
支援総額
目標金額 670,000円
- 支援者
- 17人
- 募集終了日
- 2019年4月26日
残り3日となりました
広報担当の戸舘です。
これまでご支援いただきました方々、大変ありがとうございます。
気が付けば早いもので、4月も終わりに近づき、新元号にバトンを渡そうとしております。
このプロジェクトも、あと3日となりました。
最終日4月26日(金)は、クレジット決済のみ可能だそうです。
お近くの方であれば、花輪の自転車屋オートサイクルトダテのスグレまで、ご連絡いただければ、ご相談に対応可能です。
また、今回のプロジェクトに当たり、遠方の方、新たに興味を持っていただいた方等、保存会の方々も驚きと、喜びで(4月初旬の報告での写真)、やはり次の世代に残そうと決意を新たに第二、第三の矢を放つようです
私自身も今回のプロジェクトで、新しい発見と新しい出会いがあり、冗談でお祭り現役より忙しいのではと冗談を言われたりしております。
連休前、プロジェクト終了直前という事もあり、私もあまりPCの前に居る機会が少ないので、若干時間がありますので、お祭り以外の鹿角の情報、今回新たに交流いただいた方々を、ちょっと紹介できればとアップしておきます。
リターン
3,000円

【リターン不要】ねぷた祭りを応援します!
①サンクスレター
②修繕協力者名簿への記載
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
10,000円

【グッズで応援】新田町タオルを持って、祭りに参加しよう!(50名限定)
①サンクスレター
②修繕協力者名簿への記載
③新田町タオル
④祭り当日、太鼓の鉢を持ってお写真を撮影します
※撮影したお写真は、プライバシーを守り、後日郵送させていただきます。
※8/7の参加者を対象とさせていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 48
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

【リターン不要】ねぷた祭りを応援します!
①サンクスレター
②修繕協力者名簿への記載
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
10,000円

【グッズで応援】新田町タオルを持って、祭りに参加しよう!(50名限定)
①サンクスレター
②修繕協力者名簿への記載
③新田町タオル
④祭り当日、太鼓の鉢を持ってお写真を撮影します
※撮影したお写真は、プライバシーを守り、後日郵送させていただきます。
※8/7の参加者を対象とさせていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 48
- 発送完了予定月
- 2019年8月

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
- 現在
- 1,450,000円
- 寄付者
- 61人
- 残り
- 29日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 36日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,805,000円
- 支援者
- 231人
- 残り
- 19日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 26日











