ウクライナ難民支援プロジェクト|ハンガリーと日本を結ぶ!
ウクライナ難民支援プロジェクト|ハンガリーと日本を結ぶ!

支援総額

1,105,000

目標金額 1,000,000円

支援者
87人
募集終了日
2022年6月9日

    https://readyfor.jp/projects/90936?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年04月01日 19:54

2月報告書

ロシアによるウクライナ軍事侵攻が始まってから2月24日で1年となりました。  

私の個人的な支援活動(主にクラファン前の物資提供)も3月で1年が経ちます。私たちが連携しているカリタス支援団体の活動の1年を振り返り、下記の写真を通して、ご支援者の皆様に、ご支援金がどのように行き渡っているかを、まずはお伝えしたいと思います。 

 

下記の写真は、VÁC カリタス支援団体承諾の上で掲載させていただいています。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

  

 

 

  

 

 

 

 

  

 

 

  

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

(上記左写真ウクライナ難民担当ベアタさん 右写真カリタス支援団体支部長他職員) 

 

皆様のご支援金により、ウクライナとハンガリー国境沿いへの物資提供と、ウクライナ貧困地域への物資提供を、この1年に渡り支援できることに心から感謝申し上げます。 

 

 

 

 

 

 

国境沿いと貧困地域への物資源提供 

 

国境沿いと貧困地域への物資提供として、生活に必要な(主に小麦粉、パスタ)などの食料をカリタス支援団体へ届けました。 

物価高でどの食料も高騰しており、各スーパーでのセール品などをまわり調達しました。 

小麦粉などは、各スーパでは一人一袋、大手スーパーでも一人5袋~10袋と限られており、 

約1ケ月に渡り80袋調達しカリタス支援団体に届けました。 

 

 

(上記は小麦粉調達の様子) 

(一部のスーパーの店内での写真撮影が禁止で注意を受けましたので、2ケ所のスーパーでの写真のみ掲載してあります。) 

 

上記写真はカリタス支援団体物資倉庫内 

 

 

 

 

 

ご支援者の皆様に1月のジャガイモ支援のお礼の言葉 

 

1月の物資支援させていただいたジャガイモの支援で、貧困地域のウクライナ難民の方々がとても喜んでくれていたとカリタススタッフが申しておりました。 

 

ご支援者の皆様に心から感謝申し上げます。 

 

今後も、バラーシュ(野菜屋の息子さん)に協力していただき、ジャガイモの支援をしていきたいと思っております。 

 

ウクライナでは、じゃがいも、小麦粉などの料理が多く使われていいます。 

 

  

上記写真(以前ルバさんが作った小麦粉とジャガイモなど使用したウクライナ料理) 

 

 

 

 

 

2月月次決算書 

 

 

 

 

 

 

タニエさん家族へ物資提供 

 

毎月物資を届けているタニエさん家族。しばらくは、カリタス支援団体が所有する住宅 

にこのまま住まわれるとのことでした。 

住宅の問題、学校の問題と、さまざまな問題がタニエさん家族に降りかかり、避難してきても苦労が絶えません。 

そのうえ、毎日の生活も大変です。着る物などはカリタス支援団体が提供しています。 

 

久々で5人での写真。私の夫も同行し手伝ってくれました。 

 

タニエさん家族の支援物資提供は、最初の話し合いでは半年間の支援でしたが、今後もご支援者様のお力を借りて、今までのようには支援できませんが、少しでも食べ物などの支援を続けていきたいと思っております。 

 

 

 

 

 

サンドラさん姉妹母子への通信支援 

 

  

上記2月送金分(11,070Ft) 上記サンドラさんから最後のお礼のメール 

 

 

2月で通信支援は終了となります。 

ご支援者様、サンドラさん姉妹のウクライナのお母様との通信支援を支えていただき、心から感謝申し上げます。 

 

 

 

 

 

エリカさんへ生活費 

 

今まで住んでいた市営住宅が3月で打ち切られる、との通達を受けたとのことです。それ 

は、難民が継続して住み続けることを市では受け付けない(受け入れない)ということです。 

私たちの無償住宅提供の家では、学校が変わってしまい、エリカさんの現在の仕事場までも遠くなり、寮生活の息子さんも遠くなり困難とのこと。 

私は、「4月には引越しのお手伝いに行きますね」、とエリカさん家族にお伝えいたしました。

 

上記はエリカさんへの生活費の送金データ 

 

 

 

 

 

2月活動を終えて 

 

