
支援総額
1,090,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 87人
- 募集終了日
- 2019年8月16日
https://readyfor.jp/projects/25475?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年08月02日 12:00
7月29日付の佐賀新聞に載せていただきました。
こんにちは、小林です。
これまでご支援いただきました39名の皆様、本当にありがとうございます。
皆様からの応援が、日々の励みとなっております。
現在達成額は、 45万円(45%)、ご支援いただいております。ご賛同いただける仲間が増えていること、大変嬉しく思います。ありがとうございます。
◇ ◇ ◇
7月29日付の佐賀新聞に載せていただきました。
皆さんご支援よろしくお願いします。

今年の5月より、発達障害児と生活困窮家庭の児童の学習支援を始めたのですが、さらに活動を広げるために学習支援事業のクラウドファンディングを立ち上げました。
このプロジェクトが成功すれば、現在、火曜日と木曜日に実施している学習支援が、月曜日から土曜日までできるようになります。さらに支援の輪が広がれば派遣型の学習支援(家庭教師)にも対応できるようになります。
皆様の温かいご支援よろしくお願いします。
◇ ◇ ◇
まずは50%、折り返しに向けて、あと5万円のご支援が必要です。変わらぬ応援を、何卒よろしくお願いいたします。
リターン
5,000円

事業報告
●お礼のメッセージメール
●事業報告書の送付
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

【全力応援コース】子ども達の未来の可能性を
●お礼のメッセージメール
●事業報告書の送付
●ホームページにご支援者様として掲載(名前もしくはニックネーム等)
※掲載をご希望でない方は「なし」とご記入ください。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

事業報告
●お礼のメッセージメール
●事業報告書の送付
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

【全力応援コース】子ども達の未来の可能性を
●お礼のメッセージメール
●事業報告書の送付
●ホームページにご支援者様として掲載(名前もしくはニックネーム等)
※掲載をご希望でない方は「なし」とご記入ください。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
野外民族博物館 リトルワールド
認定NPO法人D×P
南 久美(NPO SUNNYサポートチーム)
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
古橋忠晃(総合保健体育科学センター 准教授)
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
ギソクの図書館

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
83%
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
109%
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 21時間

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

コレクション自慢の会 名古屋大学の学生活動にご寄附を
19%
- 現在
- 98,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 28人
最近見たプロジェクト













