アフリカ4か国の若者を、戦後80年の「今」日本に連れてきたい!

支援総額
842,000円
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 64人
- 募集終了日
- 2025年11月13日
https://readyfor.jp/projects/159305?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年10月20日 19:59
広島市立大学にて交流会を行いました!
平和祈念式典への参列後、広島市立大学サテライトキャンパスにて、アフリカから広島への留学生や、市立大の学生たち、ツアーへの参加で平和について考える交流会を実施しました。

会では、まず市立大の先生の広島の歴史に関する講義を聞き、その後皆で、「あなたにとって平和とは?」という題でディスカッションをしました。
その後はみんなでおにぎりを食べて、下の写真はコンビニおにぎりの食べ方に慣れているThierryが留学生のみんなに開け方をレクチャーする様子です。

皆海苔を、アフリカでいうバナナの皮のようなものだと思い、食べられないから外そうとしていたそうです。海苔の謎が解けて笑いが起きていました。
こうやって皆で円になって、互いの違いに触れながら少しずつ仲を深めていく。
こういうことが平和につながっていくのだろうなと思います。
リターン
3,000円+システム利用料
3,000円コース
ベースセット:活動報告書(PDF形式でメールで送付)+イベント映像の限定配信URL
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
ベースセット:活動報告書(PDF形式でメールで送付)+イベント映像の限定配信URL
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
ベースセット:活動報告書(PDF形式でメールで送付)+イベント映像の限定配信URL
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
ベースセット:活動報告書(PDF形式でメールで送付)+イベント映像の限定配信URL
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ピースウィンズ・ジャパン
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
遠藤 摩耶
山形県立致道館高校音楽ゼミ
国立科学博物館
山口朝鮮初中級学校
学校法人兵庫朝鮮学園 尼崎朝鮮初中級学校

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 88人

産後の不安に寄り添う施設を青梅市に。母子の笑顔を支える挑戦です!
7%
- 現在
- 146,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 49日

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
77%
- 現在
- 387,500円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 5日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
継続寄付
- 総計
- 58人

【月500円〜】尼崎朝鮮初中級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
継続寄付
- 総計
- 42人













