緊急支援|インド豪雨による洪水と地滑りで被災した方に寄り添う支援を
緊急支援|インド豪雨による洪水と地滑りで被災した方に寄り添う支援を

寄付総額

190,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
22人
募集終了日
2024年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/ADRAJapan-kerala?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年02月12日 10:00

トゥケスワールさんが遺したもの|インド洪水被災者支援3

20247月、アッサム州を襲った壊滅的な洪水後、ADRAインドのチームは、テンガカット村を訪れました。そこでチームが出会ったのは、70代の男性、トゥケスワールさんです。

彼は、生涯にわたり農業に従事し、多くの時代を生きてきましたが、洪水によって、土地や生活、何十年も苦労して築いた財産を押し流され、顔には深い悲しみと喪失感が表れていました。また、高齢で体が弱っていましたが、チームとの打ち合わせに熱心に参加し、自身も被災しているにも関わらず、常に村のことを考え、コミュニティに必要な支援について言葉を重ねました。

 

被災者の方々への聞き取り調査(撮影:2024年7月3日 アッサム州)
被災者の方々への聞き取り調査(撮影:202473日 アッサム州)Caption

 

被災者の方々への聞き取り調査(撮影:202477日 アッサム州)

Caption

 

ADRAのモットーのひとつに「Compassion」という言葉があります。それは、困難に直面する人々への共感と無私の思いやり、そして相手を認めながら、自らの手を動かす、そんな心のことです。トゥケスワールさんの姿勢はまさに「Compassion」そのものでした。彼の言葉と行動は、ADRAチームに「誰一人取り残さず、難しい場所にこそ支援を届けよう」という気持ちを強めさせました。

 

 

洪水の直後の村の様子(撮影:2024713日 アッサム州)

Caption

 

現地に入って3日目、チームは突然の知らせを受けました。トゥケスワールさんが亡くなったのです。知恵と希望、そして何より不安を分かち合ってくれたトゥケスワールさんの死はADRAチームに深い喪失感をもたらしました。けれどそれは、命のはかなさと、ADRAのミッションの緊急性を思い知らされる出来事でもありました。

彼が遺した言葉はチームの背中を押し続けました。トゥケスワールさんの「みんなを助けたい」という思いを受け継ぎ、ADRAチームは地域の隅々まで赴いて、402世帯に支援を届けました。

トゥケスワールさんの亡き姿は、大きな逆境の中で私たちを結び付けてくれる心の力の象徴として、チームメンバーの胸に刻まれています。

 

支援物資配付の様子(撮影:202498日 アッサム州)

Caption

 

20247月の豪雨による洪水と地滑りで被災したインドの方々に寄り添う活動を応援していただき、誠にありがとうございました。ADRAは今後も、困難な状況に直面する人々のため、活動してまいります。

 

ギフト

1,000+システム利用料


alt

1,000円コース

・御礼のメール

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

・御礼のメール
・寄付金受領証明証(領収書)(希望者のみ)

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

1,000+システム利用料


alt

1,000円コース

・御礼のメール

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

・御礼のメール
・寄付金受領証明証(領収書)(希望者のみ)

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る