このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
【クーデターからまる3年】継続寄付によって救われる命と未来
支援者の皆様
ミャンマーは2/1でクーデターからまる3年が経過しました。皆様ご存じのとおり、戦闘や空爆が未だ止まず避難民は増える一方です。2月現在で国内外に逃れた避難民は、260万人を超えました。子供たちの未来が奪われ続けています。
皆様よりご支援いただきました12月と1月の支援金で、下記の支援に充当させていただきます。
・避難民への食糧支援に必要な(食糧運搬時に使われる)ボートの購入
・水不足で困っている避難所での井戸の建設
・緊急避難時に必要な簡易シェルターの建設
活動の様子など現地から届き次第、お届け致します。
本日は当会のメンバーが取材に応じたミャンマーの現状を伝える記事とともに、2/1前後で取り上げられたミャンマー関連のニュースを以下のリンクにてご共有致します。
◆NHKジャーナル ※2/7(水)午後10:55まで聞き逃しできます。ミャンマーは、27分20秒過ぎから放送されています。
https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html
◆NHK
https://www.facebook.com/share/p/joVAFZXQTDKq2Tr7/?mibextid=WC7FNe
◆NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240201/k10014343651000.html
◆東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/306469
◆読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/world/20240202-OYT1T50023/
◆毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20240201/k00/00m/030/343000c
◆日経新聞
https://www.nikkei.com/topics/21020402
◆朝日新聞
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS1Z4VTSS1YUHBI019.html
◆共同通信(英語版)
◆読売新聞(英語版)
https://japannews.yomiuri.co.jp/world/asia-pacific/20240201-166250/
世界はウクライナやガザ地区に注目浴びる中、日本のメディアの皆様にミャンマー情勢を取り上げていただけたことに深く感謝しております。日本の皆様の温かいご支援によりミャンマーの人々の命と未来が確実につながれています。
引き続き、ミャンマーへのご支援をよろしくお願い致します。
プロジェクトメンバー一同
コース
1,000円 / 月
毎月応援1,000円コース
・運営スタッフからのお礼メール
・活動報告メール(不定期)と年次報告書(PDF)のご送付
3,000円 / 月
毎月応援3,000円コース
・運営スタッフからのお礼メール
・活動報告メール(不定期)と年次報告書(PDF)のご送付
・オンライン活動報告会(3か月に1度実施)へのご招待
5,000円 / 月
毎月応援5,000円コース
・運営スタッフからのお礼メール
・活動報告メール(不定期)と年次報告書(PDF)のご送付
・オンライン活動報告会(3か月に1度実施)へのご招待
10,000円 / 月
毎月応援10,000円コース
・運営スタッフからのお礼メール
・活動報告メール(不定期)と年次報告書(PDF)のご送付
・オンライン活動報告会(3か月に1度実施)へのご招待
30,000円 / 月
毎月応援30,000円コース
・運営スタッフからのお礼メール
・活動報告メール(不定期)と年次報告書(PDF)のご送付
・オンライン活動報告会(3か月に1度実施)へのご招待
・当会が主催の様々なイベントにご招待
50,000円 / 月
毎月応援50,000円コース
・運営スタッフからのお礼メール
・活動報告メール(不定期)と年次報告書(PDF)のご送付
・オンライン活動報告会(3か月に1度実施)へのご招待
・当会が主催の様々なイベントにご招待
・当会のメンバーと対面もしくはオンラインの個別活動報告
100,000円 / 月
毎月応援100,000円コース
・運営スタッフからのお礼メール
・活動報告メール(不定期)と年次報告書(PDF)のご送付
・オンライン活動報告会(3か月に1度実施)へのご招待
・当会が主催の様々なイベントにご招待
・当会のメンバーと対面もしくはオンラインの個別活動報告

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,806,000円
- 支援者
- 204人
- 残り
- 2日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ウクライナ侵攻〜戦禍に苦しむペットやその家族にあなたの支援を〜
- 総計
- 30人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,742,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 29日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日
羽黒山杉並木を後世に残したい!~羽黒高校プロジェクトスタディ~
- 支援総額
- 1,152,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 1/10
"企業と外国人労働者を繋ぐ"登録支援機関を設立したい!
- 支援総額
- 700,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 5/29

マーチングバンドを続けたい!笑顔輝け目指せ全国大会
- 支援総額
- 1,247,000円
- 支援者
- 133人
- 終了日
- 10/27

広島北ビール|次なる挑戦に支援を!缶ビール製造設備を導入して全国へ
- 支援総額
- 365,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 6/29
第44回江田島市駅伝大会(2021年2月21日開催予定)
- 支援総額
- 613,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 1/20
山あいの限界集落をミライに繫がるプロジェクトで大きく盛り上げたい
- 支援総額
- 221,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 6/20

ひとりひとりの好きが見つかる居心地の良い園庭をみんなでつくろう!
- 支援総額
- 4,650,000円
- 支援者
- 196人
- 終了日
- 4/30











