5月報告書
5月報告書 「ハンガリーと日本を結ぶ」レディーフォークラウドファンディングは、5月でプロジェクトが終了となりました。このご報告書も最後となりました。ご支援者様の存在と、ご支援者様か…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,000,000円
5月報告書 「ハンガリーと日本を結ぶ」レディーフォークラウドファンディングは、5月でプロジェクトが終了となりました。このご報告書も最後となりました。ご支援者様の存在と、ご支援者様か…
もっと見る4月報告書 4月 28 日夜間に、東部ドニプロと中部ウマニが攻撃され、また何の罪もない若い女性と幼い子どもたちが亡くなりました。私たちの無償提供住宅で避難生活をし、去年12月に帰…
もっと見る戦争が勃発して1年が過ぎ、国境沿いの支援団体も人員(支援者)不足や物資不足が課題と なり撤退している団体が出始めております。 以前にもお話しましたがウクライナとハン ガリー国境沿い…
もっと見るロシアによるウクライナ軍事侵攻が始まってから2月24日で1年となりました。 私の個人的な支援活動(主にクラファン前の物資提供)も3月で1年が経ちます。私たちが連携しているカリタス支…
もっと見る今月の報告書では、まずイギリスの住宅支援の現状記事(時事通信)を紹介させていただき ます。 https://www.newsweekjapan.jp/kimura/2022/08/…
もっと見るロシアによるウクライナへの軍事侵攻が 12 月 24 日で 10 ヶ月となり、今月さらにウクライ ナ全土でロシアによる大規模な攻撃があり計 120 発以上のミサイルが撃ち込まれまし…
もっと見る11月報告書 先月同様、ロシアの攻撃により多くのエネルギー施設が被害を受け、11月3日時点でキーウ州やドニプロペトロウシク州など10の地域で合わせて450万人が電気を使用できない状…
もっと見る10月報告書 10月7日から18日までの間に、ロシアによるエネルギー施設に対する攻撃によりウクライナ国内では1000以上の町や村で停電が続いています。ルバさんご夫婦のウクライナのお…
もっと見る9月報告書 終わりを見せないロシアによるウクライナに対する軍事進攻が続く中、9月21日、ロシアが予備役の部分的な動員が発表され、ロシアから出国しようと大勢の市民が隣国付近で、長い渋…
もっと見るまだまだ暑さが続く中ではございますが、ハンガリーは8月下旬から、朝夕と大分涼しくな ってきました。 8月上旬、猛暑続きの影響なのか裏の丘が火事になり、家の奥の裏庭まで火が来てしまい…
もっと見る7月活動報告書 ご支援者の皆様、残暑お見舞い申し上げます。 7月のハンガリーは、毎日 40 度超えの猛暑続きで、少し夏バテ気味になっておりますが、ご支援者の皆様のおかげで、ウクライ…
もっと見る皆様の心温かいご支援により、プロジェクト達成してから約1ケ月が過ぎ、ハンガリーでのウクライナ難民支援活動をさせていただいていることに、心から感謝申し上げます。ご支援者の皆様、本当…
もっと見るこの度は、私のウクライナ難民支援プロジェクトのクラウドファンディングをご支援いただきまして、ご支援者の皆さまに心から感謝申し上げます。 誠にありがとうございました。 多くの皆さまか…
もっと見る本日、最終日を迎えることになりました。 皆さまお一人お一人の温かいご支援本当にありがとうございました。 心より感謝申し上げます。 ネクストゴールを設定した際にお伝えした通り、ハンガ…
もっと見る避難所など現地で支援を行っている、カリタス支援団体に取材をし、沢山の質問に答えていただきました。その一部をご紹介します。 Q.支援をする中で不足しているものがあれば教えて下さい。 …
もっと見るサポーターとして、最後のご紹介をさせていただきます。 震災当時、私たちに住宅提供と就労を提供してくださいました浜中俊哉さんです。 先日のNHKのテレビ取材でもご協力してくださいまし…
もっと見る避難所など現地で支援を行っている、カリタス支援団体に取材をし、沢山の質問に答えていただきました。その一部をご紹介させていただきます。 Q.なぜウクライナから避難される方の支援をする…
もっと見る11年前の東日本大震災当時、母子避難者支援の民間ボランティアの代表として支援してくれた木田裕子さん。裕子さんなくして、私は四日市に母子避難はできませんでした。 震災当時、私の悩みを…
もっと見る《達成まで支えていただき協力していただいたサポーター 四日市教会 》 この度、私のウクライナ難民支援プロジェクトにおいて、ご協力いただきました四日市教会をご紹介いたします。 教会の…
もっと見る4月20日よりスタート致しましたクラウドファンディングが、6月4日に目標金額である100万を達成致しました。 ご支援下さいました皆様には、心より感謝申し上げます。 クラウドファンデ…
もっと見る【目標金額達成のお礼】 4月20日よりスタート致しましたクラウドファンディングが、6月4日に目標金額である100万円を達成致しました。ご支援下さいました皆様には、心より感謝申し上げ…
もっと見る【私のプロジェクトのかわいいスケットタロさんの紹介】 このウクライナ難民プロジェクト立ち上げからのサポーターとしていろいろ協力してくれてるユキちゃんの息子さんタロさん。 ユキちゃん…
