
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 201人
- 募集終了日
- 2025年7月31日
千葉盲学校作品群の移動作業
活動報告での発信が遅くなってしまいましたが、
8月19日(火)、校舎廊下や準備室の棚にあった作品群の移動作業を行いました。当日は、西村陽平先生・冨澤正宏先生にもお越しいただき、作品を確認しながらの引越となりました。
当初は作品の一部を千葉大学に保管することも想定していましたが、千葉盲学校内の仮設校舎の空き教室を確保することができ、幸いこの日は学外への移動はありませんでした。とはいえ、想定していた数を超える200点以上の作品を、屋外も通りながら、階段を使って2階の保管スペースに持っていく作業は想像以上に大変でした。
中には一人で持ち上げるのが難しい重さの作品もありました。焼成前の粘土は水分を含みさらに重量があります。そう考えると、当時の子どもたちと西村先生・冨澤先生が注いだ熱量に改めて驚かされました。
今回の作品移動に際しては、株式会社 谷中田美術 様より多大なるご協力を賜りました。心より御礼を申し上げます。谷中田美術 様には、梱包資材をご提供いただき、さらに当日の作業にもご参加くださり、今後の作品輸送を想定した箱詰め方法もレクチャーしてくださいました。
猛暑の中、経口補水液と水を取りながらの作業。終わってみれば、準備したペットボトルを70本以上が空になっていました…。
移動作業に尽力してくださった皆さまには感謝申し上げると共に、記録として以下にお名前を記します。
筑波大学彫塑教室 町野紗恭さん,秋田美鈴さん,北原朋佳さん,酒井華さん,須惠三樹さん,内藤千尋さん,中村日香さん,川島史也先生,久我山青光学園 濵田正宏先生,千葉盲学校の先生方,株式会社谷中田美術 山口様,塩田様,
西村陽平先生,冨澤正宏先生,宮坂慎司
ギフト
3,000円+システム利用料

サンクスメール
* 画像はイメージです。
〇 サンクスメール
〇 寄附金受領証明書 *1
〇 関連冊子へのお名前掲載(希望制) *2
ーーーーー
*1:寄附金受領証明書はギフトお届け先に入力いただいた内容で発行・発送いたします。
*2:掲載を希望されるお名前をご記入ください。個人名のほかにニックネームやイニシャルでの掲載、ご辞退も可能です。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年5月
10,000円+システム利用料

展覧会冊子
* 画像はイメージです。
〇 サンクスメール
〇 寄附金受領証明書 *1
〇 関連冊子へのお名前掲載(希望制) *2
〇 展覧会冊子(報告書|紙媒体) *3
ーーーーー
*1:寄附金受領証明書はギフトお届け先に入力いただいた内容で発行・発送いたします。
*2:掲載を希望されるお名前をご記入ください。個人名のほかにニックネームやイニシャルでの掲載、ご辞退も可能です。
*3:冊子は展覧会会期後(2026年3月以降)に発送予定です。
- 申込数
- 108
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年5月
3,000円+システム利用料

サンクスメール
* 画像はイメージです。
〇 サンクスメール
〇 寄附金受領証明書 *1
〇 関連冊子へのお名前掲載(希望制) *2
ーーーーー
*1:寄附金受領証明書はギフトお届け先に入力いただいた内容で発行・発送いたします。
*2:掲載を希望されるお名前をご記入ください。個人名のほかにニックネームやイニシャルでの掲載、ご辞退も可能です。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年5月
10,000円+システム利用料

展覧会冊子
* 画像はイメージです。
〇 サンクスメール
〇 寄附金受領証明書 *1
〇 関連冊子へのお名前掲載(希望制) *2
〇 展覧会冊子(報告書|紙媒体) *3
ーーーーー
*1:寄附金受領証明書はギフトお届け先に入力いただいた内容で発行・発送いたします。
*2:掲載を希望されるお名前をご記入ください。個人名のほかにニックネームやイニシャルでの掲載、ご辞退も可能です。
*3:冊子は展覧会会期後(2026年3月以降)に発送予定です。
- 申込数
- 108
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年5月

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
- 現在
- 1,950,000円
- 寄付者
- 96人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,398,000円
- 寄付者
- 394人
- 残り
- 41日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,745,000円
- 寄付者
- 2,860人
- 残り
- 29日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日









