支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 378人
- 募集終了日
- 2023年7月31日
#つかもう児童労働のない未来 児童労働世界反対デー「SNSシェア祭り」のお知らせ

ACE SDGsプロジェクト2023クラウドファンディングを応援いただき、ありがとうございます!!
また、児童労働世界反対デーである6月12日(月)に行うイベント「児童労働と子どもの権利~児童労働反対世界デーは、ACEと一緒に未来へのアクションを! ~」へのご参加表明も多くの皆さまからいただき、大変嬉しく思います。
児童労働、虐待、暴力…。世界で日本で、子どもたちが苦しみ続けているのは、
「子どもには人として大切にされ、尊重される権利がある」という「子どもの権利」が
理解されず、後回しにされているからではないか。
私たちはそう考え、子どもを取り巻く世界そのものの変化を推進するための活動を続けています。
今回皆さまと一緒にチャレンジしたい、児童労働のない未来へ向けてのアクションの一つとして、6月12日(月)にハッシュタグ #つかもう児童労働のない未来 をつけて投稿を呼びかける【SNSシェア祭り】を企画しました!
#つかもう児童労働のない未来
児童労働世界反対デーの6月12日に、TwitterやFacebook、InstagramなどSNSアカウントがあればどなたでも参加できます!お好きな方法でぜひご参加ください。
SNSシェア祭り 参加方法~Instagram編~
✔ まずは、ACEのアカウントをフォロー! @npo_ace_japan
✔ 【この投稿】をストーリーでシェア。
シェアする際には @npo_ace_japan をメンションして、ハッシュタグ #つかもう児童労働のない未来 もつけてください。ぜひ応援コメントも一緒にお願いします!
SNSシェア祭り 参加方法~Twitter編~
✔ ハッシュタグ #つかもう児童労働のない未来 と一緒に、
児童労働のない未来や「子どもの権利」についての思い、ACEの取り組みへの感想や応援コメントなどをツイート!
その際、クラウドファンディングのURL(https://readyfor.jp/projects/ACE_SDGs2023)もつけて、ACEの挑戦を一緒に広げてください!
もしくは
✔ この投稿↓↓をリツイート!応援コメントも添えて引用リツイートいただけると嬉しいです!
SNSシェア祭り 参加方法~Facebook編~
✔ ハッシュタグ #つかもう児童労働のない未来 と一緒に、
児童労働のない未来や「子どもの権利」についての思い、ACEの取り組みへの感想や応援コメントなどをご自身のフィードに投稿!
その際、クラウドファンディングのURL(https://readyfor.jp/projects/ACE_SDGs2023)もつけて、ACEの挑戦を一緒に広げてください!
もしくは、
✔ この投稿↓↓をシェア!その後、できる方は、シェアした投稿に対して、【シェアしたよ!】や、児童労働のない未来や「子どもの権利」についての思い、ACEの取り組みへの感想や応援メッセージなどのコメントをお願いします!
投稿例(イメージ):
児童労働が一日でも早くなくなりますように。いつか、ガーナやインドの子どもたちに会いに行きたいです。
#つかもう児童労働のない未来
児童労働がなくなって、学校へ行って、学んだり友達と遊べんだりできる子どもが増えていくことを願っています。
#つかもう児童労働のない未来
児童労働のない未来を、一緒につかみませんか。
シェア祭りへのご参加をよろしくお願いいたします!
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
6/12(月)19:30からはオンラインイベント!
「児童労働と子どもの権利~児童労働反対世界デーは、ACEと一緒に未来へのアクションを! ~」
https://acejapan.org/info/event/20230612
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
リターン
1,000円+システム利用料

【学生限定】1,000円応援コース
●感謝のメールをお送りします
●活動報告をメールでお送りします
★本プロジェクトへのご寄付は税制優遇の対象となります。寄付受領書は2023年10月に送付予定です。
※個人によるご寄付で「寄付金控除」を受けるためには、年間2,000円を超える寄付が必要です。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

【寄付金控除対象】子どもの権利をあたりまえに!3,000円応援コース
●感謝のメールをお送りします
●活動報告をメールでお送りします
★本プロジェクトへのご寄付は税制優遇の対象となります。寄付受領書は2023年10月に送付予定です。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
1,000円+システム利用料

【学生限定】1,000円応援コース
●感謝のメールをお送りします
●活動報告をメールでお送りします
★本プロジェクトへのご寄付は税制優遇の対象となります。寄付受領書は2023年10月に送付予定です。
※個人によるご寄付で「寄付金控除」を受けるためには、年間2,000円を超える寄付が必要です。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

【寄付金控除対象】子どもの権利をあたりまえに!3,000円応援コース
●感謝のメールをお送りします
●活動報告をメールでお送りします
★本プロジェクトへのご寄付は税制優遇の対象となります。寄付受領書は2023年10月に送付予定です。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

子どもの権利サポーター募集|子どもには労働ではなく教育を。
- 総計
- 1人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,601,000円
- 寄付者
- 315人
- 残り
- 41日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

視覚障がい者ランナーみっちゃんと伴走者をロンドンマラソンへ!
- 支援総額
- 1,332,000円
- 支援者
- 173人
- 終了日
- 3/2

あなたのコーヒー観を変える豆。松前町に焙煎小屋をつくりたい
- 支援総額
- 826,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 11/29
SDA48/ヴィオラと音楽で免疫向上!〜10周年記念CD制作応援
- 支援総額
- 3,125,000円
- 支援者
- 229人
- 終了日
- 10/30

新たなサッカーで、子どもに「夢」と「現実を生き抜く力」を。
- 支援総額
- 372,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 5/31
【支援依頼】熊本豪雨災害の継続支援/経済的理由で学びを止めさせない
- 寄付総額
- 204,000円
- 寄付者
- 40人
- 終了日
- 1/11

100匹の保護猫がいる秩父のシェルターの運営サポーター募集!
- 支援総額
- 1,710,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 4/22

【淀壁】淀川エリアを壁画美術館に!2025年までに目指せ30壁画!
- 支援総額
- 3,911,000円
- 支援者
- 191人
- 終了日
- 11/5



















