
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 107人
- 募集終了日
- 2022年9月30日
8/24 建設が再開しました!
【建設現場の様子】
・8/24(火)建設が再開しました!初日の24日は、教室の床をセメントで固める作業、窓枠の作成、トイレの掘削作業が行われました。作業後、机と椅子の作成を依頼しに、工場訪問してきました!
8/24 (Tue) Construction has resumed! On the first day, the classroom floors were cemented, window frames were created, and toilets were excavated. After the work, we visited the factory to request the creation of desks and chairs.
床のセメント工事 窓枠の鋳造作業 完成した窓枠と扉
教室の外観 机と椅子の工事現場 家具の工場
・8/25(水)窓枠の設置作業、黒板の作成、外壁の修正等が行われました。全て手作業で、皆、真剣に作業していました。
8/25 (Wed) Window frames were installed, blackboards were created, and exterior walls were modified. It was all done by hand, and everyone was working seriously.
窓枠のはめ込み作業(これが上手くはめ込めず難しいのです)
外壁のセメント作業 黒板の作成 教室の外観(裏側)
・8/26(木)窓枠周りのセメント補正が行われました。
8/26 (Thu) Cement correction around the window frame was performed.
外壁のセメント補正工事
リターン
3,000円+システム利用料

感謝レター
心のこもった感謝レターをお送りします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

感謝レターとメッセージビデオ
心のこもった感謝レターと子ども達のメッセージビデオをお送りします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

感謝レター
心のこもった感謝レターをお送りします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

感謝レターとメッセージビデオ
心のこもった感謝レターと子ども達のメッセージビデオをお送りします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,257,000円
- 支援者
- 343人
- 残り
- 5日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,203,000円
- 支援者
- 184人
- 残り
- 5時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,777,000円
- 寄付者
- 524人
- 残り
- 40日

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 17日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 35日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 28日








