失われた「映画館の感動」を取り戻したい!協力隊と学生の挑戦
失われた「映画館の感動」を取り戻したい!協力隊と学生の挑戦 2枚目
失われた「映画館の感動」を取り戻したい!協力隊と学生の挑戦 3枚目
失われた「映画館の感動」を取り戻したい!協力隊と学生の挑戦 4枚目
失われた「映画館の感動」を取り戻したい!協力隊と学生の挑戦 5枚目
失われた「映画館の感動」を取り戻したい!協力隊と学生の挑戦
失われた「映画館の感動」を取り戻したい!協力隊と学生の挑戦 2枚目
失われた「映画館の感動」を取り戻したい!協力隊と学生の挑戦 3枚目
失われた「映画館の感動」を取り戻したい!協力隊と学生の挑戦 4枚目
失われた「映画館の感動」を取り戻したい!協力隊と学生の挑戦 5枚目

支援総額

564,000

目標金額 1,000,000円

支援者
72人
募集終了日
2025年11月17日

    https://readyfor.jp/projects/163061?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年11月01日 19:41

​【速報&決定】上映作品が正式決定!さらに読売新聞に活動が掲載されました!

1. 読売新聞に記事が掲載されました!

​ご支援者のみなさま、いつもありがとうございます。

​本日11月1日(土)の読売新聞にて、私たちの「小浜劇場復活プロジェクト」の記事が掲載されました!

ぜひおおくのかたにご覧いただきたく、ウェブ版の記事URLを以下にご案内いたします。

 

​【読売新聞 オンライン記事はこちら】

40年ぶり 小浜に映画館復活の風

 

​記事では、学生たちのインタビューワークショップの様子、そして私が目指す「40年前に映画館が姿を消した小浜で、“みんなで映画を観る文化”をよみがえらせたい」という熱い想いが丁寧に紹介されています。

 

​2. 【正式決定】映画祭で上映する2作品を発表!

​この場を借りて正式に、11月22日(土)の映画祭で上映する2作品を発表いたします!

​選定にあたっては、「かつて小浜の映画館で観た、もういちど観たい作品」という地域のみなさまからのリクエストを募り、その中から以下の2作品を選定しました。

©1973 Universal Studios.

Renewed 2001Universal Studios. All Rights Reserved.

■11月22日(土)13:00〜

「スティング」(1973年製作/129分)

1930年代のシカゴを舞台に、大物ギャングに師を殺された若き詐欺師が、伝説の賭博師と組んで巨悪に挑む傑作犯罪ドラマ。

ポール・ニューマンと今年9月に逝去したロバート・レッドフォード、2人の名優がコンビを組んだ大ヒット作で、1973年度のアカデミー賞作品賞など最多7部門を受賞。

 

©1966 角川映画

■16:00〜

「大魔神怒る」(1966年製作/79分)

50年を経てなお高い人気を誇る、大映の特撮時代劇シリーズ「大魔神」の第2作。美しい湖を挟んで平和に暮らす2つの一族の領地に、突然隣国が攻め入ってくる。非道な侵略者に対し、ついに大魔神の怒りが炸裂!

大魔神が鎮座する神の島のロケ地は、小浜の景勝地「蘇洞門」だとご存じでしたか?

 

これらの作品を、地域の声によってえらばれた特別な作品として、歴史ある芝居小屋「旭座」のスクリーンで上映します。

 

​3. 記憶の継承:学生たちのインタビュー映像

​さらに、映画祭では、学生たちによる「小浜の映画館の記憶をつなぐインタビュー映像」も一部披露します。この貴重な「生きた証言」は、今後の映像資料として図書館などへ寄贈する計画です。

 

​4. クラウドファンディングは残りわずか!

​プロジェクトへのご支援期間は11月17日(月)までと、残りわずかとなりました。

​この新聞報道を追い風に、目標達成に向けて全力で駆け抜けます。

ぜひ、情報拡散でのお力添え、よろしくお願いいたします。

 

<大谷桃子(福井県地域おこし協力隊>

リターン

30,000+システム利用料


【せくみ屋グループ様ご協力】「夕雅と旬彩の宿 せくみ屋」ペア宿泊券(ツイン)

【せくみ屋グループ様ご協力】「夕雅と旬彩の宿 せくみ屋」ペア宿泊券(ツイン)

若狭小浜で海に向かって建つ10階建のホテルせくみ屋は、春の小鯛に浜焼鯖・秋冬のとらふぐ料理にずわいがになど、旬の海幸でお待ちしています。
海水浴場まで徒歩5分。海釣りやゴルフ、サイクリングなどにも便利にご利用いただけます。
オバマ大統領の応援で有名になり、外国人観光客も多数こられるようになりました。
2010年NHK大河ドラマ三姉妹の次女「お初」ゆかりの地でもあります。
若狭湾と美しい夕日を眺めながら、心やすらぐひとときをお過ごしいただけます。

露天風呂と若狭の豊かな海の幸のホテルせくみ屋より、ツインのお部屋の宿泊券をご提供。

▽公式サイト
https://sekumiya.jp

※イベント当日(11/22(土))は満室となっております。
※イベント前日11/21(金)、11/23(日)〜2026年3月末日まででお好きなお日にちをお選びいただけます。(年末年始・その他除外日有り)
※ご希望の日程をホテルまでご連絡ください(TEL:0770-52-0020/受付時間:9:00〜19:00)。
※素泊まりプランですので、お食事は付いておりませんが、別途有償で付けることも可能です。

申込数
0
在庫数
2
発送完了予定月
2025年11月

3,000+システム利用料


一口支援コース

一口支援コース

感謝のメールをお送りします。

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

30,000+システム利用料


【せくみ屋グループ様ご協力】「夕雅と旬彩の宿 せくみ屋」ペア宿泊券(ツイン)

【せくみ屋グループ様ご協力】「夕雅と旬彩の宿 せくみ屋」ペア宿泊券(ツイン)

若狭小浜で海に向かって建つ10階建のホテルせくみ屋は、春の小鯛に浜焼鯖・秋冬のとらふぐ料理にずわいがになど、旬の海幸でお待ちしています。
海水浴場まで徒歩5分。海釣りやゴルフ、サイクリングなどにも便利にご利用いただけます。
オバマ大統領の応援で有名になり、外国人観光客も多数こられるようになりました。
2010年NHK大河ドラマ三姉妹の次女「お初」ゆかりの地でもあります。
若狭湾と美しい夕日を眺めながら、心やすらぐひとときをお過ごしいただけます。

露天風呂と若狭の豊かな海の幸のホテルせくみ屋より、ツインのお部屋の宿泊券をご提供。

▽公式サイト
https://sekumiya.jp

※イベント当日(11/22(土))は満室となっております。
※イベント前日11/21(金)、11/23(日)〜2026年3月末日まででお好きなお日にちをお選びいただけます。(年末年始・その他除外日有り)
※ご希望の日程をホテルまでご連絡ください(TEL:0770-52-0020/受付時間:9:00〜19:00)。
※素泊まりプランですので、お食事は付いておりませんが、別途有償で付けることも可能です。

申込数
0
在庫数
2
発送完了予定月
2025年11月

3,000+システム利用料


一口支援コース

一口支援コース

感謝のメールをお送りします。

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月
1 ~ 1/ 15

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る