原発事故を描いたアニメの上映会を原発の数2位のフランスで開催
原発事故を描いたアニメの上映会を原発の数2位のフランスで開催

支援総額

1,149,000

目標金額 1,000,000円

支援者
113人
募集終了日
2016年12月27日

    https://readyfor.jp/projects/9992?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年11月23日 19:41

昨日の福島を襲った津波・地震に想う。いくまさ鉄平

2か月前、福島第一原発を視察したとき、東電代表に「津波や台風が来ても大丈夫ですか」と質問しました。代表にははっきりと「大丈夫です」と答えていただき安心したことを覚えています。しかし今思うに、それは東日本大震災程度の地震・津波であればという前提の上で話されたのだと思います。そして私も、あんな地震や津波は二度と来ることはないという前提の上で話を聞いていたような気がします。

昨日の福島を襲った津波、まさかと思いつつも、テレビから目を離すことができませんでした。と同時に山のように連なる汚染水のタンク、壊れたままの原発施設、仮設の防潮施設が脳裏に浮かびました。

一度は代表の言葉を信じ安心した私ですが、やはり絶対はないと思います。昨日の地震は「こんどこそ東日本に人は住めなくなるぞ」という神の警告のように思うのです。

一般的に震災を風化させないといううと未来への備えのように捉え、悠長に構えてしまいますが、福島第一原発は違います。今も危険は続いており、事故は現在進行形です。絶対に目を離してはいけないと改めて思いました。

リターン

3,000


上映会の様子をレポートでお届け!

上映会の様子をレポートでお届け!

・サンクスレター
・イベントレポート
・オリジナル缶バッチ

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

3,000


[応援コース]リターン費用がかからない分、プロジェクトのために使用させていただきます

[応援コース]リターン費用がかからない分、プロジェクトのために使用させていただきます

・お礼のメール

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

3,000


上映会の様子をレポートでお届け!

上映会の様子をレポートでお届け!

・サンクスレター
・イベントレポート
・オリジナル缶バッチ

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

3,000


[応援コース]リターン費用がかからない分、プロジェクトのために使用させていただきます

[応援コース]リターン費用がかからない分、プロジェクトのために使用させていただきます

・お礼のメール

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る