳細また案内ますので、どうぞお楽しみに。

リターン

1,000+システム利用料


フレフレたまり家

フレフレたまり家

活動報告として、長野大学松下ゼミ生編集による、「古民家たまり家通信(仮称)」を発行します。感謝の言葉とともにpdfファイルにてメールでお届けいたします。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

3,000+システム利用料


わくわくたまり家

わくわくたまり家

活動報告「古民家たまり家通信(仮称)」と、たまり家特製コースターを封書にてお届けいたします。
♪たまり家特製コースターは、床材貼りワークショップで出た端材を使い、いつでもたまり家を身近に感じていただけるよう作成いたします。

申込数
4
在庫数
96
発送完了予定月
2026年3月

1,000+システム利用料


フレフレたまり家

フレフレたまり家

活動報告として、長野大学松下ゼミ生編集による、「古民家たまり家通信(仮称)」を発行します。感謝の言葉とともにpdfファイルにてメールでお届けいたします。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

3,000+システム利用料


わくわくたまり家

わくわくたまり家

活動報告「古民家たまり家通信(仮称)」と、たまり家特製コースターを封書にてお届けいたします。
♪たまり家特製コースターは、床材貼りワークショップで出た端材を使い、いつでもたまり家を身近に感じていただけるよう作成いたします。

申込数
4
在庫数
96
発送完了予定月
2026年3月
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る