
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 196人
- 募集終了日
- 2020年6月30日
【なぜ五代目は学校建設にしたのか】

"今回の私たちのミッションは「三校目の小学校建設」です。
カンボジアは内戦終結から約30年経過し、2017年時点で小・中学校、高校合わせて8875校の学校が建設されました。
しかし、大半の学校が学校不足により、午前と午後の二部交代制で行われています。
そのため、十分な勉強時間が確保できていないのが現状です。
中学までは無償で教育を受けることができるため、学校の増設が必要だと思っています。
その一方で、すでに建ててある学校にも問題が起きています。
海外支援の影響もあり、首都圏ではレンガや鉄筋コンクリートで建てられた丈夫な校舎が年々増えてきています。
しかし、首都圏から離れた農村地域では小学校はあるものの木造や竹・トタンを張り合わせたもので建てられたものも多くあります。
小学校の校舎建設には莫大な費用が掛かります。
そのため、農村地域では政府から校舎新設の認可が下りず古い校舎を使い続けるしかないのも現状です。
サラコブン小学校もその一つです。
サラコブン小学校の現状は木造の校舎が一つだけある状態です。
しかしその校舎も木と木の間が空いてしまっており、雨風を防ぐことができず、雨の日や風の強い日は授業が行えません。

そこで私たちは、子どもたちが天候に左右されることなく勉強ができる環境を作ってあげたいと思い、今回はサラコブン小学校へ小学校を建設することに決めました。
もちろん、今まで私たちが建てた二校に対しての継続支援も大切だと思います。
ですが今回のミッションを「小学校建設」にしたのは二つの理由があります。
一つ目の理由として、継続的な支援を現状では求めていなかったからです。
私たちは実際にスタディーツアー中、二校の生徒、先生、保護者に現状についてインタビューしました。その際「学校は整っているので特に必要なものはない。」といった回答が得られました。
よって、より需要性のある建設へ力を入れることにしました。
二つ目の理由として、私たちにできることだったからです。将来を考え支援することも大事です。しかし、代交換の期間が短い私たちが行うべきことは緊急性の高いボランティアだと考えました。
以上のことを踏まえたうえで今回小学校建設をわたしたちはミッションとして掲げることにしました。
ONE LIFEメンバー全員がミッション達成への熱い思いを抱いています。
ぜひ応援よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

【応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
■子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
■サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

【しっかり応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
□感謝の気持ちを込めたサンクスメール
□活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
□子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
□サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

【応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
■子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
■サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

【しっかり応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
□感謝の気持ちを込めたサンクスメール
□活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
□子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
□サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,017,000円
- 支援者
- 175人
- 残り
- 1日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,718,000円
- 支援者
- 12,378人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
- 総計
- 11人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
- 総計
- 2人
ふっとう君の着ぐるみを作って北大祭をより身近なものにしたい!
- 支援総額
- 287,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 2/15
【同志社大学生起業】介護・福祉タクシー事業を立ち上げたい!
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 7/12
今年6月で閉鎖の危機にあるモンゴルの孤児院を存続させたい!
- 支援総額
- 3,728,000円
- 支援者
- 252人
- 終了日
- 4/30

西荻に「どの世代も取り残さない居場所」を作りたい!
- 支援総額
- 3,650,000円
- 支援者
- 173人
- 終了日
- 4/24

乳がんの早期発見早期治療の大切さを、伝える冊子をつくります!
- 支援総額
- 74,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 12/29
古都・奈良を支えて盛り上げよう!!
- 支援総額
- 51,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 10/20
保護猫に未来を!絶品洋菓子をリターンに保護猫施設をご支援下さい!
- 支援総額
- 3,076,100円
- 支援者
- 383人
- 終了日
- 3/31











