
支援総額
目標金額 900,000円
- 支援者
- 84人
- 募集終了日
- 2015年10月12日
その8 自己紹介①
自己紹介をしておこう
兎年の52歳、震災の時、娘は中学1年と3年だった
現在、地元の小さな建設会社のサラリーマン
現場監督&運転手&作業員&雑用係・・
20代後半は中国放浪、青年海外協力隊でペルーの
イカ市コジャソス村で小学校を先輩隊員と建設
日本人の農業指導員がテロで3人殺害され1年で強制帰国
30代前半、千葉の小さなNGOに所属しながら、
西アフリカ・セネガルのティバワンヌ市ンジャンガン村で5年間、
ボランティアで20本ほど井戸掘り
水が出た時の感動は格別だ
長女が生まれ「いい加減にしろ」と
アルバイト先の社長から健康保険証を渡された
これが、今の会社・・・
セネガルの井戸掘りを仲間に引き継ぎ、社会復帰成功?
その15年後、
3/11震災が起きた時は、道路工事の打合せ中だった。
ゆっくりと気持ちの悪い大きな揺れが長く続いた。
ラジオからは津波警報がでて避難を呼びかけている。
3/12 長野県の栄村にも大きな地震があった
3/21 ボラセンの知人からの電話で
栄村の雪深い公民館の片付け作業
3/27~29 運転手として岩手県宮古市へ、野菜や調味料,下着を届ける
宮古市田老地区~陸前高田までの被災状況を見ながら
現地のボラセンを訪ね、支援先や今後のできることを仲間と考えた
土木の現場監督として、ボランティアの経験として
何かできるんじゃないかと思って被災地を訪ねたけど・・・
思い上がっていた。

リターン
3,000円

①雨ニモマケズ・鮭T サンクスレター
②大槌学園・吉里吉里学園目録の添付資料にお名前記載
③カレンダーに50字以内の応援メッセージ記載
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①雨ニモマケズ・鮭T サンクスレター
②大槌学園・吉里吉里学園目録の添付資料にお名前記載
③3.11からはじまる日めくりカレンダー 1冊
④風ニモマケズ・鮭手ぬぐい 1枚
⑤カレンダーに50字以内の応援メッセージ記載
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 194
3,000円

①雨ニモマケズ・鮭T サンクスレター
②大槌学園・吉里吉里学園目録の添付資料にお名前記載
③カレンダーに50字以内の応援メッセージ記載
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①雨ニモマケズ・鮭T サンクスレター
②大槌学園・吉里吉里学園目録の添付資料にお名前記載
③3.11からはじまる日めくりカレンダー 1冊
④風ニモマケズ・鮭手ぬぐい 1枚
⑤カレンダーに50字以内の応援メッセージ記載
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 194

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,819,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 2日

信州中野・専福寺、11時半を告げる「勧農の鐘」守る鐘楼改修
- 現在
- 83,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 37日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 36日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,273,000円
- 寄付者
- 258人
- 残り
- 29日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,555,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 8日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日