プロジェクト立ち上げから8ヶ月、月日を追うごとに日々住宅支援状態が変わりつつあります。 市営住宅などの公的住宅支援が3月で住宅提供打ち切りが多くなり、先月のご報告書で、サンドラさん姉妹母子が3月で打ち切りとなった旨をお伝え致しましたが、それに引き続きエリカさん家族も3月で打ち切りとの通達があり、現在エリカさん家族は4月からの行き場を失っている状況であります。  

半年間住んでいた地にようやく馴染んできたかと思うと、打ち切りと通達され、子どもたちは、また別の地で学校を変え生活をするのが困難で、何とか今までの住宅の近隣で賃貸物件を探すも、とても高くて借りられない状態にあります。エリカさんの子どもたち3人は、二重国籍の為ハンガリーで難民支援金が受け取れません。  

カリタス支援団体も、このまま賃貸費と光熱費を全額継続支援するのかどうか、悩ましいところだと申しておりました。  

各教会の近くに隣接している修道院に入居できないかと伺ったところ、ハンガリーの高齢者の貧困家庭でいっぱいだと、カリタス支援団体が申しておりました。  

ハンガリーの中央地域まで難民が避難するのもお金がかかり、ほとんどの難民が国境沿い近くに避難している状況です。 私たちの地域に来るのにもお金がかかるので、現在多くの難民がどうしようもなく、とても大変な困難の状態にあると思われますが、カリタス支援団体副部長が「しかしながら、これからも逃れたいという思いでウクライナからハンガリー中央まで難民は来ると思われます。ただ難民から連絡が来ない限り、現在は把握できない状態であり、国境沿いにいるカリタス支援団体スタッフと連携を取りながら、住宅無償提供を受ける要望があればお願いしたい」とのことでした。「皆、支援する方もされる方もこの長期戦で、金銭面もかなり大変になってきている」と申しておりました。  

  

このプロジェクト(レディーフォークラファン)は、5月末で終了となり、それまでに難民受け入れ要請があれば、なんとかプロジェクトのご支援金で、たとえ数週間の間でも、生活費込みでの無償住宅支援をしたいという思いがあります。プロジェクトのご支援金の残金を、難民の生活費として5月上旬まで据え置きにさせていただき、もしも受け入れがなかった場合、ウクライナ貧困地域、国境沿いへの物資提供に使わせていただきたいと思っております。  

現在も受け入れ住宅棟の第3者入居者の損害保険料は、いつでも受け入れができるように、そのまま毎月私たちが支払いをしております。インターネット(Wi-Fi)契約は、1月で一度解約させていただきました。 難民受け入れの入居が決まりましたら再度また契約予定であり、ご支援者様にも、すぐにご報告書にてご報告申し上げます。  

私たちはこのプロジェクトが終了した6月以降も、戦争が終わらない限り、支援活動を継続していく所存であります。支援活動をさせていただく上で、三重県四日市市の企業様にて設置頂いております募金箱、および四日市キリスト教会の皆さまからのご寄付、および友人知人様のご支援金など、多大な心あるあたたかいご支援、ご協力のもとで活動させて頂きたいと思っております。  

  

レディーフォーのプロジェクトのご報告書は、引き続き毎月最終の5月末までご報告させていただきます。 

  

ご支援者のみなさま、なにとぞ今後ともご支援ご理解の程よろしくお願いいたします。 

 

ウクライナ難民支援プロジェクト実行者    鈴木 久美 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

【ウクライナ難民緊急支援】3,000円

この度は緊急支援募金として、ウクライナ難民支援金に協力いただきまして心から感謝申し上げます。

・感謝のメールを送ります。

・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
後日、支援内容の報告をお送り致します。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

10,000+システム利用料


alt

【ウクライナ難民緊急支援】10,000円

この度は緊急支援募金として、ウクライナ難民支援金に協力いただきまして心から感謝申し上げます。

・感謝のメールを送ります。

・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
後日、支援内容の報告をお送り致します。

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

3,000+システム利用料


alt

【ウクライナ難民緊急支援】3,000円

この度は緊急支援募金として、ウクライナ難民支援金に協力いただきまして心から感謝申し上げます。

・感謝のメールを送ります。

・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
後日、支援内容の報告をお送り致します。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

10,000+システム利用料


alt

【ウクライナ難民緊急支援】10,000円

この度は緊急支援募金として、ウクライナ難民支援金に協力いただきまして心から感謝申し上げます。

・感謝のメールを送ります。

・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
後日、支援内容の報告をお送り致します。

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る