もっと見る《残り1週間!!達成まであと8%が必要です!!》 クラウドファンディングも残り1週間となりました。 達成までもう少しのところまで来ました。 皆様のおかげで、927,000円ものご支…
もっと見る5/25のCTY ケーブルNewsでとりあげていただきました。インターネットでも配信されていますので、ぜひご覧下さい。16:50あたりからです。 募金箱、クラウドファンディングにつ…
もっと見る5月31日(火)夕方18時10分〜NHK名古屋ほか「まるっと!」でも、私たちのプロジェクトを紹介していただけることになりました。放送される地域にお住まいの方は、ぜひご覧ください。 …
もっと見る「夢菓子工房ことよ」さまに、募金箱を設置していただきました。 TVや雑誌でおなじみの激売れみたらし団子が大人気。その他、季節に合わせた和菓子も大好評。TV番組「TVチャンピオン」の…
もっと見るクラウドファンディングも残り10日となりました。 現在60名の方から、808000円ものご支援をいただいております。 本当に感謝しかありません。 このプロジェクトを応援してくださっ…
もっと見る5月30日(月)夕方18時30分〜NHK津『まるっとみえ』のなかで、私たちのプロジェクトを紹介していただけることになりました。放送される地域にお住まいの方は、ぜひご覧ください。 ウ…
もっと見るクラウドファンディング、あと14日となりました。 現在747000円のご支援をいただいております。 目標金額74%を達成したことになります。 沢山のご支援、本当にありがとうございま…
もっと見る目標の72%達成いたしました!! 最終日の6月9日まで、あと18日となりました。毎日多くの方々のご支援とあたたかいメッセージをいただき、心から感謝申し上げます。大きな励みになります…
もっと見る三重県四日市市にお住まいの方には、時間を知らせるかわいい桃太郎と、種類が豊富でおいしいおにぎりでおなじみの、『おにぎりの桃太郎』様の市内16店舗において、ウクライナ支援プロジェクト…
もっと見るこんにちは、実行者の鈴木です。 タイトルにもある通り、皆様の温かいご支援のおかげで、目標金額の50%を達成することが出来ました。心から感謝申し上げます。本当に本当にありがとうござい…
もっと見る5/10にこのウクライナ難民支援プロジェクトが、REDYFORのFacebookアカウントに掲載されました。数あるプロジェクトの中から選ばれ、掲載させてもらいとても嬉しいです。 多…
もっと見る『YOUよっかいち』で5/3に私たちの支援活動「ウクライナ難民プロジェクト」を紹介していただきました。心から感謝申し上げます。 https://www.you-yokkaichi.…
もっと見るこれまでに目標金額の25%を達成いたしました。ご支援、誠にありがとうございます。これまでの活動が徐々に周知され、応援をしてくださる方が増えつつあり、大変嬉しく思います。 少しずつで…
もっと見る先週に続き今週も、住宅提供の棟の修理などに時間を費やしています。受け入れ開始前にしかできない、壁や雨どいの点検・修理をしています。 シャワー室の壁の補修と塗装 屋根下の修理 窓枠の…
もっと見る【READYFORのメルマガで紹介されました。】 4月28日(木)のREADYFORのメールマガジンで、今週のおすすめプロジェクトとして紹介していただきました。ありがとうございます…
もっと見るカタリス支援団体に、支援物資を届けてきました。ハンガリーはここのところずっと雨なので、部屋の方に運び届けました。 この支援団体は、物資をすぐに難民に届けてくれます。前回(ク…
もっと見る物資支援団体のリストにあがっている、生活用品買い出しに行きました。今回はプロジェクト前に集まった寄付金と自費を使っています。 イギリスの大型チェーンスーパーTESCOにて ・保存牛…
もっと見る3,000円+システム利用料
この度は緊急支援募金として、ウクライナ難民支援金に協力いただきまして心から感謝申し上げます。
・感謝のメールを送ります。
・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
後日、支援内容の報告をお送り致します。
10,000円+システム利用料
この度は緊急支援募金として、ウクライナ難民支援金に協力いただきまして心から感謝申し上げます。
・感謝のメールを送ります。
・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
後日、支援内容の報告をお送り致します。
3,000円+システム利用料
この度は緊急支援募金として、ウクライナ難民支援金に協力いただきまして心から感謝申し上げます。
・感謝のメールを送ります。
・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
後日、支援内容の報告をお送り致します。
10,000円+システム利用料
この度は緊急支援募金として、ウクライナ難民支援金に協力いただきまして心から感謝申し上げます。
・感謝のメールを送ります。
・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
後日、支援内容の報告をお送り致します。







#ものづくり