九七式中戦車改、里帰り直前の急展開!?輸送費用のご支援を
九七式中戦車改、里帰り直前の急展開!?輸送費用のご支援を

支援総額

17,183,000

目標金額 12,000,000円

支援者
874人
募集終了日
2025年2月20日

    https://readyfor.jp/projects/Chi-Ha?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月07日 09:07

エンジンルームに比べて戦闘室内部は欠損だらけ・・・

三菱空冷V型12気筒空冷ディーゼルエンジンが健在であることを確認して勇んで車内へ向かいます。日本軍戦車は砲塔の上の上部ハッチが出入り口になりますので、まずは車体、そして砲塔によじ登ります。

IMG_1855.JPG

ここで発煙弾発射器をじっくり観察。なかなか目にする機会のない装備品ですからモデラーの方は興味津々といったところでしょう。取り付け台座の形状は手作り感満載ですね。

 

車長ハッチはヒンジピンが欠損して置いてあるだけなので、盗難防止と脱落防止を兼ねて鎖でつないで南京錠を掛けてあります。「これも簡単に修復できる部分だけど、海軍が触らせてくれないんだ。」とアーロンさんが呟いてました。

IMG_1859.JPG

手前の四角い砲手用ハッチは生きてます。通常の出入りはこちらの四角いハッチの方が楽ちんですね。内部に入って見上げると、左右の二つのハッチの形状と大きさの違いが良く判ります。

IMG_1849.JPG

車長が位置する司令塔(キューポラ)の内部には外周を見渡すための視察スリットがぐるり取り付けられています。九五式軽戦車の教訓を活かして、スリット内側には防弾ガラスが取り付けられています(九五式軽戦車は操縦席のみ防弾ガラス)。制式化までの2年の差で細かい部分がかなり変わっていますが、全体的な仕様はあまり変わっていない印象です。

IMG_1841.JPG

一式47㎜戦車砲も健在ですが、砲身中ほどに標的となった際に撃ち抜かれた貫徹跡があり、砲尾も錆び放題で二度と火を噴くことは出来ない状態です。砲手用の砲塔旋回ハンドルは欠損しており、バイス(ペンチみたいな形状の工具)が代用品として付けてありました。

IMG_1840.JPG

車長側の旋回ハンドルは健在で、取っ手の部分が欠損してますが、こちらは複製が可能だと判断。ハンドル下部の車体袖部の九七式車載機関銃のアルミ製弾倉入れ箱は、出入りのために踏み潰され変形が著しいです。ハンドル奥の左上にある白いペンキ?文字は製造時の符号だと思われますが、判別不能。数か所に確認できますので、里帰り実現後にしっかり記録して置きたい部分です。

 

IMG_1838.JPG

砲塔後部の張り出し部分、右側には見慣れた九七式車載機関銃の取り付けマウントがあります。左側の四角いハッチは戦車砲の取り出し口であり、手前には取り外し可能な47㎜戦車砲弾箱があったはずですが跡形もありません・・・

 

思ったより欠損部品が多いですが、海外に遺された新砲塔チハを取材させてもらい、採寸し、複製に挑戦するしかありません。

 

モヤモヤとすっきりしない気持ちで、砲塔内から車体へと降りてみることにします(続く・・・)

 

リターン

3,000+システム利用料


感謝のメールコース|3,000円

感謝のメールコース|3,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします

申込数
321
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


修復の様子をお知らせコース|10,000円

修復の様子をお知らせコース|10,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします
●メールマガジンにて修復の様子を随時ご報告いたします

申込数
411
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


感謝のメールコース|3,000円

感謝のメールコース|3,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします

申込数
321
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


修復の様子をお知らせコース|10,000円

修復の様子をお知らせコース|10,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします
●メールマガジンにて修復の様子を随時ご報告いたします

申込数
411
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る