🍁奈良・京都研修〜後編〜🍁
ー3日目 京都散策ー 着物を着て、京都市内を散策しました。 京都は、奈良とはまた違った雰囲気で、お土産売り場には、これから目標にしたい和のラッピングがありました!移動時間の関係で市…
もっと見る
支援総額
目標金額 600,000円
ー3日目 京都散策ー 着物を着て、京都市内を散策しました。 京都は、奈良とはまた違った雰囲気で、お土産売り場には、これから目標にしたい和のラッピングがありました!移動時間の関係で市…
もっと見るー研修に至った背景ー 1月の起業に向け、どのようにブランド価値をつけていくかを考えました。パッケージをどうするかなども含め、土佐和紙の折り紙アクセサリーをどう魅せるか悩み、インスピ…
もっと見るー経緯ー インスタグラムでクラウドファンディングのことを投稿していたところ、フリーライターの方がコメントをくださり、取材していただくことになりました。アクセサリー作家としての想い…
もっと見るーボランティアー 10年続く土佐和紙未来プロジェクトにボランティアとして参加させてもらいました。 私は2日間のみのボランティアでしたが、とても楽しく良い思い出になりました! 子供た…
もっと見る7/16から始めたクラウドファンディングですが、残り10日となりました。この機会に、土佐和紙のことやそれにかける想いを知っていただきたく思っております。 ー土佐和紙の現状と必要性…
もっと見るー紙漉きー 高知県にもいくつか紙漉き体験ができる場所があります。 以前に、私も紙漉き体験をしたことはあったのですが、その時はあくまで"体験"で、紙漉きの貴重さや苦労を知るまでには至…
もっと見る1,000円+システム利用料

オリジナルステッカーとお礼のメールを送ります。ステッカーは、ロゴマークが入ったシートをお送りする予定です。
3,000円+システム利用料

写真のようなポストカード(2枚セット)とお礼のメールを送ります。ポストカードは、私が一つ一つ漉いたものにロゴマークを入れてお送りします。
*写真はイメージです。
*ポストカードは、鹿敷製紙株式会社様にて、手漉きをさせていただきます。(鹿敷製紙株式会社様から名称記載を行うことの許諾を取得しております。)
1,000円+システム利用料

オリジナルステッカーとお礼のメールを送ります。ステッカーは、ロゴマークが入ったシートをお送りする予定です。
3,000円+システム利用料

写真のようなポストカード(2枚セット)とお礼のメールを送ります。ポストカードは、私が一つ一つ漉いたものにロゴマークを入れてお送りします。
*写真はイメージです。
*ポストカードは、鹿敷製紙株式会社様にて、手漉きをさせていただきます。(鹿敷製紙株式会社様から名称記載を行うことの許諾を取得しております。)






